• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイランダ~のブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

自制心

自制心ドラレコ付くと、自制心が・・・
もしもの為の、保険ですw

が・・・

ドラレコとして取り付けるのあれば、皆さんには
360度の監視付きの取り付けが
よろしいかと


安全運転に、心がけます。

では、では。

Posted at 2020/02/02 15:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月30日 イイね!

別に、ブログをサボっている訳ではないのです(^^)

別に、ブログをサボっている訳ではないのです(^^)去年の夏から、今年の3月まで、働き方改革?
ナンジャそれ😄😤と言いたい程
お陰様で、連日残業、休出ですw


去年は、内装のビビり音に悩まされて、2ヵ月かかってやっとこ
場所の特定ができ申した。
やる暇無くて応急処置ですガネ



m(_ _)m
今週末は、



コイツを、取り付けて、、
コックピットが、賑やかになって
参りました^_^
ではでは、

Posted at 2020/01/30 00:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

男のロマン(^^)

男のロマン(^^)念願の 3メーター



深澤さんトコのエレメントキャップ
のおかげでラクチン装着可能ですw

ではでは、
Posted at 2019/12/28 09:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

ちょっと、驚いた

ちょっと、驚いた注入して、直ぐより3、4日経ってからのがわかりやすいと説明を受けたが、4日経って、笑ってしまうほど良いです。興味ある方には、おススメ出来ますよー(^^)
Posted at 2019/09/10 02:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

デットニングは、結構難しい

デットニングは、結構難しいクラッチ交換のついでに、デフマウントをパワーフレックスのマウントに交換しましたが、、、


樹脂製ですが、ほとんどリジットですわ(^^)
金属ではなので、本物のリジットよりも音は少ないのですがね。
はじめは、もったいないので
遮音材を買ってきてトランク周りと
リアシートの下に敷きつめて、、、
約3kgの重量ましでやっとこましな
レベルまでにはなりました。が、、、
アクセルOFFの無負荷状態に
キュ〜〜ンとギア鳴りがね。

音って、結構気になり出すと止まらない。と言うか、結構 みなさん
音で異常を感知しているはずです。
ですから、必然的に


に行き着く訳ですわ。
E46M3は、リア側の純正デフマウントの供給がありません。
注:一部ショップさんでは可能です。
どちらも、自分家からは遠方〜〜

交換後は、、、もちろん静か〜〜
ギアチェンジ後のショックも皆無です。
注:デフマウントを固くすると
変速ショックもダイレクトですw

めでたし、めでたし〜〜
ではないのでーす(^^)

何が?じつは、デットニングで
静かにしたものが、、、、、
今度は、タイヤのロードノイズを
やたらと強調させるのです 爆笑!

音は、打ち消しあうとは
ホントのことです。

では、では^_^!

ps:パワーフレックスのデフマウント
及び、リジットを否定するものでは
有りません。耐久性、剛性感、
ダイレクト感はもちろん上がります。

Posted at 2019/09/01 13:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分流、カスタムベースとしては、世界一 http://cvw.jp/b/1903293/48235881/
何シテル?   02/01 17:04
ハイランダ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイランダ~さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:18:07
SanDisk Cruzer Fit USBメモリ 64GB USB 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:27:14
FJ CRAFT フロアマット(ラバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 11:37:47

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 渋柿君 (マツダ ロードスターRF)
訳あって乗り換え
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
新しい相棒
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
かっこいい~モノ だぁ~い好きです。よろしくお願いします・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation