皆様たいそうご無沙汰でございます。
最近はこんな話題ばかりでいけませんね。
憧れのiPhone!!
的な電話。
深圳の秋葉原みたいなトコで
450元(7500円くらい?)。
とってもイカしたビニール袋にも入れていただきました。
ほ~ら、、、 見てごらん・・・
皆さん見慣れた画面でしょう。
しかし中身はアンドロイド!(笑)
店頭でアタシの日本のSIM突っ込んだら
使えたのでこりゃー子供のお土産にいいいかななどと
思いお買い求め。
と、ここまではよかったのですが
空港でいじくりまわしていたら
ウンともスンとも言わなくなりましたorz
購入後6時間の命。蜉蝣か。
これに懲りて新品を買うぞ!
などとヤワな決心は決してせず、
次こそより精巧なiPhone的電話を
買い求めるぞ!
と心に決めた夜。
・・・・・と思った矢先。
恥ずかしながら生き返りました!
ただの充電切れでした(*´ェ`*)
帰宅後充電したら普通に起動。
初歩的なミスはスルーして
これで改めて楽しめるかと思った矢先に
新たな問題が!
sim挿しても電話できない。
アンテナマークは立つけど「×」となってます。
simカードを外したり吹いたり(ファミコン世代)、
どうしてもだめ。
懇意にしているグーグルで調査したところ
どうも中国の携帯とは電波の形式(2Gとか3Gとか)が
違うようでした。
国内で使うには3G対応じゃないと
だめ(らしい)。という貴重な情報を獲得。
なんだかwi-fiも調子悪くて繋がらないし
「iphone16G」のはずがPCにつなぐと
6Gしかない模様。
そんなわけで我が国の内部では
カメラ兼音楽プレーヤーとして
活躍することになりました。
次はCDMA対応機を狙います。
教訓
こういうことは
先に調べて
おきましょう。
ではまた。
![]() |
日産 ラフェスタ 人様がやらない方向で。 |
![]() |
フェラーリ F355 内装いろいろ開発用でやってまいりました。普段は倉庫の片隅に隠れています。 |
![]() |
ニュー管理人号 (ポルシェ カイエン) ドアノブが樹脂のT31号が旅立ってしまいましたので管理人号リニューアルいたしました。 ... |
![]() |
赤エヌくん (ホンダ N-ONE) レースに出るためにわが社にやってきたらしいエヌ号。これからレース用に仕立てて参ります。 |