• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちゃな頃から倍プッシュのブログ一覧

2006年05月19日 イイね!

オイルクーラーとか

オイルクーラーとかオートスポイラーのお陰でオイルクーラー付けるスペースが無くなったorz
そこでコンデンサーをオイルクーラーにしてしまおうって訳さ!
(GTSRはコンデンサーが前と右フェンダー内の2箇所)

丁度ファンも付いてるし、思いがけない僥倖!・・・・クックックッ・・・黒マテリア
Posted at 2006/05/19 02:23:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | R31とか | クルマ
2006年05月18日 イイね!

パイピングとか

パイピングとかオートスポイラー付けるのやめればいいんじゃね?と言う意見を各方面からいただきましたが・・・・・

もう戻れない、太陽の牙

つーか付いたし
Posted at 2006/05/18 00:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31とか | クルマ
2006年05月17日 イイね!

パワステとか

パワステとかエアコンイラネ
パワステポンプをエアコンのコンプレッサーの位置へ
当然ベルトも短い物に変更

これで曲がったサクション(別名オットセイ又は鎌首)ともおさらばです
Posted at 2006/05/17 02:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31とか | クルマ
2006年05月15日 イイね!

オートスポイラーとか(3)

オートスポイラーとか(3)取り付けにあたり、パイピングの変更が必要になりました
ついでに動いてないエアコンもとっちゃおうか?とっちゃおう!
Posted at 2006/05/15 02:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31とか | クルマ
2006年05月14日 イイね!

オートスポイラーとか(2)

オートスポイラーとか(2)当然ボルトオンで装着できました
GTSRより高さ?が無いので延長したいところです
インタークーラーの戻りパイプとオイルクーラー、エレメントが邪魔なので移動&造り直しです

この時代の車の方が面白いギミックがいっぱいあった気がする
今でも一番面白いと思うのがGX81系のドアミラー用のワイパーですな(ドアガラス側にワイパーが付いてる)
Posted at 2006/05/14 02:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31とか | クルマ

プロフィール

   [死にブログ研究会]会員NO.0003572 ・一般の人の金が無い→金持ってるけど使うとキツイ ・私の場合の金が無い→借りてこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YATTA! 
カテゴリ:元気が出るのとか
2007/12/14 03:04:00
 
マジカルDEATH 
カテゴリ:お気に入りの動画とか
2007/11/24 01:55:49
 
Mitaka 
カテゴリ:宇宙とか
2007/11/24 01:42:47
 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
もう何号機だか
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1号機
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
既に部品取り車、LSDまで入手した後にキター! 俺の不運にお前が泣いた
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
改造ベースで貰ってきたAT・・・・ だがCMの後衝撃の事実が!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation