2013年06月29日

今春先に入手したトレーラーの再生をやっています 引き取って再生させるのは何とかなると思っていましたが苦戦しています 使用できる最低限の再生の方向でやっていますが部品の流用や無くなった部分は自作でやっているので作業ははかどらない状態です 焦っては仕方ないから少しずつやっていきます トレーラーをこれから買おうと思っている方は値段高値でもましなトレーラーを買うことおすすめします

Posted at 2013/06/29 20:21:52 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年06月27日
明日のテレビ東京の所ジョージさんの番組に米軍の6輪の不整地走行車両のガマコート?が出ます 動くのは初めて見ますので今から楽しみです それとこの番組は以前イギリス軍の4輪装甲車両のナンバー付きが出ました

Posted at 2013/06/27 21:02:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年06月22日

ジープ乗りと言っても色んな方々がいます 進駐軍や自衛隊のジープに憧れて乗っている方々や昔からいる太いタイヤで乗っている方々 太いタイヤはきのジープは昔の四駆ブームの時は結構いました ジープでクロカンやっている方々もいます 後はその他にも色んなジープ乗りの方々もいます 私はミリタリー系ですが会社の荷物運びもやる実務系かな? ジープ乗りの方々それぞれに乗り方や楽しみがありますから共にジープライフを楽しんでいきたいですね

Posted at 2013/06/22 13:10:35 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年06月19日
題名のジープが今乗っているジープです
事故で廃車になったジープの代わりに24を購入しようとしましたが諸事情で断念して購入したジープです
宇都宮でジープに強い整備屋さんに54購入したいと話をしましたら二台合体で作製してもらえることになりました
ベースは昭和57年のジープで書類は有るけどボディがダメなので昭和54年のジープで書類は無いけどボディが腐り無し使えるからこのボディを載せ替えました
幌はベストップ使うので54年のはベルト式でウィンドウが差し込み式ですから57年に替えてあります
再組立のレベルでやってくれましたからまた良いジープに巡り会えました
ジープ乗りとしては恵まれていると実感しています
Posted at 2013/06/19 20:31:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日

維持のためにヤフオク等で買った整備解説書やパーツカタログです 私は自分で部品を三菱の部品販売会社に頼むからパーツカタログは必需品です

Posted at 2013/06/18 21:23:58 | |
トラックバック(0) | モブログ