• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichi55のブログ一覧

2021年03月20日 イイね!

特異な原付バイク

特異な原付バイク
初めに思ったのはシート高(810mm)で両足だとつま先立ち。足の短い人には厳しい(苦笑) 久々の2スト。低めの回転ではトルクが無くて、徐々に回転を上げるといきなり飛び出す感じで初動のコントロールが難しい。一旦スタートすればスピードのノリはいい。 昔もこんな感じだったのかなぁ^^; 前の所有者さん ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 22:47:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月25日 イイね!

定期点検中…

我が家のMINIの定期点検。 代車はF56のONE。 暫く運転して気がついた事は、 センターのLEDが意外と煩く感じた。代車だけど勝手に設定変更。( ̄▽ ̄) アクセルの踏み方がNAのマニュアル向きになっているな〜と久々にターボ付きATを乗って思った。 信号で停止に向けて減速していると ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 09:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

猫シール付きになった

MINIが益々ニャンコ仕様になりつつあります。 後ろのシートは倒しっぱなしで、クッションを置いて少しでも快適に。(ニャンコがですが) これで我が家のMINIは2+1。(人間2名、ニャンコ1名) リアには猫乗ってますで後方車にユックリ走っていても我慢してもらいます。 まあ、サインを気にせ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 23:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

久々の米国(ハワイ島)での運転で思った事(2)

借りた車はX-TRAILの米国版ROGUE。 11.ドアロックでクラクションが鳴る。初めは誰が鳴らしたのか判らず、周りをキョロキョロ。 12.ドアアンロックは1回リモコンを押すと運転席側のみロック解除。2回目で全ドアのロック解除。「ドアが開かないと文句を言われた」多分、防犯対策だろうね。運転席側 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 19:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

久々の米国(ハワイ島)での運転で思った事。

1.MINIが総車数に対する割合が結構多い。 2.MINIよりも割合が意外に多いと思ったのはS2000。オープンだからね。 3.レンタカーを借りて駐車場から出る時にいきなり左側通行を10m程。他に走って無かった。油断した。 4.今回は無償アップグレードで二人にしては大きな車、日本で言うとミニバン ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 11:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

2017年、MINI生活が変わるかも。

昨年のクリスマス前に、 保護猫を引き取って家族が増えました。 (キャラと言います。よろしく〜) それ以降は、この子中心の生活。 これまで気が向いたら一日MINIに乗って彼方此方に 行っていたけど、フラフラと出かけるのを控えるよう になりました。 家を空けると心配で… ← 親バカ(^^; ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

無事、帰ってきました。

総走行距離 2200km (日本は広い) 埼玉県の東西幅が約100kmなので11往復の距離。 燃費 約17.5km/L (出発時に満タンでは無かったので約です) 最高燃費 19km/L 青森から自宅近辺のSS迄、 無給油、ほぼ高速。燃料警告灯が点いてから燃費考慮運転(^_^;) MINIの残走 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 20:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

無計画と言う計画

今日から遅い夏休みを頂きてます。 最近、MINIは近場をうろちょろするだけで、 久しぶりに長距離を走らせたいなと、 取り敢えず一泊目のホテルだけ予約。 後は気分次第で行き先を決める旅行。 雨を引き連れて北に向かう。( ̄▽ ̄) 計画はこれだけ、どんな旅になる事やら…
続きを読む
Posted at 2016/09/08 06:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

BMW GROUP Tokyo Bayオープニングセレモニー 行って来た

BMW GROUP Tokyo Bayオープニングセレモニー 行って来た
今回のパーティの案内状には本人とお連れ1名の計2名が入場できます。 会社にパーティの案内状が届いたら誰と行きます? 家族? 同僚? 恋人? 友人? 日本のビジネスマンの男同僚二人連れで男率非常に高い。 会社に送られた招待状でもドレスコードのあるパーティなら、 日頃、仕事を支えてくれている奥さん ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 18:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

ドレスコード

BMW GROUP Tokyo Bayのオープニングセレモニーの 招待状が届いた。 よく読むと、そこには スマートエレガンスのドレスコード(O_O) それなりの格好で来てくださいねだけど… 開会は19時から 今の職場は豊洲なので行きます。 仕事疲れのヨレヨレではいけないなぁ(⌒-⌒; ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 12:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「特異な原付バイク http://cvw.jp/b/1904826/44948525/
何シテル?   03/20 22:47
車が好きで自分の好みに変えるのも嫌いじゃない。 旅行もできれば車でがベストだけど、休暇と言う時間の制限がある悲しさ。 海外旅行でも機会があればレンタカーを借...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 20:55:28
DIYでコーディング(Coding) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:33:54
SACLAM サイレンサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 17:30:40

愛車一覧

ドゥカティ モンスター797 ドゥカティ モンスター797
初大型
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper Hyde Park 久々の4発NA、MT。 過給器付きでは得ら ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
街中用 たまにプチツー
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GARNEAU カナダのスポーツ用品メーカだけど自転車は日本企業が中国で生産している。あ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation