• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichi55のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

2017年、MINI生活が変わるかも。

昨年のクリスマス前に、
保護猫を引き取って家族が増えました。



(キャラと言います。よろしく〜)

それ以降は、この子中心の生活。

これまで気が向いたら一日MINIに乗って彼方此方に
行っていたけど、フラフラと出かけるのを控えるよう
になりました。

家を空けると心配で… ← 親バカ(^^;

猫飼いの先輩によると、水さえあれば二日ぐらいは
大丈夫と言うけれど、まだまだそこまでの境地には
なれない。

と言う事で、MINIの走行距離は減りそうです。

Posted at 2017/01/07 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

無事、帰ってきました。

総走行距離 2200km (日本は広い)
埼玉県の東西幅が約100kmなので11往復の距離。

燃費 約17.5km/L (出発時に満タンでは無かったので約です)
最高燃費 19km/L 青森から自宅近辺のSS迄、
無給油、ほぼ高速。燃料警告灯が点いてから燃費考慮運転(^_^;)

MINIの残走行距離計が違っていたらどうしようとドキドキw

天気は良かったとは言えないけれど、それなりに楽しんできました。
十年前、二十年前なら疲れ方も違ったのに、
加齢による衰えは避けられず。苦笑…

いろんな事も考えさせられる旅でした。
Posted at 2016/09/12 20:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

無計画と言う計画

今日から遅い夏休みを頂きてます。

最近、MINIは近場をうろちょろするだけで、
久しぶりに長距離を走らせたいなと、

取り敢えず一泊目のホテルだけ予約。
後は気分次第で行き先を決める旅行。

雨を引き連れて北に向かう。( ̄▽ ̄)

計画はこれだけ、どんな旅になる事やら…
Posted at 2016/09/08 06:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

BMW GROUP Tokyo Bayオープニングセレモニー 行って来た

BMW GROUP Tokyo Bayオープニングセレモニー 行って来た今回のパーティの案内状には本人とお連れ1名の計2名が入場できます。
会社にパーティの案内状が届いたら誰と行きます?
家族? 同僚? 恋人? 友人?

日本のビジネスマンの男同僚二人連れで男率非常に高い。

会社に送られた招待状でもドレスコードのあるパーティなら、
日頃、仕事を支えてくれている奥さんでも可愛い娘さんでも、
恋人が具合が悪いなら、会社の女性同僚でいいと思う。

服装もお洒落心の微塵もないビジネスマンが多いのも残念。
それに比べて一般招待の女性陣は気合が違う。ハッキリ言って男性陣完敗。

日本の男性ビジネスマンがこの様なパーティに慣れるには、
後、100年ぐらいかかりそうだと思った会場でした。

と初っ端から苦言ですが、
そんな中でも楽しむのが僕流(*^^*)

入場するのにけっこう長い列ができていてようやく
ゲットしたのがこれ。

記念に持ち帰りしたかったけど、お土産と引き換えで持ち帰れず。残念w

ウェルカムドリンクあり、セッションあり、
オールドカー、バイクの展示あり、
プロドライバーのデモストレーション走行あり、
ファッションショーありで疲れました。
でも滅多にないイベントなので楽しかった〜 *\(^o^)/*

今日、明日は東京では展示等のイベントをしているので、
ショーは見れなくても、まだ間に合います。
この展示イベントは全国主要都市で開催されます。

残念なのはMINIのオールドカーが無かった事。
BMWのイベントだから仕方ない…

ここからは下手な写真ですが雰囲気だけでもおすそ分けです。m(_ _)m































このファッション。普通の光の元では灰色とか白の服が、
フラッシュを当てると色が浮かび上がると言う生地でできてます。




展示車の一台にサインができる様になっていて、
サインしてきました。





楽しい時間はアッと言う間に終わり。
次の100年後は生きていないなぁw

Posted at 2016/07/09 18:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

ドレスコード

BMW GROUP Tokyo Bayのオープニングセレモニーの
招待状が届いた。



よく読むと、そこには
スマートエレガンスのドレスコード(O_O)

それなりの格好で来てくださいねだけど…

開会は19時から
今の職場は豊洲なので行きます。

仕事疲れのヨレヨレではいけないなぁ(⌒-⌒; )
Posted at 2016/07/05 12:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「特異な原付バイク http://cvw.jp/b/1904826/44948525/
何シテル?   03/20 22:47
車が好きで自分の好みに変えるのも嫌いじゃない。 旅行もできれば車でがベストだけど、休暇と言う時間の制限がある悲しさ。 海外旅行でも機会があればレンタカーを借...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 20:55:28
DIYでコーディング(Coding) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:33:54
SACLAM サイレンサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 17:30:40

愛車一覧

ドゥカティ モンスター797 ドゥカティ モンスター797
初大型
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper Hyde Park 久々の4発NA、MT。 過給器付きでは得ら ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
街中用 たまにプチツー
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GARNEAU カナダのスポーツ用品メーカだけど自転車は日本企業が中国で生産している。あ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation