• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりさんrykのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

パワーフローフィルター交換

こんにちは。

一昨日、とり号のオイル交換をIRCAR'S♪に任せて、飲み会に行ってた、とりさんです。

我ながらいいクズっぷりだ(*^^*)

安心していいお酒が呑めました。
ありがとうございましたm(_ _)m


今日は、天候も悪く車を洗う気もないので、エアフィルターの交換をしました。

HKSの150ぱいぱい 2つ
湿式から乾式にしました。








びふぉ〜……汚!




交換ちゅ〜




完成〜




これで、半年は安心だな(^^;;

さて、まったりしますか( ´ ▽ ` )ノ


明日からムフフなお方とムフフなところに出張だ(笑)



ばいびぃぃぃ
Posted at 2014/11/09 15:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

桃色はやっぱり•••

こんにちは。


非常に勢力の強い台風が近づいています。
みなさん、お気をつけくださいm(._.)m

と、言いながら私は明日から千葉に出張です。。。
行ったはいいが中止かもしれませんね
(^^;;


今日は、以前メーターの異常で、原因はもしかしたらと思い外した、ターボタイマーを付けました。結局は大丈夫でしたので(^_^;)

あの時、ターボタイマーがおかしいかも、って話してると、みん友のさんちゃんが、別のを届けてくれました。

いつもありがとうございます
m(_ _)m


今回はそちらを取付です。

まず、動作確認〜





桃色(前)のはHKS、今回のはブリッツですので、ハーネスが合うか心配でしたが、大丈夫でした(*^^*)

画像はありませんが、電源ラインにヒューズも入れときました。


完成〜




走行後のチェック〜







うんうん ばっちり(≧∇≦)


さて、本題。。。

外した桃色は•••

やっぱりあの方のところへイクのか(笑)

イカなければならない(`_´)ゞ
(さんちゃん了解済ww)

バケツと一緒に移植ぢゃな( ̄▽ ̄)

ぶわっちゃ〜♪


メーター異常の時にこちらも交換
忘れてました(汗)

舞出さんのオススメです( ´ ▽ ` )ノ








始動性が良くなった感じです(*^^*)



明日は長旅だ。早く寝よ(笑)



じゃあぁぁね〜♪










Posted at 2014/10/12 17:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年09月28日 イイね!

メーター、バックランプ異常

こんにちは。

昨日も、いつもの場所へ(笑)


朝からコアラ師匠の35をイジイジ•••


いやらしかぁ作業終了後、32の不調の原因を調査しました。

それは、LLC交換の翌日、仕事に向かう途中、ふとメーターをみると•••


((((;゚Д゚)))))))







何じゃこりゃ〜(大汗)

しかも、三連メーターも、針が動いてない


仕事終了後、急遽コアラファクトリーで調べてみると、ヒューズボックスの21番が切れてること、バックランプが点灯してないことが判明。
とりあえず、動くこと、ヒューズを入れればメーターは動作するので当分様子見にしました。
✳︎バックは消えたままですが(汗)

昨日まで、ヒューズ10個は切ったな(^^;;

作業途中、いつもの任務を遂行するためS10桃鷹氏が登場(笑)


ありがとうございました。イイ仕事でしたよ(笑)

で、いろいろ調べていくと•••


ぶぶぶぶーーーぶぅわっちゃ〜〜〜(汗)

断線!(見事!)

ミッションケースからの線、ニュートラル信号と、リバース信号の4本が引きちぎるように切れてました。ドラシャに巻き込まれたみたいです(^^;;

その切れ端がボディに触れ、地絡、漏電してたと考えられます。

LLC交換時、下に潜り、フラフラしてた配線を固定したのが原因だと思います。

再接続して、ドラシャに巻き込まれないところに固定し、処置しました。
(嬉しくて写真撮ってません(^^;;)

今日も運転しましたが異常ありませんでした(*^^*)

今、わかって良かったなと思います。もしかしたら、どこかでこのようになる可能性があったわけで、とイイ風に考えます。

今回のことで、IRCAR'S、三重の座長、もりぞおさん、いろいろな方に相談した時に、自分事の様に考えて頂き、とても心強く頼もしいと感じました(泣)

この場を借りて改めて御礼申し上げます。

ありがとうございましたm(_ _)m


また、懲りずにイジイジしますのでよろしくお願いします。


でも、ちょぴり反省です(≧∇≦)


さっ洗車しよ♪

ぶぅわっちゃ〜




ばいびー
Posted at 2014/09/28 15:14:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月23日 イイね!

LLC交換、他

もう秋ですねぇ。
食欲、運動、睡眠、◯欲、物欲ズ
みなさんはどれですか?

やっぱり•••• ですかね(^^;;


さて、久しぶりに朝から、何時もの場所に不法侵入して(笑)


まずは、コアラ師匠の、いやらしかぁ 仕様の作業でつ。
詳しくはコアラ師匠のブログまで!

ちょびっと写真アップしますね。


ほんと、ちょびっとです(汗)


珍しく?無事に終わったので、とり号のメンテをしました。
夏ぐらいから

やらんなんなぁ


やらんなんなぁ







クーラント交換です。
コアラ師匠がゲットしてくれてました。
アリガトー(*^^*)

結構、軽視してましたがとても大事なとこなんですね(大事でないとこはある?笑)

今回はこちらのクーラント。かなりいいみたい。ラジエターの中の電食、錆?などを防いでくれ、長期間大丈夫そうで•••••あまり詳しくないのですみません(汗)

まず、どれぃ〜コック(笑)を外し、液を抜いて、コックを締める。
で、ラジエターキャップを外して水を入れてエンジン始動で循環させます。


すると


とっても美味しそうなキウイby S10桃鷹

おーおっ 残っている液が出てきました。

エンジン停止し、また液を抜き、水を入れて、エンジン始動で循環させる。

8回ぐらいしたかな(^^;;

最後の方で、三重の親分とコアラ師匠がTELで••••
三「エア抜きビス、外したままエンジン始動させるさけぇ〜」
と。
また、鹿島のゑろ親分も
ゑ「エア抜きビスのところ、水で流しとくっぺ」
と。
イロエロな方々に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
また一つ覚えました(*^^*)

で、こうなりました。


♪───O(≧∇≦)O────♪
イイカンジィィィィィィ!

綺麗になりました。ちなみに隙を見てコアラ師匠がリザーブタンクも綺麗にしてくれてました。流石やさけぇ〜

後は、新しい液を入れますが、R32は9リットルくらいなので、まず半分の4.5リットル入れましたが、全然足りす、最終的には6リットルくらい入りました。

三重の親分から
「一週間ぐらい、確認して、足りんかったら追加すればいいさけぇ〜」
と、御告げを頂きましたので、確認しながら乗ります。

みなさんありがとうございました。


ちょびっと走りましたが


うんうん。


次は35だぁ〜(笑)


最後まで見て頂きありがとうございました。



ばいびー







Posted at 2014/09/23 01:54:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

プチ作業

こんにちは。
最近、朝晩も涼しくなり過ごしやすくなりましたね。

まだ、セミが鳴いてますが•••(^_^;)

今日は午前中時間が空いたので、さんちゃんから頂いたターボタイマーを取り付けました。

前車もですが、付けてなく、カンでエンジンを切ってました(笑)

いやらしかぁ〜なイロですが



桃鷹イロ!(エロ笑)


前オーナーもりぞおさんがハーネスをそのまま残してあるとの事(アリガト)なのですんなりイクかなぁ〜と•••



メスメス?やん( ´Д`)y━・~~


ギボシ持ってねぇ(汗)


今から買いにイクのも面倒なので、コアラ師匠直伝の裏技?で 合体!

仮接続動作確認


完了


ばっちりでした\(^o^)/

さんちゃん、もりぞおさん ありがとうございましたm(_ _)m

終了後、恒例の洗車

きたなー(T_T)


スッキリした〜ww




バイビー!

Posted at 2014/09/15 18:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コアラ1号 オムツ下さいϵ( 'Θ' )϶」
何シテル?   05/15 20:11
とりさんrykです。 周りの人に助けてもらいながら、少しづつDIYして楽しんでいます。 同車種に限らず、車好きの皆様^^宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32のオーナーになりました。 時代に逆行中です^_^; 購入時の仕様です。(ほぼコピ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
カルディナGTに乗ってます^^
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
ぶわっちゃ〜

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation