• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腹ペコのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

紅葉をめざして…その2

紅葉をめざして…その2
今日は昼からとある理由でお昼からお休みを頂きました。

天気も小春日和ということで、先週末の続きで紅葉を求めてドライブをして来ました。

いつも通勤の傍ら見る銀杏の木。いい感じで色づいています。^^ (Topの画像)







この後、夕方まで時間が空いているので寄り道をしながら…
柿園の傍です。
今年は柿が豊作だったようで鈴なりの状況を沢山見かけましたが、こちらの柿園もそろそろ終息…






お昼がまだだったので、駅前のトン吉さんへ
いつ以来だったか?たぶん10年は行って無かったけど、昔のままの味でした。






この後、もみじで有名な長安寺へ向かいます。
入山料を払おうかと料金所のところまで来て、周りを見ますが、今一つの紅葉




結局、入山せず帰ってきました。


夏から一気に冬になったためか?色づきが今一つです。



最後にうちの職場近くのもみじ
たぶん今年一番の色合いです。




反対側からも・・・




遠くまでドライブしなくてもいい紅葉が見られました。
Posted at 2013/11/19 21:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

紅葉をめざして…

紅葉をめざして…久々の投稿です。


どこもそろそろ、紅葉が見ごろと言うことでドライブを兼ねて滋賀県高島市にあるマキノピックランドに行って来ました。


こちらマキノピックランドにはメタコセイアという樹木が道路の両脇に植えられていて、夏には新緑、秋には紅葉を楽しませてくれます。(←Top画像)


結果から言うと、紅葉には少し早かったようです。^^

こちらはPDQMだったかM7だったかのドライブラリーで初めて来た思い出の地。懐かしい~。




車が来ない場面で写真をと構えていると車が停車…考えることはみなさんいっしょですね。






初めて見たのですが、LEDの信号機・・・すごく簡素^^







帰りも小浜経由で帰ります。

若狭熊川宿・・・その昔、鯖街道として栄えた3ケタ国道。R303
滋賀県側からだと左側に・・・







その熊川宿手前の峠、路肩から

今回一番の紅葉でした。







名水百選にも指定された瓜割の滝へ

マイナスイオンたっぷりで、自然のパワーを頂きました。^^








Posted at 2013/11/16 21:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

スタッドレスの準備

昨日から3連休の方もあると思います。

土曜日の朝刊に広告が…

〇エローハット、△ートバックスの広告が入っていて、この時期に購入すると早期割引があるとか…

時間があったので私のアクア用のスタッドレスと9月に購入したノート用のスタッドレス…

サイズはアクアが175・65・15、ノートが185・60・14

価格.comで見てもBSなら7万台なので、2台で15万仕事…

我が家の財務大臣に確認後、〇エローハットで購入することになりそうです。^^
Posted at 2013/11/03 21:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぞろ目とキリ番 http://cvw.jp/b/1904500/40128390/
何シテル?   07/22 17:45
腹ペコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。
日産 ノート ノート (日産 ノート)
コンパクトカーに乗り換えました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation