• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりさんrykのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

バックランプがぁぁぁ。。

こんばんは。


とりさんです。


皆さん、晴れて暑かったり、雨降ったり、体調崩していませんか?


ひさーーーしぶりのブログ…


いつ以来だろー(汗)



さて、本日は


いつの間にか…囧rzって感じになるような出来事が起こりました。






見にくいですが、点灯しております…


もちろん、エンジン、SW、OFFでございます(汗)


ってことは……


ここに着くまでに、どこからか


見方によっては


ブレーキ踏んだまま、暴走してる神がかりな32だと、後ろの車は思ったかもしれませんね〜(笑)


たまに見かけますが自分がこうなるとは思ってもいませんでした(⌒-⌒; )


ただ、今回は職場の方が気づき、連絡してくれましたので、わかったものの、放っておかれたらバッテリー上がるとこでした。
ありがとうございました。


原因は




こいつ。なんとかアダプターf^_^;




ブレーキペダルアーム上部に穴が開いているとこにはまっているのですが、経年劣化で破損し外れたみたいです。


仕事があるので仮処置



雑!ダンボール折り曲げ作戦(笑)


仕事終了後、そこらへんにあった(笑)


M6(10)六角ボルトと


薄々ゴム!


で処置完了〜



これでゴムが破れても安心ですwww
ナニガ?


点灯テストしましたが


ん〜〜いい感じです(*^o^*)


皆さんも一度確認してみるのもいいかもしれませんね。


今回は応急処置として行ないましたが、Dラーで部品は手に入ると思いますので、破損時は交換をお勧めします。


とり号はこのままだろーなぁ(笑)


それではまたね。



ばいびー♪( ´θ`)ノ
Posted at 2015/07/23 23:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

最近のとりさんは、、、

こんばんは〜

お久しぶりです。

最近は天気も良く気持ち良くなってきましたね。そのため?怪しい挙動の車が増えたような気がします。皆さんお気をつけください。

さて、とりさんはというと…

3月ぐらいからバタバタと忙しく…

出張三昧!


ですが密会(笑)



その後アジトへ
石川県民初入城〜



某お方とお留守番🎵



このドライブシュミレーター?結構はまりました(^ ^)
ちゃかり32作成しましたよ。


後は真面目に仕事…


中に…










奈良の観光地をフラフラ。。。

で、山形、福島をチョロっと。。。



ほんで、桃鷹さんに拉致られて



がきちゃんと密会!
短い時間でしたがありがとうございました
m(_ _)m




え〜〜どれも仕事の合間ですからねぇ〜
( ´ ▽ ` )ノ


で。とり号は。。。

(ーー;)





お漏らし…(汗)

ウォーターライン交換(汗)

早めに気付いて良かったです。



と、、、






お正月にやっちゃった(´Д` )


悩むこと数ヶ月…(笑)


こんな所に落ちてました(爆)




長い間ありがとー(涙)
ゴメンね(>_<)





後は師匠と一緒にに取り付け&完了!



うーーん。いい感じ(*^o^*)


ついでに、とある物も取り付け。

写真はありません(汗)

が、アメリカの匂いがするようになりました(爆)


トラブルも多々ありましたが、また進化?した気がします♪( ´▽`)


遊んで頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m



今週末からGWですので楽しみましょう!



腕もテクも自信のないとりさんでした
(≧∇≦)
by桃。








Posted at 2015/04/26 20:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

不幸中の幸い?(笑)

こんにちは。

寒暖の差が激しい時期ですが、皆様体調など崩しておりませんか?

お久しぶりのブログ更新ですねぇ(汗)

今年は正月からお仕事で…

まずは小樽に始まり、青森八戸、埼玉、静岡と先週やっと落ち着いた感じです(^ ^)


正月早々やらかした修復をそろそろしなければと…

ってことで、リフレッシュも兼ねて昨日、コアラファクトリーでムフフなイジイジをしようと向かっていると…



途中…




んっ!




スピードメーターが動いてない(汗)




そのまま走ってると…




ハイキャスランプ点灯!




またか( ̄▽ ̄)




さらに…





ん⁉︎





ん⁉︎




ハンドルが重い(大汗)


アイドリング?吹け?もなにかおかしい





((((;゚Д゚)))))))(大汗)(大汗)





((((;゚Д゚)))))))(大汗)(大汗)





とりあえず、コアラファクトリーまで何とかたどり着きました。


色々調べてみると、他にも似た症状の方がいて、スピードメーターケーブルが断線すると、メーター不動、パワステがセーフモードに入るみたいです。

たまたま、知り合いの工場にパーツがあったので早速購入、取り替え開始です!


まずはろ〜るばぁ〜を外して…


メーター周りを外すと…




こんな感じ(o^^o)

真ん中にみえる DBのセルが吸収するときに使いそうなのが、スピードメーターケーブルです。

桃鷹号バラしたときなかったような…
32までか?



これが、メーター側で折れていた物。


取り替えはメーターパネル〜ミッション?のところまで。




ケーブルを車内に引き込む部分がきついですね。工具が入りにくい(汗)

写真取り忘れました…


なんとか終了し試走しましたがキッチリ直りました(o^^o)



今回は、壊れたのはしょうがないですが、休みだったこと、パーツがあったこと、コアラファクトリーに向かう途中だったこと、それぞれが重なり当日に修理することができたんだと思います。

天気も良かった(笑)


不幸中の幸い?

いいふうに考えればよかったなと(*^o^*)


コアラさん。ありがとうございましたm


次回こそはムフフなイジイジをしましょう
*\(^o^)/*










Posted at 2015/02/22 10:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

今年最後のプチ弄り

こんばんは。

今年ももう僅かですね〜♪
皆様、いかがお過ごしでしょうか?


この休みは

掃除して〜

ゴロゴロ…

ジャブジャブ…

掃除して〜

ゴロゴロ…

ジャブジャブ…

ダラけた生活をしてました(笑)



あっ!でも少し とり号を弄り?ました。

約2ヶ月前(汗)からエアコンの機嫌が悪く、効いたり効かなかったり…


これだけ放ったらかしにしたのはぁぁ〜


ブロアファン付近を叩けば動いて効いてくれたから!!
(さんちゃん直伝(笑))

原因が断定するまでは色々悩みましたが。

いずれ直るだろうと 甘い 考えでいましたが……

段々キーキー、キーキーうるさくなり、全く動かなくなりました(T_T)

北陸の冬にエアコン無しは……(大汗)

って、とりあえずバラしてみると






半田がとれとるやん( ̄▽ ̄)


バラして思う……


こんなことなら早めにやればよかった
(爆ズ)


半田して、中の清掃、グリスアップして無事完了〜♪
(写真はありません^^;)

これで、安心して冬を越せそうです(笑)



みん友の皆様、今年1年ありがとうございましたm

来年もよろしくお願いします(*^^*)

皆様にとって来年もいい年になりますように(≧∇≦)

良いお年をお迎えください。
Posted at 2014/12/31 23:32:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

金沢オフとちょこっと福島オフ


こんばんは。


最近、とっても寒くなりコタツから出られない、とりさんですε-(´∀`; )
皆様、体調には十分お気をつけ下さい。

先週はイロエロとイベントが目白押しでした。



①じゃっくさん襲撃

某氏と東北地方に行くことになり、その途中、ちょこっと寄道(*^^*)

今回、お初になります、じゃっくさんとナイトオフ!



モツ焼きでジャブジャブ♪

美味しかった〜

店に貼ってあったんですが・・・
これはじゃっくさんのこと?(笑)
もしくは、花札番長?(爆)






ぶわっちゃ~

楽しい時間ありがとうございました
m(_ _)m


そして
東北地方でのクズっぷり(笑)


ハイドラで初のランクイン!


よく走りました(*^^*)

ちなみに某氏は助手席でほぼクズ電(笑)



「ぶわっちゃ~」



「~~やさけぇ~」



「ぶわっちゃ~」



「ぶわっちゃ~」



( ´Д`)y━・~~



いや~すっかりうつりました(笑)




②加賀百万くれオフ(金沢クズオフ)

初の?金沢オフ。
和歌山、三重、静岡、兵庫より、遠路はるばるありがとうございました。
他の参加者の方がアップしてるので、簡潔に……(笑)


お昼に里山海道高松PAに集合!


ダベリもほどほどにして、さんちゃん先導の元、巌門へ!





移動中は雨がちらほら降ってましたが、到着後は降らなくてよかった~

皆さんの日頃の行いのおかげかな(笑)

冬の北陸を感じることができ、皆さん満足?(^^;;


その後は七尾の能登食彩市場を経由し宿泊先の加賀観光ホテルへ。


宴会、二次会、温泉を楽しみ……

やはりどこへ行っても主役?のデリーさん(笑)



おかげ様で楽しい時間を過ごすことができました。m(_ _)m


翌日は小松にある自動車博物館へ。


デリーの野郎とコーンの野郎 夢のツーショット(笑)


あとこんなのも…




ここで今回お初の方々

法外なこと大好き平成ちゃん


若すぎる……(笑)リューくん


ほかの方々は、ぎょーさん見てるので省略!
(笑)


参加された皆様お疲れ様でした。また、遠路はるばるありがとうございました。
幹事のコアラさん、小コアラさん、ドライブの先導してくれたさんちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m


2日間という短い間でしたが、とても楽しく気兼ねなくすごせることができました。


六でもない北陸組ですが今後ともよろしくお願いします(*^^*)











今から季節ですね~



(笑)




ばいびー

















Posted at 2014/11/20 20:03:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コアラ1号 オムツ下さいϵ( 'Θ' )϶」
何シテル?   05/15 20:11
とりさんrykです。 周りの人に助けてもらいながら、少しづつDIYして楽しんでいます。 同車種に限らず、車好きの皆様^^宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32のオーナーになりました。 時代に逆行中です^_^; 購入時の仕様です。(ほぼコピ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナGTに乗ってます^^
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
ぶわっちゃ〜

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation