• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

あるまじろう号キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

長い間お待たせしました
あるまじろう号始動しました
で、総集編

始動中のあるまじろう号です
このヘッドライト・・・・・暗いですorz

オイルクーラー(ブリッツ)です
外からじゃ見えないです

ATクーラー(これもブリッツ)です
これも外からじゃ見えないのでバンパー付ける前に・・・・

コレがATクーラー外から見た所です
バンパーのスリット部は穴が開いてないので風が当たる様に穴開けてみました
(当然インナーフェンダーも穴開けてあります)

VQ35改サージタンクです
スロットルを運転席側に向けてパイピングを通し易くしてます
VQ25DETは元々コッチ側にパイプが通っているので比較的楽ですね^^

サクションパイプです
この辺は空間が狭いのでエアフロ一体です
クリーナーはHPIの80パイ汎用、ステーはアルミで造ってみました

下回りです
フロントパイプは80パイステン、ゲートはトラスト、一応日産触媒が付く様にしてあります

タービンは殆ど見えませんね;;社長の㊙タービンです
スターターなんかも移動出来ないので結構キツキツです

まだちょこっとしか乗り回してませんがやっぱり私もターボが好きwwww
もう少々お待ちくださいm(__)m



おまけ

タイラッピ号です
磨いたの持ってきて下さい!



イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 1:22
ついにきたぁ~~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2007年12月26日 1:58
いよいよですよ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
2007年12月24日 1:26
ありがとうございます!

明日、持っていきます~

コメントへの返答
2007年12月26日 1:59
出来上がってますが
バッテリー激弱です;;
2007年12月24日 6:54
すんばらしい!!
出来も上々ですなぁ(^o^)

バンパースリット、インナーフェンダー穴開け。
クーラー位置など、付ける所は同じ場所しかないのだなぁ。この車。
おらのはクーラー位置逆でつがぁ、こちらの方が理想的は位置でつ。
街乗り多用ではATF温度上がらんからね。
エンジン側はかなり上がるから、走行風直当ての方が良いでつな。
車載でのメッキモール残してスリット削除は以外に面倒な覚えがぁ、、
ウエストゲートにキノコクリ。
かなり過激な音がする予感でつ(^_^)v

ATFパンスペは付けた方が良いかと思うぞい(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月26日 2:09
インタークーラーの位置が決ってしまってるのでこの位置しかないでしょうね・・・
バンパー形状も問題でしょうね、もっと口の開いた形ならオイルクーラー、インタークーラー、ATクーラーと三つ並べたかもしれません

4WDはATの負担が大きいのかもしれませんね・・・・・
2007年12月24日 9:10
ん。書き忘れますたぁm(_ _)m

ふと気がついたのだがぁ。
これはカップリング移植!?見たいに見えるが、
電動では無いのかね(^_-)

あの亀の甲羅仕様のサージ。。。
25にも付けて見たい気がするのだぁ。
コメントへの返答
2007年12月26日 2:11
これはカップリングファンです^^
2007年12月24日 14:00
さて今年はいつまで作業てしょうか?
コメントへの返答
2007年12月26日 2:11
例年通りです
2007年12月25日 8:26
(;゚д゚)ァ....
どもです、ご苦労様でした...
すばらしいでつ..
長い間、手間かけまして製作ありがとうございます..
(つд・)エーン

(;゚д゚)ァ....
気がつくと、お友達申請してませんですた...
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2007年12月26日 2:19
本日普通に走行出来る様に社長がROM書き換えてくれました(ノーマルデータのままでも動きますがエンストしやすいので・・・)
携帯のカメラなので汚くてすいません
m(__)m
しかしこのヘッドライト見た目はカッコイイんですが・・・・半端じゃなく暗いです、通常走行もままならないのですがどうしましょうorz
あるまじろうさんは山道とか走行すると思うのですがこれはヤバイです
2008年8月1日 15:51
もう、お礼も言えないから、ここに書くよ..

あるまじろう号、ようやく出来上がった..
08/01ここからナラシ終了-本セッティング..
08/07/31アルマジロウ号が納車されたよ!!
依頼してから足かけ2年..

倍殿がいなくなったから、朝日さんと新人さんでセッティングしてくれた。
なかなかはかどらず大変だったみたいだ..
先々週納車予定だったが、納車直前にオイル漏れ、倍殿が教えてくれたのかぬ..

クルマいい感じで仕上がっているよ。

倍殿、最後の仕事になってしまったね、アルマジロウ号大切に乗るよ!!
そちらでもクルマ弄っているのだろうかね。

ありがとう!!

プロフィール

   [死にブログ研究会]会員NO.0003572 ・一般の人の金が無い→金持ってるけど使うとキツイ ・私の場合の金が無い→借りてこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YATTA! 
カテゴリ:元気が出るのとか
2007/12/14 03:04:00
 
マジカルDEATH 
カテゴリ:お気に入りの動画とか
2007/11/24 01:55:49
 
Mitaka 
カテゴリ:宇宙とか
2007/11/24 01:42:47
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
もう何号機だか
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1号機
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
既に部品取り車、LSDまで入手した後にキター! 俺の不運にお前が泣いた
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
改造ベースで貰ってきたAT・・・・ だがCMの後衝撃の事実が!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation