• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2流整備士のブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月16日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

TRD ラジエーターキャップ
TOM's エアクリーナー
project μ ブレーキパッド
TRD TF4ホイール
純正サイズ新品タイヤ(BSテクノスポーツ)
トヨタ純正オイルエレメント
DENSO イリジウムプラグ
ポジション・バック・ルームランプLED化
ドラレコ
純正サイズ新品スタッドレス(IG60+)

■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換×2
下廻り防錆塗装(DJパスターブラック水性)

■愛車のイイね!数(2025年02月19日時点)
43イイね!

■これからいじりたいところは・・・

とりあえず純正流用サス・・・買いましたw
ショック探し中ですが、前期中期後期やグレードによって品番が違うのでどうしようか迷ってます
あと外装がかなりヤレ気味なのでどうしましょうかね??
バッテリーは換えますよ

■愛車に一言

壊れないでねw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/19 18:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年振り返りますか

2024年振り返りますか俺個人的には今年は結構クルマ関連色々動きましたね。

まず、ヴィッツRS(NCP131)購入。これが2月?3月?くらいだったかな。



メンテナンスしつつ、嫁の足車としてバリバリ稼働してます。

そして、仕事車として活躍してくれたダイナ(XZU711)が突然の廃車。




50万キロ目前で壊れたのが6月。車両は今も捨てられずに、部品取り車として置いてあります。

そして、ひょんなことから買うことになったジムニー(JA11)を買ったのが8月です。



腐ってボロボロでしたが、ようやく修理の為に導入したかった物が揃ったので、雪が溶けたら直す作業に取り掛れそうです。

そして、仕事車として新車で導入したデュトロ(XZU712)です。



こいつが10月。ダイナが廃車になってからこいつが納車されるまでは仮で違うダイナに乗ってました。

来年はあまり乗り換えとか何買ったとか無いと思います(多分)。
実はアレ買わない?コレ買ってくれない?みたいな話しが何件かあるんですけど・・・置き場はあるけど持ってたって乗らないし、直してる暇も無いなぁってことで買ってませんw
しばらくはジムニーでいっぱいですし、仕事も色々あって今までよりかなり忙しいので・・・

そんな訳で、2025年もよろしくお願いします!良いお年を!!


Posted at 2024/12/31 19:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】増車!

【祝20周年:みんカラでの思い出】増車!
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ歴は前アカウントの頃からだと15年以上になりますね。このアカウントは11年。僅か半年しか乗らなかったL902Sムーヴの頃に作ったアカウントです。その後いっぱい車買いましたwww

そんなみんカラ20周年おめでとう!の気持ちで、今日はまた車買ってきましたwww

登録前に発表しますが
平成5年式のJA11V改(ジムニー)ですwww

コレで私の手持ちの車は

昭和60年式のSJ30改(ジムニー)ナンバー付
平成5年式のJA11V改(ジムニー)ナンバー付
平成8年式のJA22W(ジムニー)ナンバー無
令和1年式のDA17V(エブリィ)ナンバー付

嫁号の
平成25年式のNCP131(ヴィッツRS)ナンバー付

なんと我が家人間2人で車5台になりました!
しかも俺のは全部スズキ車で全部4ナンバー(JA22Wは5ナンバーだけど抹消してる)という変態さに自分でも引いてますw

まだまだスズキ4ナンバーシリーズ増やしたいとは思ってて、今後はK6Aのキャリィ(DA63T)や初代アルトワークス(初代だけ4ナンバー)を探してみようかな。。。

とにかく、俺の収集癖は治りませんwww
嫁は何も言いませんwww
Posted at 2024/08/30 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?

回答:求めるものは、性能の向上よりもエンジン保護や劣化を遅らせる効果。使ってみようと思ったキッカケは、良いも悪いも効果がはっきり分かりそうなローパワー過走行エンジンがあるから。

Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。

回答:良い悪いに関しては御託並べられてもね。世の中の添加剤は大体みんないい事しか書いてないし。当然この商品もそうなんだけど。使ってみないと分からないでしょ。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/26 18:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月16日 イイね!

本日の業務

本日の業務タイトル画像の通り、リーフがポキっと逝ってしまったトラックのリーフ交換が入りました。
運送屋の整備管理者である二流はいつも外注で整備を頼んでる工場が忙しくて30日まで空きがないと言われたので、仕方なく自社での交換を決意・・・




このトラックは俺が仕事で使ってるのと全く同じXZU710ダイナ。
新車から9年?10年?走行距離55.8万キロで右リアが折れました。
俺が普段乗ってるトラックは現在48.2万キロです。そろそろ折れるかも?

ちなみに、俺1人での作業なのでかなり手間取ります。
リーフは2段タイプで4枚なので、トラックとしては比較的ライトではあるけどそれでもかなり重いですよ。




リーフ・Uボルト・アッパー&ロアシート新品です。リーフは納期2週間以上1ヶ月未満とかなり納期が長いので運行不可にならないように新品を会社に1セット在庫するようにしてあります。
今回も注文したので、早ければ今月中にも在庫分が確保できるはず。




タイヤ付けて着地。試運転して問題なさそうと確認したところで今日の作業は終わりです。
1人で脱着4時間、試運転1時間。Uボルトの下のナットが1本緩まなくて苦戦しました。結果30分くらい戦って頭にきたのでUボルトぶった斬りパワープレイで外しましたwどうせ新品に替えるなら壊して外したって問題ないのでね。




明日は各部増し締めして、社長に買ってもらった12万中古コンプレッサーで下廻り防錆塗装して作業完了です。
使う塗料は水性のパスターブラックです。

ちなみに、7時〜16時は運行業務して、16時から21時まで整備作業してました。疲れたので寝ます・・・




Posted at 2024/05/16 23:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴィッツ10万キロ目前にして、エンジンお疲れ気味。というか、足廻りも内外装も相応にヤレてきてはいて、交換したい部品が山ほどあるのになんでテレビ壊れる?これで前後ショック新品に出来たよ?」
何シテル?   08/06 21:36
無言でのフォロー申請が何件も来てます。フォロー申請の際には必ずみんカラ内のメッセージで連絡をしてください。どこの誰か分からないと、対応出来ませんのでお手数ですが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回り異音修理&その他もろもろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:58:30
ヤフオク ハイフラ防止ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 14:09:12
LEXON / QUESTPOWER Quantum Solenoid Version Track【QS-Track】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 15:40:58

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
レクサスCT200h売ってエブリィバン買いましたw 釣り道具が増えてしまい、CTだと限 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ヤフオクで検無し20万で買ったS60年式SJ30。 軽くレストアして、公道に復帰・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
超オンボロジムニー(平成5年式の多分3型?) 走行距離は21万キロ!!!前オーナーは友達 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
長年お出かけ車兼嫁の通勤車にしていたソニカからヴィッツRSに乗り換えました。 理由は、俺 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation