• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみまこのブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

久しぶりの投稿



なのに車ネタなし(^_^;)


昨日はエボに乗って用事を済ませてきました。

一つは県税事務所へ免税軽油の足らなかった書類の提出



と、前置きしますが、スノーボード歴30年弱のくせして、今まで新品のボードは買ったことありませんでした。

今使ってるのも中古でウン千円で買ったもの。

補修をするのもアホらしいんで、新品購入に至りました。

とはいえ、ロクな知識もないんで、店員のオネーサンに聞いて (限定品だとか💧)進められたのを購入。




メーカーは確実なサロモン(バートンは高かった)のハイブリットキャンバー。

ここで言うキャンバーとは、普通は雪面に対して反ってるんですが、反りの山を作る事で雪上での回転がやり易くなるなるようになっています(常時山になってる)。

ハイブリットはキャンバーを着地状態と浮いてる状態で形状を変えるので、回転技や普通に滑走、ハーフパイプなどにも向いてるいわゆるフリーに使えるとゆーやつです。

まぁどんな板もこれだけしか使えないという訳じゃありませんが(アルペン以外)、方向性の問題ですね。


今までレギュラースタンスでしたが、今更グーフィーも強化して、多少のスイッチ(今回のオリンピックで技名覚えた💧)でジャンプしながら180度くらいは回れるようにしたいと思って購入しました。

今まで登ったら一気に降りてくるやり方に体が着いていかなくなったんで、ゆっくり滑りつつ、局面ではなんか技をやるみたいな滑り方にしようかなと。


もうほぼ50のオサーンなんで、無理はしません。(でもスノーボードで怪我した事は一度もなし。)
Posted at 2018/03/09 12:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

最近

ってか、以前からだけど、ハッチバック(軽、普通車問わず)で右寄り(後ろから見て)に縦にへこんでる車をよく見かけます。

乗ってるのはほぼ女性(^_^;)

でも、なぜ右寄り?

大概の駐車場には車止めあるし、コンビニには無い所多いけど、リアゲートが縦にへこむ程の何かは無いし…


やっぱり駐車場の街灯とかにタイマン張るのかな(^_^;)

うちの嫁は以前駐輪場にタイマン張って負けましたが右テール回り全滅💧

やっぱり、そーゆー事でしょうか💧

Posted at 2018/02/27 22:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

苦節2年

バンシィとユニコーンのPG作成するも、FAユニットまで手を出した結果、モチベが下がってしまい放置してたFAユニットの残りをやっと完成させました。
















その間にも色々買ってたんでプチ罪の出来上がり(^_^;)




しかし、なぜか今までめもくれなかったRGが欲しくなり、店に入って目前にするも我慢することに成功(^_^;)


とりあえずとストックしてたハイパービームジャベリンも完成させます。


後は憎っくきプレバンの製品を消費させるか、リサイクルで買ったデルタを作るか模索ちう。

しかし、また何か欲しい病が再発しそうで怖い(T_T)
Posted at 2018/02/22 22:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

何気に

ステッカーチューン(死語💧)

アストロステッカー貼りました。

アルミシールとプレートシールです。

これで0.1馬力アップ❔
Posted at 2018/02/12 16:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月09日 イイね!

なにかと…

みんカラは最近ご無沙汰です(^_^;)

で、


ネットニュースで気になったのを一つ。


御覧になられた方も多いと思いますが


200馬力のコペンがスーパーカーを次々とごぼう抜き



外見は検索して初めて見ます。





どうやらショップのデモカーらしいですね。

たった200馬力でもコペンの軽さを考えると、とんでもないモンスターです。

仕様はしらべてないですが、動画からわかるのは軽さ(とパワー)をキッチリ押さえてる足回りとドライバーの腕。

ショップが金掛ければ当たり前かもしれませんが、当然の事ながら、やたらパワーアップするだけじゃ駄目だし、ガチガチに固めた足回りやボディーでも駄目。

ボアアップしてるとはいえ、タービンも変えてるけどちゃんと使いきれるパワーバンドをうまく利用しなきゃならないし、レース車両さながらのセッティングも必要(レースだから当たり前か💧)。

中にはノーマルっぽい車(それでもポルシェとか)もステージア(多分オーテック?)もいました。

俺が見たのは多分レースいうより走行会かな?

車から遠ざかった生活してる(割には色々買ってる💧)ので、なんか新鮮です。



そー言えば前の日曜日に近場のショッピングセンターにカラフルな車が並んでると娘に教えてもらったんでフラッと行ってきたら、近くでラーメン食べに来た団体さんでした。

33ローレルセフィーロ、VR-4、インテなど、一昔前の車ばかりでしたがオーナーさんと少し話をさせて頂きました。

若い方ばかりでしたが10分ほど話し込んだだけでしたが、久々に楽しかったです。

農業仲間に多少車好きはいますが、全然思考が違うんで集まって話す機会もありません。

農業車好きが集まってワイワイやろうとJA広報担当者に言ったんですが、実現するのはいつのことやら(^_^;)
Posted at 2018/02/09 13:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@代表戸締役社長 (^_^;)」
何シテル?   10/22 23:22
しみまこです。よろしくお願いします。前にスカイラインを17年間乗ってたんで、色々ノウハウはあるつもりですが、まだまだ分からない事が沢山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

しみまこさんの三菱 ランサーエボリューションVII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:53:29
またまた道具を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 22:33:19
嫁さんがビキニで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 10:16:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII エボやん (三菱 ランサーエボリューションVII)
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。自営になったんで乗る機会は減りました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色が色だけに少し心配でしたが、ダークな感じで中々良いです。あまり出回ってない色もポイント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation