11月3日(月・祝)
この日、みんカラのClub129とR230有志の合同ミーティングが行われました♪
(今回は、あまり写真を撮る時間がありませんでした(^_^;)
前日に、前泊組の一部と名古屋組の一部とで、前夜祭です^^

こんなお店で
こんなお肉をいただきました(^^)

美味しかったです♪
当日は、曇っていて少し肌寒い朝でした・・・

会場の「トヨタ博物館」に集合して並べます(^^)
トヨタ博物館の方々、お世話になりました m(__)m
流石にこれだけの数が揃うと壮観です!
(この時点では、R129が11台とR230が8台ですが、R230が1台加わり最終20台でした♪)
R230、グラマラスな曲線が美しいです^^
どうしても弄り方が似てしまうのですが、パフォーマンスバンパーやカールソンリップやリアスポ等で差別化されています。BRABUS仕様やWALD仕様も^^
R129、力強い直線がカッコイイです^^
こちらはもう、大技小技が入り乱れて、年式もグレードも見た目からは判別不可能です(笑)
この日のR230は、SL55AMGが圧倒的に多かったです(^_^)v

R230全9台中、なんと6台がSL55AMGでした(笑)
皆さん、写真を撮ったり眺めたり情報交換をしたり・・・

いい交流の場でした^^
こうやって比べると、Aピラーの角度が違うのが分かります。

R230はR129よりかなり寝ています。
一般の方も見学に来られたり、建物の中から写真を撮ったりされる方が大勢いらっしゃいました(^_^)
大渋滞で遅れてしまった、ぱぱ55さん(中央)もやっと到着です^^

お会い出来て良かったです(^o^)
さあ、ツーリングの準備もOKです(^^)/
集合も壮観でしたが、SLだけで埋め尽くされた道路もいい眺めでした♪

圧巻です(^_^)
(相方撮影)
帰還しました^^

先導は、KI KIさんです(^^)
久々にSLが20台も集合しました^^
やはり数が揃うと迫力がありますね♪
そして、SLはR129もR230もカッコイイです(^^)
何処のパーツがいいとか
これとこれは何処が違うとか
何年式からはこうだとか
次は何処を弄るとか
何処が壊れやすいとか(笑)
手動のオープンとか(笑)
屋根の落し物とか(爆)
参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!
皆様のお陰で、事故やトラブルも無く大盛況に終える事が出来ました。
心から感謝していますm(__)m
とっても楽しく、充実した1日でした(^^)
次回も宜しくお願い致します(^^)/
Posted at 2008/11/04 02:13:22 | |
トラックバック(4) | 日記