• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみまこのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

久々に洗車です。

こぉ~んなに汚かった(^_^;)

なんせ、4ヶ月くらい洗ってなかったから。







チカチカになりました(^_^)

でも、今の時期は花粉や埃ですぐ汚れちゃうんだろうなぁ(^_^;)💧


話は替わって、嫁さんの妹の旦那さんの話。

まぁ、車の事詳しくない(逆に変な知識を持ってる?)のは前提です。

道を走ってて、追い越しや山道の坂を走るとき、アクセル具合によっては確実にギアは下がりますよね。

当然回転数もあがります。

それをやると、車が壊れると嫁妹は怒られるそうです。

そりゃぁ今後免許返さなきゃならなく(80歳90歳位で運転できなくなるまで)なるまで乗り続けるなら、なんかの故障はないとは言えませんが、レブるまでしょっちゅう回してる訳でもない。

ちょっとメンドクサイ人なんで、俺も敢えて説明はしませんが(^_^;)

嫁妹は、まだ車の事はわかっていますが(タイヤ交換くらいやるし、ジムニーのMTにも乗っている)、そこに突っ込み入れると怒られるらしい。

それと、元々ステップワゴンとジムニーがあったのですが、ステップワゴンが古くなり、普通なら同じミニバンに買い換えるのがセオリーと思いきや、結果軽3台。

おまけにステップワゴン残して。

家庭の事情もあるかとは思いますが、軽は妹嫁の普段の足(ジムニーは現在所有してるか不明)、もう1台の軽は旦那の通勤、ステップは家族で出かける用。

でも初めの話はステップワゴンが古くなったから買い換える。

先に行ったように、家庭の事情もありますし、考え方も様々。

ちなみに、特に裕福でもありません。

細かい事は俺含め話を聞いた人間にしか解らないと思いますが、一般的にはちょっとおかしな話でした。
Posted at 2018/03/30 12:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

今シーズンあと一回

スノーボードに行けることになりました。

もう雪もないし、エボで行こうかなと。


ところで、ここで質問するにはおかしいのですが、先日紹介したボード



サロモンのハックナイフですが、色々気になって調べています。

分かる限りで、これと同じデザインのブルーと、シンプルなデザインとの三種類あるようです。

特に俺のは限定品らしく、人気があるのかないのか、レビューがほとんどありません。

ある店では1本しかも入らないとか。

かなりレア物らしいけど、特に値段がつり上がってる訳でもない。


てことは、注目されてない(^_^;)?


30年弱同じ滑りをしてた俺が、いきなりスタイルを変えても(FRドリフトからFFドリフトに変えたくらいの違い)滑りやすかった板なんで、もう少し情報が欲しいと思ったんですか、なかなか情報があつまらない(^_^;)
Posted at 2018/03/27 22:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月23日 イイね!

今年最後 かもしれないラストラン

今シーズン三回目となるスノーボード。

ニューボードのセッティングはレギュラー、グーフィー両方滑れるセッティングで、今までのやり方では通用しませんでした。


2、3本滑るだけで足のあちこちが痛い。

今までのやり方がいかに自我流だったかがよくわかります。

カービングを中心に練習です。




目標は右ターンで可能な限り体を倒して雪面を撫でる、左ターンでは浮いた側のボードをグラブする。 です。

これは大体できました。


次にレギュラーもしくはグーフィーから軽くジャンプしながら180度回転させる技。

これは今一でしたが、もっと練習すれば
(^_^;)

とにかくエッジが効いてターンが楽でした。

さすがナイフと名の付く板です。



お昼は明太子スパゲティ。

激ウマ(゜ロ゜)


目一杯滑って、体あちこち痛めて帰りに囲炉裏がある店に行って来ました。



運転なんで、酒は飲みません。



朴葉味噌定食(飛騨牛入り)最高です。


せっかくのニューボード、もう一回行けたらなあ💧
Posted at 2018/03/23 20:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

MAC TOOLs FAIR


にいってきました。

入るや否や嫁と娘に『値段は見るな』と一言(^_^;)


もうね、入ったらワクワクがとまらん(^_^;)

要りそうな工具はほぼかっちゃったんで、何を買おうかと物色。

嫁と娘連れていったんですが、ツナギとかの衣類や小物に反応www

でも、サイズが大きくて断念。


俺はと言えば、とりあえずスナップリング外しセットとマグネットステッカーを買いました。

嫁の前で派手には買えません(^_^;)

ツナギ欲しかったのに…💧

写真の一番下のステッカーは来場者プレゼント。

これが目的でもあり、人数分いただけました。

もっとステッカー類あればよかったなぁ


しかし購入時に入れてくれた袋は捨てられない(゜ロ゜)
Posted at 2018/03/21 19:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月15日 イイね!

や・ら・か・し・た  (;´∀`)

先日、ちょっとした不注意で(´;ω;`)




分かりにくいですが、トラクターのガラスを割っちゃいました。


キャビントラクターは、各方面が全面ガラス。

盛大な音だして粉々に砕け散りました・・・・


使う部品は回収して、残った破片を取り除き、本日新しいガラスが届いたので、ウキウキ(?)でキャビネット引っ張り出して(キャ-やっと出番か)取り付け。



請求書見て顔面蒼白( ゚Д゚)


保険に入ってたんで1割負担で済みそうです。
Posted at 2018/03/15 19:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@代表戸締役社長 (^_^;)」
何シテル?   10/22 23:22
しみまこです。よろしくお願いします。前にスカイラインを17年間乗ってたんで、色々ノウハウはあるつもりですが、まだまだ分からない事が沢山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しみまこさんの三菱 ランサーエボリューションVII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:53:29
またまた道具を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 22:33:19
嫁さんがビキニで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 10:16:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII エボやん (三菱 ランサーエボリューションVII)
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。自営になったんで乗る機会は減りました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色が色だけに少し心配でしたが、ダークな感じで中々良いです。あまり出回ってない色もポイント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation