• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lemonvehicleのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

2013motoGP日本グランプリ観戦しました~その1


予選はあいにくの雨でしたが・・・


決勝当日は台風一過の晴れ空
オープニングセレモニーでは百里基地のT-4がデモ飛行を見せてくれました
君が代のあとすぐの登場でタイミングばっちり


決勝走行後のmoto2中上貴晶選手
国際映像では母国選手のグリーティングランなどなかなか見ることができないので
現地観戦ならではの楽しみのひとつです


最高峰クラススターティンググリッド
V.ロッシ選手は数百メートル離れたところからでも光り輝いて見えました
5番グリッドからロケットスタート、第1コーナーでロレンソについで2番手につけ、
美しいヤマハのワンツーを見ることができました


決勝走行後ガス欠になってしまったV.ロッシ先生


ロレンソの魅力はその緊張感

画像荒いですがご容赦ください><
その2に続きます
Posted at 2013/10/29 21:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

アメ車オーナーズミーティング

ずいぶん前のことですが、アメ車オーナーズミーティング@富士スピードウェイに行ってきました。

DODGE CHARGER SRT8 SUPER BEE

6.4Lのアメリカンマッソーカーなのに、このかわいいエンブレム。たまりません。
ちなみにこのスーパービーに倣って、自分のR1のことをスーパーてんとう虫と呼んだりしてます(^_^;)

かっこいいなあ


こちらは内装も黒と赤でシックに統一されていました。


小さいクルマも好きだけど、大きなクルマも夢がいっぱいで素晴らしい!
Posted at 2013/10/22 19:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

てんとう虫のお菓子

てんとう虫のお菓子衝動買いしてしまいました。



ぱかっ


スーパーてんとう虫~


イタリアでは、てんとう虫は幸せを運んでくれる虫なのだとか。

ミツバチヴァージョンもありました!
こちらも買いたかったけど我慢しました…
ダッジチャージャーSRTのスーパービーと、R1てんとう虫の共演を連想してひとりにやけてました(^_^;)
Posted at 2013/10/22 17:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

感謝デイとぶつからない!?ミニカー

感謝デイとぶつからない!?ミニカーこの連休はスバルお客様感謝デイ…
あれこれたくらんでましたが行けそうにないので、ぶつからない!?ミニカーたち3台と戯れました。

1台目フォレスターはインプレッサを試乗したときに頂きました。
本当はインプのミニカーが欲しかったのですが、そのとき在庫切れだったのです。

後日、インプレッサ入荷したということで営業の方が取っておいて下さって、2台目にインプレッサを頂きました。

3台目XVハイブリットは、順当にXVハイブリットを試乗した際に頂きました。

XVハイブリット光るぶつからない!?ミニカーのクオリティの高いこと。
現車のクオリティをそのまま表現したかのようです。
Posted at 2013/10/12 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

スーパーてんとう虫

スーパーてんとう虫先日、もてぎのとあるレースで爆走してきました。
オーバルのごく一部分ですが・・・
普段窮屈なところでしか走っていないR1が、大空に羽ばたかんばかりの走りを見せてくれました!!
Posted at 2013/10/03 21:51:14 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「@ろくのしん 今シーズンは大幅に変更になって、初戦は混乱してる様子でしたね。マッサ応援してるので羨ましいです><」
何シテル?   03/17 01:51
目標は、流れに乗って道を譲れるナイスドライバーになることです。 クルマを見るのが大好きです。 道行くクルマ全てに興味津々 アメリカンマッスルカーも、日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
中古車サイトで探して一目惚れしました。 新幹線と在来線を乗り継ぎ、5時間ほどかけて販売店 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
相方のクルマです。 5.7lと聞いたときは耳を疑いました 押し出されるような乗り心地です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation