• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみまこのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

続きです



部品が揃いました。


早速組み付け開始です。



外す時とは逆にスイスイ組めます。



さすがにベアリングはすんなりとは行ってくれなかった(^_^;)


均一に叩くって難しい(;´∀`)



ベアリングの前にオイルシールを入れたんですが・・・・





このギアを入れCリングをはめてロックするんですが、オイルシールがしっかり入ってなくてCリングがはめこめない(´;ω;`)



ベアリングを留めるCリングを苦労してはめこんだだけに泣けてきます。


でもバラさないと始まりません。



シャフトも完全には入ってなかったのもあり、最終的には何とかおさまりました。



ここからは簡単。


組み込めたパーツを組んでいきます。


カバーを付ける前に磨り減った爪を交換。


機械を買った時に割引できない代わりに替え爪を付けてもらったのが役にたちます。



かなり磨り減ってるんで交換時期でもありますね。


本当はもっと早めに交換しなきゃならんのですが、買うと高いんで(^_^;)




爪を組んで本体に取り付け、カバー付けて完了です。


この後オイル入れて試運転して終了。



今回、ギアオイルについてちょっと勉強できました。


一緒とは思ってなかったけど、ミッションオイルとは違う事、75W-90がエンジンオイルでいう10W-40に当たるいわゆる基準?な事やその他諸々。


今回1リットルしか必要なかったし、(4リットル缶しかイセキはないとの事)余った分で使うには量が微妙なんでホムセンやカーショップ廻ったんですが、1リットルだとやはり割高でしたんで、4リッター購入しました。

あまり交換するところでもないんでペール缶で持っておくのは今回はパス。


いずれは交換しなきゃならないですがね。



しかし明日はどんだけ積もるんだろう・・・



久々にエボもタイヤ替えようかな。










Posted at 2017/01/13 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のーき 後ろの一部分だけでしたね。実銃はどうか知らないけど(汗)昔はまるいは玩具っぽく、MGCやマルシン、マルゼン、コクサイ何かがリアルでした。海外品もなかったし。」
何シテル?   04/05 19:57
しみまこです。よろしくお願いします。前にスカイラインを17年間乗ってたんで、色々ノウハウはあるつもりですが、まだまだ分からない事が沢山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 101112 1314
151617181920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

しみまこさんの三菱 ランサーエボリューションVII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:53:29
またまた道具を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 22:33:19
嫁さんがビキニで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 10:16:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII エボやん (三菱 ランサーエボリューションVII)
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。自営になったんで乗る機会は減りました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色が色だけに少し心配でしたが、ダークな感じで中々良いです。あまり出回ってない色もポイント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation