• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋津のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

扇風機設置と灯火管制灯交換

扇風機設置と灯火管制灯交換
昨日は休みでしたので扇風機設置と前の灯火管制灯交換をやりました 扇風機はトラック用の24Vので延長のシガーコードも使う事で幌骨に挟めるようにして風が主に助手席と後部座席にいくように設定しました 弱でも十分大丈夫な風流ですから今年の猛暑対策できましたもう1つはフロン ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 21:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月06日 イイね!

G-SHOCKがダメになった

仕事用に使っていたG-SHOCKの液晶がダメになりました 私の仕事は畜産業なのでG-SHOCKのマッドマンという防塵、防泥タイプを使っていましたが一年チョイで液晶がダメになってしまいました 今まで色んなメーカーの色んなタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 17:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年06月01日 イイね!

オフ会が中止になりました

今月の泊まり込みオフ会とトレーラーオフ会ですが諸事情で中止しなければいけない状況になってしまいました 誠にすみませんがご了承してください よろしくお願いいたします
続きを読む
Posted at 2016/06/01 20:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月29日 イイね!

寄居に行って来ました

先程寄居より帰還しました今回寄居に行く目的の一つにスコップ取り付け方の確認でしたがやはりベルトとバックルが逆に付いていました 同系車両のも確認しましたけどやはり私のは逆に付いていたのが確認できましたそのため取り付けがうまくできなかったのです その場で皆 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 19:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月28日 イイね!

第三回茶碗酒オフ会& 1/4㌧トレーラーオフ会開催します

休みが確定しましたので来月の25日26日に泊まり込みオフ会開催します 場所は寄居のかわせみ河原で今回は食料とアルコール類各自持ち込みでやりたいと思いますので参加される方よろしくお願いいたします豪雨で無い限りはやりますただ私はトレーラーの不具合で牽引していけないかもしれませんのでご了承ください ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 19:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月24日 イイね!

トレーラーの不点灯について思案中

トレーラーの不点灯について色々思案しています まず車両のコンセントの電極が一つガタガタしている事と配線がおかしいのかもしれません 私のジープのコンセントは元から配線して処理加工してあるのでボルトが締まらないのでこれがダメなら交換です 次は ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 21:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月17日 イイね!

来月のオフ会の段取り開始しました

今日来月の泊まり込みオフ会やる日の休みを申請してきました 私の仕事の関係で6月25日26日にやる予定でいます 却下されなければこの日にちでやります 場所は寄居のかわせみ河原にします 豪雨でない限りは決行します ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 20:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月15日 イイね!

落札したタイヤ届きました

今日落札したタイヤが届きました 山はそこそこですが状態はいいですね ダンロップの下駄山一本新品を今のジープで使っていますのでこれで統一ができました 今の履いているホイールもあまり程度良くないので新品のホ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月11日 イイね!

ロータリースイッチとは

ロータリースイッチとは
昨日の何シテルでロータリースイッチの事書きましたのでロータリースイッチについて書いてみます まずロータリースイッチは軍用車両特有の灯火関係のスイッチです 私のジープのロータリースイッチを元に書きますので参考にしてください スイッチがオフの状態だとほぼ全ての灯火 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/11 20:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年05月06日 イイね!

補修しました

今日用足しや野良仕事の合間にジープの補修しましたまずヒーターの使わない排出口に塩ビパイプの蓋を使って塞ぎました 次はウィンドウ内側のフックに引っかける部分に絶縁テープを巻いてロックが確実になるようにしました 後はウィンドウの錆びて雨漏りする所をコーキング剤でとりあえずコーティング ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 17:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Facebookで私がやっている旧七三式小型トラックグループが最近凄い状況になりました」
何シテル?   10/02 20:01
はじめまして秋津です。 こんな私ですがよろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
ようやく念願のジープを手に入れる事ができました こいつを終いのジープとして乗っていきま ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
中古で購入して現在親父と共同使用しています ホイールはパジェロ純正16インチ鉄 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
最初のジープで新車で買いました このジープには私の青春時代?が刻まれていて 二年前まで ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和57年のシャーシに昭和54のボディを載せて昭和57のウィンドウに替えた二台合体の三菱 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation