• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

森町デイトナロード疾走&SAHのBLITZフェアに出現

本日は~STIガーニーフラップのインプレッションのため~
森町デイトナロードに~いこ~

攻め攻め~

途中の道でくそ速い野生の白ハチ発見!!

追いかけよう

くそ速くて追いつけん

峠道~

さっきのハチ公!?

逃げ切れない!!

いなくなった・・・

以上が今回のあらすじ


まじめに書きますか^^;

STIのガーニーフラップですが効果ありありです

リアのトラクション性能あがったおかげでVSC介入もほんの一瞬で気付かない
なんてこともたびたびw

コーナーリング速度が高くてもしっかり安定です

んで峠道でくそ速いハチに遭遇したんですが
それがまさかのあの方でして^^;

おかげでいつもと比べるととんでもない速度で峠走ってましたよw

途中からブレーキのタッチがスカッって感じになって
やば・・・若干フェードしてるのか!?って感じでしたけど

まあデイトナロードを越えて目的の終着点
かわせみ湖に到着~



う~む・・・パッドはリミテッドなのでアドビックスのスポーツブレーキパッドだからいいけど
ブレーキラインとダイレクトブレーキシステムの早急な導入が必須かも・・・

後々はbremboキャリパーにもしたいが・・・

わかってますよ^^;

というわけでかわせみ湖でしばし休憩後再出発

午前はそんな感じでした

で午後はハチばかりでなく自分も走らなければならないので
競技場で練習~

その後スーパーオートバックス浜松のBL ITZフェアへ









デモカーかっけえぞおい!
って感じで写真撮ってたらBLITZの兄ちゃんにサクションパイプ、エアクリ、ECU
あたりを薦められるw

BLITZの兄ちゃん「とりあえずエアクリとECUチューンのコースお買い上げね^^」

自分「金ないんで勘弁してくださいw」

なかなか商売上手な感じです^^;

とりあえず音は聞かせてもらうことに

なかなかエアクリの吸気温かっこいい
ズゴオオって感じで吸ってるのね^^

しかもシールドがあるため吸気温のことも考慮してあるとのこと・・・

う~ん・・・

考えときます^^;

で自宅ガソスタで給油

兄にガーニーフラップ見せたり
どういじってくかの話したりした

こういう時先人の兄は頼りになる^^

さて次の更新は来週日曜ですか?
ついにSAHにてRECAROフェア

はてさて自分はRECAROシート導入するのか・・・?
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2013/07/20 20:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナビなど外しました😭
kamasadaさん

MGA
ヒデノリさん

FC-WORKS5月オフに参加して ...
つよ太郎さん

八経ケ岳
バーバンさん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

86sprinterことまっつんです。 エネオスマン(YTC ヨコハマタイヤコンサルタント資格持ち)と茶農家やってます 外見はTRDグリフォン 0...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルアーム交換1/2(アルミハウジング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:46:22
ナックルアーム交換2/2(アルミハウジング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:46:17
トヨタ(純正) ZN8純正ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 13:41:15

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
100%憧れでできた車です ベースはトヨタ 86(GTL サテンホワイトパール MT ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation