• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hana-pandaのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

広報あそび


pandaの広報として、職場の机でさりげなくアピール。
もちろんすぐに担当さんをご紹介します!



友人がメールでフィアットの広報活動を教えてくれた。
クルマを持たない彼から教わるなんて、面目ない。



それを妻にLINEで知らせて帰宅したら、企画が提案されていた。



ちょっとこわいかな?
それは色が入っていないから?

と広報で遊んでる我が家。
親しまれるキャラが誕生するといいですな。

あ、フィアットカフェ閉めたんだってね。
広報の効果はどうだったんかなぁ。
弱小ポジションのインポーター、効果的な情報発信ってなんだろうね。

Posted at 2015/01/24 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月17日 イイね!

霞ヶ浦、ふたたび


阿見町の予科練記念館を見てから、土浦へ。

有名ときく天丼を食べて。
明治何年かから続いて、予科練の子たちも指定食堂として通ったらしい。





奮発して(⁉︎)上天丼を頼んだら、
かき揚げも海老だった。
野菜で十分好きだけど。

そして、かすみがうら市。
この町唯一にして最大のスポット!



トンガリ屋根が目印の水族館と、



彦根城のイメージ、だそうです。
但し書き…城郭型展示の資料館で、お城としては扱っていません。



5館巡って景品目指せ(・_・;

それから行方市の道の駅。
読みはなめがた。



先日プランジさんがコメントでオススメしてくれた、
なめパックンを狙ってたのに、
店じまいのお時間になってました(・_・;

ここで3代目pandaに事件発生。
道の駅近接のスーパーでコーヒーを買い求めて駐車場から出ようとしたら、
見知らぬご婦人が窓を叩いて呼び止める。

ご婦人:「あのー、フィアットどうですか?」
(わたし、スイッチ入った!)
わたし:「1年半、まったくトラブルは無いですよ。実に運転しやすいクルマ!」
ご婦人:「フィアットさ気になってるんだけどね、旦那が壊れるからやめとけって言うんだよね」
ご婦人:「なるほど、販売店がないから頼りになる整備士は確保しとかないといけないっけっどね。どうもどうも」
ご婦人はレガシィワゴンに向かうのでした。

チンクで食いつかれるなら分かるけど、
この地味パンダで、
この行方(くどいけど、「なめがた」)でこんな経験するなんて!

パンダと呼んでいただければ完璧でしたが。
いや、これをフィアットと気づいたことが事件にほかならない、としたい。
ご婦人に幸あれ。
Posted at 2015/01/18 00:09:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月12日 イイね!

オートサロン


3連休だけど日曜までなんですね、行ってみたかったような…。
行ったことがない。
幕張メッセはそんなに遠くないのに。

最近はメーカー系も頑張っているみたいだし。

妻が「あのショーはおねえさんの生地が薄いんでしょ」
そういうことじゃなくて(・_・;

3代目pandaターボ凄いんだぞ的にチューニングした出展とかは無いんでしょうねぇ。

体育館行った帰り、国道でシトロエンC3に乗る、同世代くらいの?男性にガン見された。
お買い替えの検討候補でしょうか(笑)
オススメです!



夜のバレンタインレッドも綺麗!

大型ショーももちろんだけど。
ディーラーさんが、街中のイベントやモールに出してもっと知らしめて欲しい、とも思います。


Posted at 2015/01/12 22:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

3連休


ほんとうは。
JRの3連休乗車券を使い、函館から北斗星の寝台車に乗って帰ってくる計画だったけど。
1か月前の10時発売時点でも個室の寝台は確保できず。
みどりの窓口のお姉さんが謝ってた。
カウンターに下ろしたスクリーンから117の時報が聞こえた、そのタイミングで入力してたみたい。
ま、3月の廃止を前に連日全国でこんな感じなんでしょう。



なので、普通の3連休。



妻が手作りのマーマレードをいただいた。
休日のパンケーキは私の担当なので、これにオン。
わずかな苦味がいいですね。



福祉住環境コーディネーターの通知。
合格率は42.3%。
ところが。
過去をたどっていくと、
72.0%
75.8%
52.9%
32.9%
この変動具合、信用度としてどうしたもんか。
普通はもう少し安定してる。
受験者のレベルなのか、出題側に問題あるのか。

来月は秘書検定2級、40も半ばになって秘書とは自分自身笑うけど。
Posted at 2015/01/11 23:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

新年の発見


年末の混雑では散髪と洗車はやらないことに。
しかし、帰省時は暇なので。
並んでpanda掃除、決行。
手洗いコースではなく、ドライブスルーのほう。



年が明けて。キレイになったなぁとウットリしながら何となくドアを見たら。



ドアの周囲についているゴム、少し外れて?捲れて?
等間隔で接着剤がついている様子を知ることができる状態、でした。



写真では分かりにくいですね。
最近の品質は目覚しく…とはいっても、やはりイタリアの生まれは隠せなくなっていくのかな。

3代目pandaオーナーさん、皆さんはいかがでしょうか。

Posted at 2015/01/04 20:33:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウェブを見たら、11月から昨日21日までの復刻カラーだそうです、ありがたやー(^^)(笑)@hana-panda 」
何シテル?   12/22 12:26
hana-pandaです。よろしくお願いします。 pandaのメカや歴史に詳しいわけではなく、 妻と気が合って、雰囲気買い、な感じです。 時々、お鼻の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

10年落ちのポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 22:59:20
Porsche vibes... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 22:54:06
エニカイベント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/22 22:17:58

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダ、2013年6月30日から楽しんでます! 取り回しよくて軽快、でもしっ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許取った直後、初めてのクルマ。 本当はフェスティバキャンバストップが欲しかったけど。 ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
マイナー版のカタログカラー、パッションローズマイカ。 訳すと情熱の薔薇色、ですか、マツダ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
4ドアクーペ。テーマカラーのスパークルグリーンメタリック。 カメレオンカーと笑われた。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation