• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋津のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

あっさり始動しました

ジープのエンジン始動不能は燃料のエア抜きしたらあっさり始動しました 取り扱い説明書の手順に従いヒュールヒィルターとインジェクションポンプの所でエア抜きしたらプッシュとエアが抜けてエンジン始動しました 問題は何でエアが混入したかですけどそれがわからないです ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 11:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2017年01月02日 イイね!

今年で30年目に突入します

今年で30年目に突入します
皆さん新年あけましておめでとうございます 私事ですが二十歳から三菱ジープに乗り続けて今年で30年目に突入します 色々な方々の助けがあってからこそ乗り続けてこれたと感謝します 後どれくらい乗り続けていけるかはわかりませんがやれるだけやってみます 皆さん今年も ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 21:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月31日 イイね!

最後に大トラブル

今朝ジープのエンジンが始動しなくなりました 先ほど再度エンジン始動としましたがやはり始動しませんよく見たら燃料噴射ポンプのあたりから燃料が滲んでいますのでこちらも怪しいですしグロープラグも怪しいと情報いただきました 仕方ないから正月明けに修理に出すこ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 19:48:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月20日 イイね!

温いです

ジープのヒーターを53のと交換しましたが温いです取り付けには多少の加工を必要としましたが問題なく作動しています 日中なら弱でも大丈夫ですし強なら氷点下五度でも十分温まります やはりサーモスタットを交換して水温も上がった事もありますしラジエータガードも塞ぎま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/20 13:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月14日 イイね!

早いですけど今年一年を振り返りまして

早いですけど今年一年を振り返りまして
早いですけど今年一年を振り返りますと念願の三菱ジープを手に入れる事ができて願い叶いました 出物の話があってこれが最後のチャンスと無理してしまいましたが後悔はしてないです こいつを終いのジープとして整備しながら乗り続けて次の世代に渡したいです ただ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 21:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月13日 イイね!

これで取り敢えず一区切り終わりました

今日交換整備終えたジープを引き取ってきました 交換整備の内容はホーンが駄目だったハンドルは某所の解体車から交換しましたが問題なく使えました サーモスタットも交換しましたら水温も以前より上がりました 他の方も書いていますが水温計が50度から次のメモリの間でまでしか ...
続きを読む
Posted at 2016/12/13 19:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月06日 イイね!

この交換整備で一区切りです

今日整備屋にジープを預けてきました 今回の交換整備内容はホーンに問題あったハンドル交換、熱量の高いヒーターへの交換、かじっているスロットルレバーの修理とサーモスタットの交換になります 今回でもって交換整備に一区切りがつきます ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 16:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月28日 イイね!

次のバッテリー候補は

だいぶ冷え込みが厳しくなってきたのでバッテリー交換を思案しています 今のジープのバッテリーがいつまで持つのかわからないので来月辺り交換を思案しています 値段を考えるとアトラスですけど試したいバッテリーがあります それは農機用のバッテリーです ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 13:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月24日 イイね!

クイックチャージケーブル

クイックチャージケーブル
私のジープには助手席側のフェンダーにはソケットがあります このソケットはバッテリー上がりした時にクイックチャージケーブルを使って他車から電気をもらうやつです そのクイックチャージケーブルを今回入手できました私も初めて現物見ましたよ構造はケーブルの両 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年11月15日 イイね!

やはりトレーラー放出します

やはりトレーラー放出します
今私が所有している三菱純正トレーラーを放出します再生させるのに色んな方々から支援してもらい後は調整して軽ナンバーを取得する段階までやりましたが今の軍用ジープではかなり弄らないと使えないので専用トレーラーを入手してやった方がいいと考え始めています 書類は無いですけ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 20:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Facebookで私がやっている旧七三式小型トラックグループが最近凄い状況になりました」
何シテル?   10/02 20:01
はじめまして秋津です。 こんな私ですがよろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
ようやく念願のジープを手に入れる事ができました こいつを終いのジープとして乗っていきま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
中古で購入して現在親父と共同使用しています ホイールはパジェロ純正16インチ鉄 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
最初のジープで新車で買いました このジープには私の青春時代?が刻まれていて 二年前まで ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和57年のシャーシに昭和54のボディを載せて昭和57のウィンドウに替えた二台合体の三菱 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation