本日の本題は最後にあるのですが、
まずは先日訪問したコーナーストーンズさんと清水草一さん主催の
大磯ミーティングで撮った写真をば。
まず全体。
聞いてはいましたがスゴイ台数ですね~
ではまずはフェラーリ!
ワタシが欲しかった白の355。う~ん・・・やはりいい。
308。最近はこの辺のヤツがかっこいいな~と思い始めてます。
内装もイジりがいがある!
少数派の色が好きなワタシ。
前週に松本城で見た328に再会。これもかっこいいんですよね~
488はフタ(?)が小さい!整備がしづらそうですね。
2億円カー。 臓物がまんまレーシングカーです。
やはりこれが横綱かしら。
お次はランボルギーニ様です。
やはりこれですね~
白ってのがまたイイ!
超高級車はキャリパーも二つ!
サイドブレーキ??
英国軍団
う~ん・・・なんか上品なたたずまいだなぁ、英国は。
ワタクシの黄136号も皆様にチェックいただいている時間が
(わずかながら)ありました。
では。一押しの2台。
458GTC!これって、レース専用じゃないんでしょうか??
詳しくないのでよくわかりませんが、、
オラオラ感が半端ない! イカす!
そして最後は
これだぁ~~~!
このオーバーフェンダーは・・・キテます。
いろんな車がいてとてもお勉強になりました。
で、本日の本題。
ふと355の助手席足元に頭を突っ込んで覗いたら。
変なツマミがある~💦
汎用機のエンジンかけるときに引っ張る「アレ」みたいなやつ。
なんかワイヤーがつながっていて
ムチャクチャ引っ張りたくなる!
けど何が起こるかわからないのでビビッてそのままです。
どなたかコイツの機能ご存知の方いたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。<(_ _)>
おしまい
イイね!0件
![]() |
日産 ラフェスタ 人様がやらない方向で。 |
![]() |
フェラーリ F355 内装いろいろ開発用でやってまいりました。普段は倉庫の片隅に隠れています。 |
![]() |
ニュー管理人号 (ポルシェ カイエン) ドアノブが樹脂のT31号が旅立ってしまいましたので管理人号リニューアルいたしました。 ... |
![]() |
赤エヌくん (ホンダ N-ONE) レースに出るためにわが社にやってきたらしいエヌ号。これからレース用に仕立てて参ります。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!