本日は~STIガーニーフラップのインプレッションのため~
森町デイトナロードに~いこ~
攻め攻め~
途中の道でくそ速い野生の白ハチ発見!!
追いかけよう
くそ速くて追いつけん
峠道~
さっきのハチ公!?
逃げ切れない!!
いなくなった・・・
以上が今回のあらすじ
まじめに書きますか^^;
STIのガーニーフラップですが効果ありありです
リアのトラクション性能あがったおかげでVSC介入もほんの一瞬で気付かない
なんてこともたびたびw
コーナーリング速度が高くてもしっかり安定です
んで峠道でくそ速いハチに遭遇したんですが
それがまさかのあの方でして^^;
おかげでいつもと比べるととんでもない速度で峠走ってましたよw
途中からブレーキのタッチがスカッって感じになって
やば・・・若干フェードしてるのか!?って感じでしたけど
まあデイトナロードを越えて目的の終着点
かわせみ湖に到着~
う~む・・・パッドはリミテッドなのでアドビックスのスポーツブレーキパッドだからいいけど
ブレーキラインとダイレクトブレーキシステムの早急な導入が必須かも・・・
後々はbremboキャリパーにもしたいが・・・

わかってますよ^^;
というわけでかわせみ湖でしばし休憩後再出発
午前はそんな感じでした
で午後はハチばかりでなく自分も走らなければならないので
競技場で練習~
その後スーパーオートバックス浜松のBL ITZフェアへ
デモカーかっけえぞおい!
って感じで写真撮ってたらBLITZの兄ちゃんにサクションパイプ、エアクリ、ECU
あたりを薦められるw
BLITZの兄ちゃん「とりあえずエアクリとECUチューンのコースお買い上げね^^」
自分「金ないんで勘弁してくださいw」
なかなか商売上手な感じです^^;
とりあえず音は聞かせてもらうことに
なかなかエアクリの吸気温かっこいい
ズゴオオって感じで吸ってるのね^^
しかもシールドがあるため吸気温のことも考慮してあるとのこと・・・
う~ん・・・
考えときます^^;
で自宅ガソスタで給油
兄にガーニーフラップ見せたり
どういじってくかの話したりした
こういう時先人の兄は頼りになる^^
さて次の更新は来週日曜ですか?
ついにSAHにてRECAROフェア
はてさて自分はRECAROシート導入するのか・・・?
ブログ一覧 |
86 | 日記
Posted at
2013/07/20 20:48:23