• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみまこのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

さて

めっきりエボに乗る機会が少なくなってしまいました( ̄▽ ̄;)


最近は車検前に替えた車高調の異音の原因を解明すべく、妄想してます( ̄▽ ̄;)



車の話はさておき、農業やり初めてから夜が長くなり、HDに撮り貯めてた洋画をみています。


DVD借りてこりゃ早い話なんですが、なかなか昔のを見ようなんて思い付きません。


うちに撮り貯めてるのは昔の映画が多いです。


今日見てたのは、リーサルウエポン4です。


今時の人はわからんでしょうなぁ( ̄▽ ̄;)



まぁ、刑事物なんですが、アメリカの映画なんで、今更のドンパチでありきたりですが、改めて見ると面白いです。

ついでにバックトゥーザフィューチャー3も見ました。


これは説明いりませんね(*^^*)



と、まあ簡潔に映画の説明もせずにおわりましたが、今日はメインは映画ではありません。


映画に使われてる主題歌や挿入歌の話です。


俺は中学の頃、今で言う厨房二病にかかってたのかもしれません┐('~`;)┌



気がつけば洋楽しか聞いてない日々でした。


最近のより昔のを好んで聴きますが、メインは80年代です。


この年代のアーティストは聞けば大概知ってます…多分(´ω`)



それも、マイケルやマドンナの有名所ではなく、当時は流行ったものの、いまいち延びてない、一発屋みたいなアーティストばかり聞いてました。


あるいはサブちゃんみたいな有名所というんですかね


例えば前にブログで紹介したスティング。今回みた映画のエンディングで歌ってたエリック クラプトン

007でも使われたディュランデュラン

映画では無かったですが、奇抜なスタイルで歌ってたデッド・オア・アライブ

ポップなのりもあったフィルコリンズ


未だに別のアーティストがカバーして歌われてるのもあります。

今時の曲は洋楽邦楽含めてアイドル化されてる感じで、のしあがったかと思えば、あっとゆーまに廃れていきますよね。



車もそーですが(;´д`)



俺は洋楽好きとは言っても、英語が喋れる訳でも理解できる訳でもありません。


ましてや、歌詞を読んでも、それに感動して好きになるでもありません。

今まで気に入った曲はすべてインスピレーションで感じてきました。


そーゆー所は今でも厨二病かもしれませんね(゜゜;)\(--;)



エレキギターの音に酔しれ、サックスやアコースティックギターの音に酔しれるのも良いかもしれません



オーケストラはレベル高いですが、ジャズくらいは入り込めます。


たまに昔のCD引っ張り出して聞いてます。
Posted at 2014/04/28 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月24日 イイね!

只今

車検中。



車検前に替えた車高調が、右側から底付きしてるような音が(゜゜;)


減衰の確認までしなかったんで、感じをみてみると、どうやらロッドが伸縮するときに音が鳴ってる模様。



これはしばらく様子見ておーばーほーるに出すしかありませんなー┐('~`;)┌



車検の見積り聞いて( ; ゜Д゜)!


17マソ程だと…まぁタイベルにウォーターポンプ、プラグまで変えりゃそうなりますねぇ(;´д`)


こんだけやっときゃ次回はダイジョブだろし。


でも、さすがにちょっと痛手です。


今回は見送りましが、ブレーキバッドやタイヤの交換時期が近いんで何とか安く手に入れないと!
Posted at 2014/04/24 11:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月21日 イイね!

雨…

って事で、今日は農作業もなく、明日の車検の準備です。

はみ出したタイヤをスタッド付の純正サイズの物にして、オイル駄々漏れだったフロント車高調を以前オクで買ったバーディークラブのに変更。


ピロもガタガタでした。

でも、なんかキャンバー付きすぎてるなぁと思いつつ、調整はまた今度。


ブレーキとABSのホース止めるボルトがないんでインシュロックで固定。これは車検も走行も大丈夫か心配です。


車高は少し高いのでそのまま通る事をいのります。


ブローオフもリターン取ってあるし、後はグリル内の電飾くらいでしょうか。

まあこれはマイナス抜いておきましょう。


車検といっても陸事持ってくわけじゃないんで、なんかあれば直してもらえるし
( ̄▽ ̄;)

帰ってきたら車高調整し直してリアも変えます。
Posted at 2014/04/21 14:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

久々のお休み?

今日は雲ってたけど、飛騨高山に行ってきました。

目的はこの臥龍桜と言う桜です。


なんでも龍が横たわってる様に見えるから臥龍というそうで、樹齢1100年だそうです。

長生きですねぇ


前に見てきた薄墨桜は樹齢1300年。

いやぁあっかんです。

ついてに団子を食べに高山市内の古い町並みを散策。

いつきてもよいです。

中には古い建物をモダンにして、なかなか調和のとれた感じになってるのもありました。

オリジナルじゃなくても風情があります。

モダンな観光地も良いでしょうが、こんな風情のある、また人があまりいないところもいーかなぁと親父臭い考えが芽生えてきた今日この頃でした(´ω`)



あっっっ



しまった




明後日車検やからホイールやら車高やら戻さないと!

    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U

明日なんとかするかぁ
Posted at 2014/04/20 21:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月18日 イイね!

やる気無し夫君

昨日今日と暇だったんでオイル交換でもと思いつつ…(´ω`)後ろが息子の車で塞がってて、スロープが置けない…┐('~`;)┌



ジャッキ探すも…(´ω`)ない…???どこいった?……車検近いから一緒にやってもらうかあぁ┐('~`;)┌



んじゃテールランプをLEDに……買ってたLEDの光量足りない…(´ω`)


ま いっかぁ┐('~`;)┌




んじゃそろそろ車高調変えよかな




…(´ω`)






ジャッキがない(´ω`)




暑いなぁ( ̄▽ ̄;)








また今度(-。-)y-~




いつになったら進むのやら( ̄▽ ̄;)…




はっ(・・;)



もしかして5月病?





まだ5月じゃねーし!(゜゜;)\(--;)





鼻水とまんねーしクシャミもとまんねー



と、やる気無し夫君になったのでした
┐('~`;)┌
Posted at 2014/04/18 20:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@のーき 後ろの一部分だけでしたね。実銃はどうか知らないけど(汗)昔はまるいは玩具っぽく、MGCやマルシン、マルゼン、コクサイ何かがリアルでした。海外品もなかったし。」
何シテル?   04/05 19:57
しみまこです。よろしくお願いします。前にスカイラインを17年間乗ってたんで、色々ノウハウはあるつもりですが、まだまだ分からない事が沢山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 234 5
678 9101112
131415 1617 1819
20 212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

しみまこさんの三菱 ランサーエボリューションVII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 11:53:29
またまた道具を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 22:33:19
嫁さんがビキニで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 10:16:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII エボやん (三菱 ランサーエボリューションVII)
三菱 ランサーエボリューションVIIに乗っています。自営になったんで乗る機会は減りました ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
色が色だけに少し心配でしたが、ダークな感じで中々良いです。あまり出回ってない色もポイント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation