• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

さび対策は万全ですか?

さび対策は万全ですか? 北国ではメジャーなものらしいです^^

ディーラーに行ったら、こんなパンフをもらいました。
本格的な冬に備えて、やっておくかな~…

別パンフには「防錆」「防音」「防振」「断熱」
ってかなりすごいこと書いてありましたが^^;


ブラック以外にクリヤーもあるみたい♪


ディーラー出入りOKでした(爆
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2008/12/04 23:57:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彩雲‼️
ワタヒロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

コーティン👍
あしぴーさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オートバックス行って来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 0:00
オイラは知りませんでした~(;゚д゚)ァ....
なので、下回りの錆びはかなりの物です!ww

興味ありますが値段はいかほどでした?(;´∀`)
コメントへの返答
2008年12月5日 0:10
通常タイプと厚塗りタイプとかあるらしく、厚塗りタイプは約3諭吉ほどするみたいです。その場合、タイヤハウスのカバーを外して作業してくれるとか^^;

スリーラスターで検索かけると結構出てきますよ~♪
2008年12月5日 0:01
どんな手を使ってOK貰ったんだろう・・・
コメントへの返答
2008年12月5日 0:11
奥の手を・・・www

たぶん夜だったから(爆
2008年12月5日 0:13
てか、錆対策でリフトアップしたら・・・

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年12月5日 0:16
そのまま、そーっと降ろされて。。。

整備できませんって…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

マジ怖い
2008年12月5日 0:16
 (^▽^笑) 前車には,コレじゃないですが,防錆やりましたよ~~~。
 やっぱ塩カルは強烈なんですよね~~~。あとで泣くのはいやですからね~。

 出入りOK・・・・ やっぱ車高上げたからかな。
コメントへの返答
2008年12月5日 0:19
通常のやつだと、下回り洗浄しても1諭吉ぐらいみたいですが、、、

こっちの車、錆がすごい車が多いのでヤバそうかと^^;

夜限定で行くことに…www
2008年12月5日 0:26
 フェンダーの部分とかリヤバンパーのあたりに錆浮いている車はけっこういますよね。
 塗装剥げて放置した結果なのかもですが,塩カルは本当に要注意ですよ~。
コメントへの返答
2008年12月5日 0:29
錆の進行も防いでくれるみたいですが、あとは、価格交渉の結果次第っすwww

こっちにきて冬の塩カルの怖さを感じてます^^;
2008年12月5日 0:58
米国のDに行ったん?
今週末 雪ヒドイ事になるそうで・・・
コメントへの返答
2008年12月5日 1:02
いちばん最初は対応良かったよ~w

今週末は南に避難かな^^
2008年12月5日 2:38
防錆対策・・・自分も考えようかな~^^

でも、ホント・・・リフトアップしたら…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

無事を祈ってます(^o^)>



コメントへの返答
2008年12月7日 0:58
こっちのディーラーさんものんびりなのか、連絡来ないっす...orz

リフトアップはちょっと気にしてますが、どうなることやら^^;

2008年12月5日 7:46
σ(・・;)
カラダガサビツイテ
アチコチギシギシイッテマス

コメントへの返答
2008年12月7日 0:58
チョットツカイスギタノカナwww
2008年12月5日 9:07
北方面ですと融雪対策がかなり施されているでしょうから錆が出やすいのでしょうね。
自分もちゃんとやらなければ。。。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:59
新車のうちはまだいいのでしょうけど、もう来年は車検ですからね~^^;

3年ってあっという間の気がしますw
2008年12月5日 9:29
私も24点検の時、サビはそれほどでもなかったのですが
クリアパスタ吹いて貰いました。
3万円もするやつもあるんですね~。
そういえば、ほえほえ管にして、まだ一度もあげて貰ってない・・・汗
ps:奮闘中w
コメントへの返答
2008年12月7日 1:02
ちゃんとやってるんですね~!

お互い、次回リフトアップ時がちょと微妙かもwww

アレがんばってくださいね~^^
2008年12月5日 10:09
怖くて見られないですね
でもやっておかないと
そのうち、走るたびに
部品落としてたりして・・・(汗)
コメントへの返答
2008年12月7日 1:04
この車とは長い付き合いになるかもしれませんし、メンテはしておこうかと~^^

この前、マフラーを引きずってる車がいましたよ。。。>_<
キケンでした
2008年12月5日 12:03
スリーラスターね。
北海道ではノックスドールじゃないと
持たないです(^^ゞ

もちろん納車前に塗装済み。
コメントへの返答
2008年12月7日 1:13
いろいろあるんですね~!

もうちょっといろいろ調べてみようかなw
2008年12月5日 16:40
お値段次第ですがやったほうが無難ですよね(^^
オデはやってないです(笑
コメントへの返答
2008年12月7日 1:15
確かに値段次第ですよね~。

とりあえず、なんかやっておこうかとwww
2008年12月5日 21:52
車検のときにシャーシブラックはやりますがこういうのは初めて見ましたね~。
興味あるけどもう錆びてるかしら~。
コメントへの返答
2008年12月7日 1:16
クリアーがあるのは知らなかったです。
あとはしっかり施工してくれるのか、業者次第ですかね~^^;

プロフィール

「[整備] #ケイマン パネル関係カーボンシート貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/190357/car/2750962/7096273/note.aspx
何シテル?   10/30 02:00
とりあえず、最初にそれなりに弄って、あとは現状維持です。。。 あまりブログアップしてませんが。 基本はDIYで作ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 15:17:51
Whos amung us 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/27 18:50:11
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/27 03:15:52
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
通勤快速4人乗れるw
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
通勤快速車~
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
5月19日に納車。 グリルのマークは速攻カットw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
入れ替えちゃった

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation