• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

平日、房総横断

平日、房総横断
行政がクーポンをつけた期間限定割引きっぷを使って。
東の大原をスタートに、いすみ鉄道→小湊鉄道で五井へ。





シーズンオフ、平日昼間、ほとんど地元の方。
長閑でいいな、なんて言っていられない現実もあるわけで。

乗る人がいないんだから、そこに税金を注いで維持すべきなのか、残す意義は何なのか、他に手段はないのか….それは都市部からの目線でしかないのか。

ま、私が考えたところでどうにもならないんだけど。

ブログ一覧
Posted at 2016/03/20 02:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

国道2号線
ツグノリさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年3月20日 5:25
こんにちは。のんびり電車の旅もいいですね。この季節、菜の花畑に会えましたか?
コメントへの返答
2016年3月20日 9:23
もう至るところに菜の花が。
もうすぐ桜でカメラを構える方も多いんでしょうね。
そんな時、クルマでさぁーと来て撮って終わりじゃなくて、列車に乗ってパチリとしていただければ、鉄道会社にもプラスですね。
2016年3月20日 16:41
イノシシ?の食べ物?ですか?
?ばっかり(⌒▽⌒)笑
コメントへの返答
2016年3月20日 17:35
たいへんいい質問ですね^_^
イノシシちゃんの肉を活用する取組み(?)みたいです。
隣にはイノシシ丼を出すお店、とか。
イノシシちゃんの肉まんは、といえば…
ま、普通に美味しかった、です。
2016年3月20日 17:29
おお、そんなクーポンあったんですね。
鉄道好きとしては最後のDMH17エンジン稼働車としてノスタルジーに浸るにはいいとこですが、おっしゃるように現実問題として輸送密度1000前後の鉄道に税金かけて残す必要性があるのかどうか。。。通学バスと乗り合いタクシーで間に合ってしまうほどで実はそのほうが便利で効率的かも。
ただ、効率だけを追い求めていいのか、それはそれで疑問だし。。。。
鳥塚社長、がんばっていて好きですが、両線ともインフラ古くてどっかで限界来そうな気がする。。。
コメントへの返答
2016年3月20日 19:33
旅立つ前に鳥塚社長のブログを読んだのですが、面白いですね。
生き方の示唆もあるように思います。
ほんと、ユルユルな線路とか構造物諸々とか、どうすんだろ…
2016年3月20日 17:52
イノシシって、鍋にするくらいしか食べようがないかと思ってましたが…肉まんにまで…かわいいから買っちゃいそうですが、亥年生まれだからなんか悪いヽ(´o`;笑
コメントへの返答
2016年3月20日 19:38
かわいいよね。
そんで買っちゃいました(^.^)
そういえばおいらも亥年。
気にせずに〜♬
2016年3月21日 17:16
素敵な休日ですね。
両社とも味がある車両ですよね。

小湊鉄道は50年くらい使っている車両で、部品供給が打ち切られて整備士さんが手作りしている状態で、そろそろ限界とも言われています。

いろいろと課題があるようですが、これからも存続してほしいですね。
コメントへの返答
2016年3月21日 18:05
「昭和36年・新潟鉄工」のプレートがついてました。老体ですよね。
外装は塗装をマメにやってるようで、きれいでしたが、そんな事情があるのですね。

プロフィール

「ウェブを見たら、11月から昨日21日までの復刻カラーだそうです、ありがたやー(^^)(笑)@hana-panda 」
何シテル?   12/22 12:26
hana-pandaです。よろしくお願いします。 pandaのメカや歴史に詳しいわけではなく、 妻と気が合って、雰囲気買い、な感じです。 時々、お鼻の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10年落ちのポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 22:59:20
Porsche vibes... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 22:54:06
エニカイベント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 22:17:58

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ、2013年6月30日から楽しんでます! 取り回しよくて軽快、でもしっ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許取った直後、初めてのクルマ。 本当はフェスティバキャンバストップが欲しかったけど。 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マイナー版のカタログカラー、パッションローズマイカ。 訳すと情熱の薔薇色、ですか、マツダ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
4ドアクーペ。テーマカラーのスパークルグリーンメタリック。 カメレオンカーと笑われた。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation