• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka+shinのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

モロ見え撮ったどぉ~~~!!

皆様こんにちは




昨晩は

「丸見えは風情がない」といった主旨の
タワゴトに多数wのご賛同をいただき
恐縮至極でございます。




なんていいながら
モロ見えの魔力にも抗えないのは
大多数の皆様にこれまた同意いただけるのかなと。


言ってることが支離滅裂でスイマセン。





さて・・・・

タイトルに釣られてやってきた方も
そろそろイラついているかと思われますので
イッてみたいと思います!




本日入手のモロ見え画像
これだー!!!
 




 













 



蚊。






当社の事務所、ドコから入ってくるのか
蚊がものすごくやってくるんですよ。
それはもーじゃまくさくて仕事にならない。

先ほどもワタシのデスク周りにやってきて飛びまわり、
追いやってもバカにしたようにちょ~ど届かないところに
止まってみたり。 

アタマに来たので「ゴキブリフマキラー」がなぜか手元に
あったので噴射してやったらさすがゴキブリ様退治用、
一発で仕留めることができました。



でもって、なんだか観察したくなって
ルーペで見てみたらあら楽しい


「これってケータイで撮ったらキレイに見えるのかしら」と
会社のガラケーでとってみたら結構くっきりと
写ったのでした。
で、誰かに見せたいのですけど
こんなクダラナイ案件を温かく見守って
下さるのはみんカラの皆様しかいない!


ということで脱線はとめどなく続いていくのでしたorz

せっかく土曜に出てきても
こういうことばかりやっているから仕事が進まないんですね。


さらには詐欺的タイトルで釣られた方の怒りも
買う始末。




そろそろちゃんとやります。どうもスイマセン。
Posted at 2013/09/07 15:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2013年09月06日 イイね!

丸見え文化に物申す

皆様こんばんは。



本日は職人K君のお仕事シーンを隠し撮り
つーか堂々と撮ってみました。





これだぁ~~~~!!!















じつは・・・・まだひみつ作業なので

モザイクを入れてみました。

なぜかモザイクを入れると
イヤらしい感じです



ピンク色の真ん中にK君が今にも
指を突っ込もうとしている
ではありませんか!







モザイク。

淫靡な感じが湧き上がるのは

世代のせいだけではないはず。。。。





ネット世代の若者たちはいまや簡単に

「丸出し画像」
手に入る(らしい)ので



もうミもフタも夢もない




このモザイクに夢と希望を託した

ワタシラ世代の苦労はわからんでしょうなー

・目を細めて見たり

・遠~~~くにおいてみたり

バター塗ってみたり

・消しゴムで力いっぱい消してみたり
当然消えるはずもなく、
ページが破れるという失態。

バカな夢多き小学生でした。



まぁ~~~

でも!やはり見えそうでよく見えない。というのが

大人の対応なんじゃないかと。

最近思うようになりまして。





たとえば・・・






これよりも







こっちのほうが興味をそそられますよね。
(不同意禁止)




コレの場合はいかにも着てるんで
いい例ではありませんが・・・




苦労せずに丸見えはよくない!!
見えるまでの過程が大事なんだ!!!





会社の若い子にはお説教できないので
ここでコボしてみた次第です。



おわり
Posted at 2013/09/06 20:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の日記 | 日記
2013年09月04日 イイね!

お蔵入りシリーズ

みなさまこんばんは。
本日はマジメネタです。






いろいろアイデアを出してみるものの
うまく行かないことってのが
よくありますね。


今回は
意気込んで材料準備したけど頓挫した案件。
でございます。
「○○シリーズ」ってうっかり書いちゃうのですが
続くかどうかはモチロン不明です。






今回のかわいそうなお品はコチラ!!




コレだけでなんの部品かわかる人は
相当病んでます
(笑)

下に答えがありますので当ててみたい
奇特な人
はここでひとまず止まって考えましょう。



















前から写すとこんなです。




答えは・・・・









U31プレサージュの
メーターバイザー!!!

でした。




わかった人いますか?
当選者はN子がバックオーライ♪してくれるそうです。
(本人には未確認)





U31、車は高級な部類に入るのかと思うんですが
バイザーがプラスチックなんでレザー巻きしたら
いいカナと思って部品取り寄せたんですよ。



ですがこの
バイザーには恐ろしいひみつが。。。。







orz・・・・ ココから先が分解不可(泣)

多くはネジやはめ込みで留まっているのですが
これは「溶着」といって樹脂同士を溶かしてくっつけて
ある仕様。
うまいこと中のほうで溶かしてあるので
ムリヤリもぎ取ることは可能なのですが戻せなくなります(笑)



そんなワケでワタクシの机の傍らで
いつまでもオブジェとして鎮座している
バイザー様でございます。

いい分解方法知ってる人いたら教えてくださいm(_ _)m



ちなみにお蔵軍団はまだまだいるんですねー・・・
B30後期、86ブーツ、アコードetc.:::
どないしましょー(汗)

Posted at 2013/09/04 20:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事の日記 | 日記
2013年09月04日 イイね!

バックがいいらしい件

皆様こんばんは。


ワタクシ写真に関しては全くの素人でして
フツーにシャッター押すだけの人種でございます。

ISO400とか言われても
「高級なのか?」と思う程度のレベルなんですね。
ちなみに写真はすべて
3年オチのガラケーで撮影でございます。



 


で、製品の写真を撮るときもまー色々とテクがあるそうで
ややこしいんですが、確かに実際にとってみると
カッチョいい写真は難しい。

へんな反射したり、余計な影が写ったり・・・
写真道も奥が深くてヒダがあると。







 


で、この写真は
 C25(B30)のノブに革巻き

 をしたもの

なのですが、我ながらキレイにとれたなー
なんて思っていたんですけど 。。。。


 
確かにピントはあっているんですけど
バックが白ってのが標本写真みたいですね。
 
挿さってるのも木の棒だし(笑)


 






 


で、今回ですね、


前々から助手のN子



バックが・・・・・




 

バックが・・・・・・・・






 
バックが黒のほうがイイ!!!



と。











 

なにをコイツは
 好きな体位をカミングアウト

 しているんだと
思ったら写真の提案をしていることが判明しました。
 
 










 
で、しつこいので

バックを黒にして撮ってみました。
 


 


あら不思議。
確かに・・・・


黒にしたほうが



なんだか高級な感じが醸しだされているような気がするでは

アリマセンか。










 

今回は珍しく助手の助言を聞き入れてみたら
良い方向にイキそうでございます。



 


しかし、しきりに




 
バックが・・・・・


バックが重要よね♥




と連呼するN子に




ほんのり赤面しつつ

慎みの精神を教えたい一日でした。



ではまた。

 
Posted at 2013/09/04 00:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事の日記 | 日記
2013年08月28日 イイね!

もうちょっと持とう!

みなさまこんばんは。


近所のパパ友が
こんなの買ってきたんですね。
(実物は赤でしたが)







むっ!!





 

これは何かパーツでも作って差し上げれば
喜んでいただき、さらには
 ワタクシにも何かしら

メリット(車くれるとか)
 があるのではないかと、、、、






 

よくあるカーボンメーターパネルを
 
 パクって

 
というと言葉が悪いので
 
 模倣(!)して、
 
レザー巻きバージョンでも作ろうと
型取りなんぞを始めました。






こんな感じでマジメに仕事しました。











 


で、ある日パパ友ガレージに行くと
車がない。




「あ、入れ替えしちゃった。ゴメン」





・・・・・・・・・・(゚д゚;)







 

えー・・・納車、半年前でしたよね・・・


 






もう少し根気よく乗りましょうね。






パパ友談
「まーまたそのうち355に戻るかもしれない
 からそのときヨロシク!!」




 

 
ということで
相変わらず半年毎に車が入れ替わるため
動きの遅いワタクシはついていけてません。





 


・・・格差社会を目の当たりにいたしましたので
AUTOWAYのタイヤでも買いに行ってきます。



それではまた。
Posted at 2013/08/28 21:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事の日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #カイエン 1年半近く気になってたエア噛み対策をしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1904358/car/2248148/6501837/note.aspx
何シテル?   08/13 17:21
日々の徒然バナシを記したいなと 考えております。 なんでも自分でやってみたい性分でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
人様がやらない方向で。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
内装いろいろ開発用でやってまいりました。普段は倉庫の片隅に隠れています。
ポルシェ カイエン ニュー管理人号 (ポルシェ カイエン)
ドアノブが樹脂のT31号が旅立ってしまいましたので管理人号リニューアルいたしました。 ...
ホンダ N-ONE 赤エヌくん (ホンダ N-ONE)
レースに出るためにわが社にやってきたらしいエヌ号。これからレース用に仕立てて参ります。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation