• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Чя㎜й㏍のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

サマータイムな朝練♪

サマータイムな朝練♪
今日は
サマータイム導入後の朝練
初めて参加してきました♪

最初は少なめでしたが・・







徐々に集まってきました(*^^)v






とあるポルシェな方から、
集合している皆さんに お茶の差し入れ が(嬉

ありがとぅござぃました~(*^。^*)




第①エリア出発☆
連なる赤いポルシェに続きます♪






写真部の方を撮りつつ~






LF-Aのお尻を眺めつつ~






第②エリアに到着すると・・

赤いカウンタックがお出迎えです♪(贅沢






白×白 LF-AF430スパイダー






納車されて間もないF!





芸術的なV8エンジン\(^o^)/






黒猫ちゃん発見♪
ぱすてるさんのマネして撮ってみました(*^^)v






オサレは足元から

お手本にしまっす(^O^)ゝ





第②エリアを出てランニング~♪






第③エリアに到着すると。。

初代アルファロメオ スパイダーがお出迎え☆






エンブレムには希少な『MILANO』の文字が!






特徴的なバンパー♪






「いつかは欲すぃ~(≧∀≦) 」 byM(笑






唯一のマイカーショット(汗








やはり、どうしても・・






食いついてしまいます(;^。^A










よ~く見ると・・

セミが乗り込もうとしていました(笑







よ~く見たら・・

KENが乗り込んでいました(爆

これがホントの! ケンタッチリバース d(゚◇゚)





LF-Aを見送って数分後・・






入れ替わったように、ステキなゲストが登場☆







牛さんエリアとなりました(^O^)










となると、皆さん当然のように集まる集まる(笑






第③エリアでの集合写真は
こんなカンジ~☆






















暑さと痛さ と空腹に耐えきれず、
早々退散しました~ m(__)m m(__)m








Q: え?痛いってナニ??
A: KENが足の指を骨折ちう(爆















Posted at 2013/08/04 19:50:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

オカマ・・・w

オカマ・・・w
元愛車のぷじょ子ちゃんが
お芋・・ならぬ、オカマを掘ってタイヘン(>_<)

と聞いて、手を貸すこととなり
楽しみにしていたお出かけを諦めて
駆けつけてみたら こんなふう(T ^T)涙






ボンネットフロントバンパー左ライトが破損 (ρ。_。;)
ってことで 外し。。

取り急ぎ、○フオクで準備した部品と交換です(;^。^A




フォグの取り付け位置がちょいと違っていましたが
タイラップで なんとか固定~(;^。^A

バンパーグリルが純正とは少々違っていて
ほんのちょっと207風?!


準備できたレンズはローランギャロスではないものだったので
表面が曇りガラスで ちょっとチグハグ(;゚(ェ)゚)

方向指示器の部分も形が違いました~(;^。^A


・・980円だから仕方ない(爆


ボンネットはシルバーとなり・・ハイ、出来上がり(*^^)v

意外とヘンじゃないと思うんだけどな~ぁ☆


結局☆塗装はプロに任せることとなりました♪











長編のおまけネタ


会社の近所に、看板のないクルマ屋さんがあり
ひょんなことから そこのおやっさんとお話するようになったK・・


「ちょっと見ていく?」と 中に入ると
レアなクルマの数々・・(@_@)驚




ポルシェのエンジンO/H してるところを
見せてもらいました☆


丸見えのシリンダー♪

重要なのは、均等に締め付けることだそうですφ(. . ;)メモメモ


ヘッドをバルブをバラしたところ。。

バルブスプリングが折れてしまっての入院だそーですw


これはカムシャフト部~

むむ・・ポルシェの世界に引き込まれそう・・byK(笑



マツダが初のロータリーエンジンを積んだ
コスモスポーツ

美しいボディラインですね(*^-')b


内部は小さなエンジン☆とてもキレイです(^O^)




よたよたじゃないヨタハチ(笑




コチラは王者!ベンツのジープ☆

洗練された迫力を感じますね(*^。^*)




「またいつでもおいで~」と言われて
明日にでもまた行きたい!Kでした(汗









走れるには走れるけどイマイチなMy赤馬クン。。


先輩方にありがたいアドバイスをいただき。。


スロットルとエアフロの洗浄と、各プラグの清掃をして

もうたぶん大丈夫で~すd(゚◇゚)
Posted at 2013/07/30 00:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

348オフ会 in 名古屋港イタリア村~♪

348オフ会 in 名古屋港イタリア村~♪

7月21日(日)、
348COJオフ会
名古屋港イタリア村にて
開催されました☆







AM9:00。。348がぞくぞくと入場です(^0^)b








イタリア~な建物をバックに整列~








会長のご挨拶です(*^0^*)








ズラーリのショットやら・・






2ショットやら♪








とにかくいろんな角度から撮りまくりデス(^0^)b








雑誌 Fロードさん が取材にいらして
1台ずつ丁寧に撮影してくださいました☆

コチラは ありキングさん の撮影風景!
さて・・どんなふうに載るのでしょうか?!楽しみですね♪







カメラマンさんの華麗なカメラワークを撮ろうとカメラを向けるも・・

「僕を撮って撮って♪」なスマイル~(笑







おやおや?348の向こうに登場した、
見覚えのあるポルシェ・・

かがっちさんです(^0^)







同じような写真が続きますが・・



ビミョーに違う・・



撮った本人だけの・・



ジコマンですのでお許しくださいね(汗






参加された、いろ~んな348は
コチラから→   







ポートビルがチラリ♪






イエローなスパイダーが登場♪








コチラも朝練帰り??
1度見たら聴いたら(笑)記憶に残る おクルマが登場☆








そんなこんなで終了時間がきてしまい
暑~い中、倒れる人なく無事に閉会しました
(^0^;
 
nory348さん幹事お疲れさまでした m(_ _)m


東な方々は渋滞等々を考慮して帰路へ、
西な方々はちょいと走りましょうってことで。。







K谷に集まりました(^0^)






で、お昼ご飯を済ませて出発で~す☆






道は思ったより空いていました(^0^)


前も348。。



後ろも348。。






そして、いきなり始まった
じゃんけん大会~!



え~っと。。
グーがないのは気にしないでください(^0^;






う~ん、実に



壮観である!!






連なる青馬クンは貴重なショットですねっ☆






そしてそして楽しんで・・♪






A津に到着です(^0^)




日曜午後A津を制覇する348.。








集合写真の提供 : かがっちさん



         参加された皆さん
      お疲れさまありがとうございました 
        m(_ _)m m(_ _)m












◆おまけその①◆


A津を出ての帰り道。。
元気に走る旧車に遇いました\(^0^)/




ヨタハチさんの前って何でしょうか???








◆おまけその②◆


オフ会前夜、前泊組のお宿に寄って、めり号と記念撮影しました(^田^)v











Posted at 2013/07/22 12:00:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

O.P.E.N.定例TRG in 清里(*^^)v

O.P.E.N.定例TRG in 清里(*^^)v
7月14日(日)
O.P.E.N.定例TRG
清里へ行ってきました~♪











第1集合場所の屏風山PA
Ricky&Akiさんと一緒に集金♪
とってもスムーズに集まりました(^0^)v







RENE会長によるDミーティングを終え、出発です(^0^)/







後ろも。。







前もオープンカー\(^0^)/

・・を愛する方々で連なってイマス♪





駒ケ岳SAで少々の休憩をして~





ほどなく第2集合の 道の駅 信州蔦木宿に到着!

すでに地元&関東組の方でPはいっぱい(@@;)

その中でもワタシたちが、
特にお目にかかりたかったのが・・

348spider!!






とても気さくなオーナーさんと、あれこれF談義♪

とっても迫力のある348でした☆





ぶれいく隊長のスピダーやボクスターや・・







あ、RCZだ♪
今度またじっくり見せてもらお~っと(笑







なにせ参加台数が歴代最高なので・・







ざっくりと見るしかないというカンジで(^0^;







他にもたくさんいろんな車両がいるわけでw







思いっきりオープンなクルマもいらっさいましたね(^0^)b







ココからは、不調なFKENを尻目に(笑



以前から1度乗ってみたかったエリーゼにお邪魔させていただきました~

alfeeさんありがとーございました m(_ _)m





途中、眺めのよい場所で わずかな時間、撮影タイム♪







連なるオープンカーは何度みても壮観です(^0^)v







右に見えるのが、おむすび山・・
もとい、のこぎり山(爆

のこぎりの刃みたいな形だからだそーです☆
山男のalfeeさん、お勉強になりました(^0^)b




出発してしばらくすると、
かっわいい てんとう虫集団に遭遇!!

40~50年も前のクルマだなんて思えません(年のせい?笑
古いクルマなのに、むしろ愛くるしいですぅ(*^0^*)




到着したサンメドウズ清里の駐車場は、こんなふう!(@@) 






レストラン『サンダンス』にてバイキング☆ 

レタスの食べ方に少々悩みましたが(笑
パリッパリで美味でした~(*^0^*)




早々に食事を済ませたKENがFと格闘していると・・

皆さん、心配そうに声をかけてくださいました(^0^;





走ることはできたのですが、1~3速での走りが落ち着きなくて
長い隊列での走行はかなりキツい・・ということで

午後の部のTRGに出発する皆さんを見送りました(^0^)/




Fクン、走ることはできる状態ということで
音屋隊長ほか皆さんのお気遣いにより、
ツアーに混ぜていただき。。

目指すは・・








目指すは・・\(*^0^*)/








THE☆並木道☆







撮影&撮影♪







音屋隊長、ありがとーございました☆







お次は八ヶ岳倶楽部へ~♪







連休の中日ということもあり、人はケッコーいましたが
とても魅力的なところでした(*^0^*)

昨年のTRG帰りに寄った時は
柳生博さんご本人がいらしたそうです(^0^)






そして、お次はココへ移動~







ティータイム素敵なひととき を(^_-)☆







世界遺産なる富士山も見えて大満足な1日でした~♪







参加された皆さん、お疲れさまでした m(_ _)m





◆おまけ◆

帰り道、駒ヶ根ICで下りて寄り道したのは ココ ♪
クルマ好きには有名すぎるところですね~(^0^)












Posted at 2013/07/15 22:50:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

6月23日☆日曜日~

6月23日☆日曜日~
久しぶりに朝練に参加したら
第一エリアで、なんと
F40がお出迎え~♪






心の広いオーナーさんのご好意の一言
「乗ってもイィよ~」

これに飛びつき、皆さん
○っさん から少年に大変身(≧∀≦)

目をキラキラさせて
順番に記念写真を撮ってました☆

ハイ、もちろん便乗しましたっ(笑


中はこんなふう。。




すでに2周目の方も数人いらしたようでした☆




遠方からの遠征車両?!




皆さん、吸い寄せられていますね(;^。^A









流し撮りポイントで撮りたかったショット☆

タイトル
撮って撮られて~』(≧∀≦)




第②エリア到着☆


今回は、なぜか大きなレンズを装着してきたので
いつもとちょっと違うカンジで撮れているようなのですが。。











































全く何もわからず、ただ感覚だけで撮ってるサシン(汗

どなたかご指導頂けませんでしょうか・・w






第③エリアに向かうF40を激写!!

走る姿は初めて!!


まるで疾風~~(@_@)




撮りたいがために速度調整にひと苦労(汗

nory号との2ショットです(*^-')b







ココは第③ロッソエリア(笑



















の見事なコラボでした )^o^(





素敵すぎる新旧ベンツ (・∀・)人(・∀・)











It’sハイソリティ(*^^)v




毎度美しいPさまたち☆








My348とF40とのお宝2ショット(*^。^*)







修理途中でしたが
ムリヤリ参加した甲斐がありました(;^。^A






午後からはBBQに参加して
楽しいひとときを過ごしました



正しい発煙筒の使い方(汗



正しいポケバイの乗り方(*^-')b




・・ ノーコメント ・・(爆



正しくないポケバイの乗り方(爆爆




昔を懐かしむ乗り方d(゚◇゚)




とっても充実した1日でしたd(^▽^)oo(^▽^)b











Posted at 2013/06/25 06:11:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジョシ会vsゴニョゴニョ(^O^) http://cvw.jp/b/1905046/31084005/
何シテル?   09/09 22:52
どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
どうぞ宜しくお願いします。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation