• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ichi55のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

マツダ ロードスター

近所のDに見に行ってきました。

見に行っただけですよw

メーカーは違うとは言え、元ロードスター乗りには気になる車ですからね(^◇^;)

試乗すると「その気」になってはいけないので、コックピットに座ったのと、パンフレットを貰って帰りました。

運転席でも無く、ドライバーズシートでも無く、正にコックピットと呼ぶに相応しい大きさ、体にフィットする服を着ている様で、その気にさせます。

おもむろにクラッチを踏むと「軽い」

いや、MINIが重いからその様に感じるのかも知れない。
1.5L NAオンリーのエンジンだからミッションもそれに合わせた設計だから、この軽さができるのかな…なんて勝手に思ったりしてw

最下位グレードSには1tを切る重さで、サイドエアバックがついていないけど、工場オプションでつける事もできるし、LSDはつかないけれど普通に走るのなら無くてもいいし、一番重い車両と比べるとガソリン満タン分の重量差をどう捉えるかは、乗り手次第かな…

いかん、そんな事を考えてると「その気」になってしまうw

帰り際に営業さんが、
「また、(ロードスターに) 戻ってきてください」
の言葉を背に家路につきました。(^^)
Posted at 2015/06/14 19:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

最近? 手に入れた物

buzzhouse designの革製品を最近…と言っても少し日が経ってますが、手に入れた物のまとめ(^O^)

R56系 UFOカバーセット


持ち歩く時の質感がいいです。
意味も無く、手の中で遊ばせています。



R56用 ドリンクホルダーコースター



ここはキャメルにせずに黒の革に赤のステッチでさりげなくw
サッと見て気付く人はどれぐらいいるだろう…

F56用とは微妙に大きさが違う。何故だろうね…不思議。




リアシートプルベルト



普通の紐でも良いかもしれない。
普段は見え無いところだし…
でも、ささやかにこだわって(^◇^;)
Posted at 2015/06/13 16:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月30日 イイね!

リコール…

タカタのリコールのニュースを他人事の様に見ていた。

タカタも大変だな〜、

ディーラーも手間増えて大変だな〜、
でも、手間賃稼げるし、繋がりの無かったユーザーが来るし、
ディーラーにとって、けっして悪い事ばかりじゃ無いかな。

なんて…

昨日、一通のハガキが届いた。
「リコールのお知らせ」

すっかり忘れていた。
通勤ミラはダイハツだった(^◇^;)

ハガキの内容は、

部品の手配が遅れているので準備ができたらもう一回連絡するから、それまで待ってくれるかな〜。
とあるけれど、

別の所には入庫する時には事前に連絡してね。

さてこの場合、連絡を待つべきなのか、連絡して確認すべきなのか…

とりあえず、7月は一年点検だからその時に一気にやってしまうか、
二回も預けるの面倒だし…
Posted at 2015/05/30 14:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

無くなるもの…、そして現れるもの…



先日、ディーラーに遊びに行くと、

担当さん「この(写真)シールが無くなったですよ〜、大事にして下さいね」

うーん、親元のBMWの意向なのかな。
あっても良いと思うけど、ディーラー格差ってあるのかな?

僕はここを選んだのは、地元の最寄りディーラーはMINIに全く力が入って無くてBMWばかりだし、ここの店なら買い物ついでに寄れるのと、代車を借りなくても電車で行来できる便利さで選んだだけど。

さて、
担当さん「最近、担当するのは外国人ばかりなんですよ〜(ここ六本木だからね)、時間にルーズなので一向に予定通り進まないのですよ〜」

日本人が何事も真面目なんでしょうね。(^_^)

担当さん「アディショナルライト付けた写真を撮らせてください」

いいですよ〜


で、撮られた写真がここに…
http://www.roppongi.mini.jp/dealer/roppongi/dealer_blog/

ソリッドのレベルグリーンのボディにチリレッドのトップのJCWが現れる。

うーん、そそられるカラーだな〜 w
しばらくディーラーに行くのをやめよかな。f^_^;)
Posted at 2015/05/24 21:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月15日 イイね!

燃費

通勤に使ってる10万キロを越えた中古のミラ。

高速道路を一部使って、だいたいリッター15キロ台。ハイオクとレギュラーの違いはあるけど、この燃費だとMINIと変わら無い。

3速ATの軽だとこんなものなのかと思っていた。

GW期間中は高速道路の渋滞を避けて一般道を通勤すると、なんとなくガソリンの減りが少ない。

で、GW明けから、高速走行は80キロまでとゆっくり左端を走る事にしたら、リッター17キロ台後半を記録 (^O^)

時速20キロの差…

けっして良いと言えないボディ形状と重心の高さ、非力なエンジン、高速走行に向かない3速AT。

思うより、時速20キロの差は大きかった事を学んだ ^_^;
Posted at 2015/05/15 22:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「特異な原付バイク http://cvw.jp/b/1904826/44948525/
何シテル?   03/20 22:47
車が好きで自分の好みに変えるのも嫌いじゃない。 旅行もできれば車でがベストだけど、休暇と言う時間の制限がある悲しさ。 海外旅行でも機会があればレンタカーを借...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 20:55:28
DIYでコーディング(Coding) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 22:33:54
SACLAM サイレンサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 17:30:40

愛車一覧

ドゥカティ モンスター797 ドゥカティ モンスター797
初大型
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper Hyde Park 久々の4発NA、MT。 過給器付きでは得ら ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
街中用 たまにプチツー
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
GARNEAU カナダのスポーツ用品メーカだけど自転車は日本企業が中国で生産している。あ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation