• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

2週連チャンのイベント参加!

2週連チャンのイベント参加! 先週は日本初開催されたWekfest Japanをポートメッセ名古屋に見に行って、駐車場に展示してた車・中に展示されてた車のレベルの高さに驚いてきましたが、(写真は大量にあるんでいつあげるか未定ですw)今日ははるばる静岡まで行って、静岡ホビーショーを見に行ってきました!

初めてのホビーショーにテンションアゲアゲで行ってきましたよ!

そして基本車の1/24プラモしか眼中に無かったので、タミヤ・アオシマ・マイクロエース・ハセガワブースに行ってきました!

それでメーカーの方とお話しつつ、1人のプラモ好きとして意見してきましたよw

意見の内容としては…

・ハセガワ EGシビックハッチ・フェリオの再販がうれしかった事を言いつつ、初代レガシィセダン・ワゴン、E39AギャランVR-4・ランエボⅢ〜Ⅴ・JTCC仕様の車種やJTCC仕様車の再販とJTCC仕様の部品をノーマル仕様にも付けて欲しい(ドンガラの内装に出来るバスタブ内装やロールバー・ハンドル等)を伝え、JTCCやラリー仕様はスポンサー版権の問題から難しいとの事ですが、ノーマル車は再販出来れば良いなというお言葉を頂きました!

マイクロエース・車より鉄道模型にシフトしてたので意見は無く、以前買ったセリカスープラのキットに付いてきたホイールが何故か普通のセリカXXのホイールが着いてきたので確認のみしてきました(笑)

アオシマ・70カローラDXが展示されてたので、今個人的に作ってるバンやダイハツシャルマン仕様の商品化を冗談でお願いしてきましたw(シャルマンは売れる訳無いので却下され、バンは以前マークⅡバンを商品化した時に在庫が大量に出たトラウマから難しいとの事)なかなかかなり大掛かりな金型変更は当然のように無理みたいです。

タミヤ・セリカXX・セリカスープラロングビーチマーシャルカー・初代ソアラVRターボ・ボルボ関係(850エステート・セダン)の再販希望を伝えつつ、クイックデリバリーの再販を褒め称え、ネット上での噂の真相を聞いたり(長年クイックデリバリーが再販出来なかった理由は金型を処分したからとの噂)売れ行きや反応を聞いてきました!(噂はメーカーからOKがやっと出たから再販出来たとの事で、金型処分の噂はガセネタで、ちなみにそのお話した方も個人的にクイックデリバリー買ったとの事w)

タミヤの方に910ブルーバード・初代トゥディ・アルシオーネVRターボの再販お願いが出来なかったので、明日行かれる方は僕の代わりにぜひタミヤの担当者にぶつけていただけると嬉しいですw


今回1番気合いの入った展示だと思ったのは黒幕率いるトミーテックは西部警察のリミテッドビンテージが飾られて、西部警察の映像も流れるなど40〜60代の方は感動するでしょうね(笑)

そして各ブース物販コーナーも充実しており、ハセガワは特別価格でプラモを販売していて、この前の再販の値段より値下げされて、その前の再販時と同じ値段(この前の再販は2300円で、その前は1700円)だったEGシビックハッチVTi/ETiを購入し、アオシマはジャンク品コーナーが大盛況で、300円均一だったので、ハイラックスピックアップの荷台部品とデカール入りのと(ヘッド部は買われてしまいました…)、中期Z33フェアレディZのテール・ヘッドライトメッキパーツ・ボンネットとサイドステップ部品をタミヤの前期33フェアレディに流用したらカッコ良くなるやろと思い購入しました!あと商品販売コーナーには入手困難なロケットバニー仕様のトラスト86(黒)も定価より安く売っていて皆さん買われてましたよ!

ミニカーのAutoArtは1回500円で空クジ無しのスロットに挑戦出来、特賞だと5万相当のミニカー(ミニカーと言ってもデカイですが…)が当たるとの事で大行列していたので挑戦したものの、3等の1/64のちっちゃいミニカーが当たり、車種が選べ、外車が嫌だったので青いRX-8をもらいました!

タミヤは車関係のキットが少なく、ラジコンや戦車等のキットに皆さん群がってましたが、会場限定の青メッキボディのアルピーヌA110や特価コーナーでは数年前のスーパーGT車両が定価より半額近くで売られてたりと、見る方によっては欲しいのが見つかるかもしれません!しかしそんなのに目がいかず、ナンバーが自由に作れるクイックデリバリーのデカールを2枚購入しましたww

他にはアスカモデルというブースではデイトナホイールっぽい形状のホイールがあり、US仕様のプラモを作られる方やアメ車を作られる方が買われてたので、僕も1キットのみ買い、プラモの周りやボンネット開けれる車のキットの場合ボンネットの間に挟めるビンのランナーも買いましたが、もう1キットサービスしてもらいました(笑)

そしてホビーショーではメーカーのブースも去ることながら、モデラーズフリマというのも行われていて、モデラーズフリマにも行ってきましたが、あそこは魔の巣窟です!w

旧キットや無くなった会社の古いキットや古いトミカなどがたくさん売られてて、欲しいのが結構見つかりましたが金額的にかなりの額になったため断念しました(笑)

そしてモデラーの展示会もあり、全国各地からプラモデルのクラブが集まっていまして、戦車や飛行機、ジブリ作品のキャラやガンプラ、そして車のキットも展示されていて、展示してある作品の過程とかを聞いたりして参考になりました!

そして色々話してて仲良くなった方が居たり、終わりかけの短い時間でしたが、みん友の山猫@Spoonさんにもお会いする事が出来て、談笑をしてまいりましたw

そして出店されてた方の制作過程や、この車種の改造例を皆さんと考えたりとお話ししてきたり、様々な車種の改造例や仕様を見てみて、モチベーションがかなり上がってきたので、秋頃の名古屋プラモデラーの集いに参加しようと決めました!(笑)

とりあえずは今回アオシマのカローラを改造されてる方が多かった事もあったので、改造が容易で、重箱の隅をつついた作品と自負してるダイハツシャルマンとシビック関係のどれか作って当時のカタログと共に持ってって展示しようかなと思います(笑)

また秋にお会い出来るのを楽しみにしてます!

今回僕の話しに付き合っていただいた皆さんありがとうございました!

また明日Facebookのプロフ作り直したら友達申請させていただきます!

そしてとても楽しい1日過ごした事もありヘトヘトになりましたが、ぜひ明日時間がある方は入場無料なんで見に行ってみてはいかがでしょうか??w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 01:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダのお膝元の三重県鈴鹿市ではたまに見掛けますが、名古屋市内では絶滅危惧種ですね〜(笑)ACURAにもこのホイールがあったのを知って驚きましたwホイールキャップ仕様や後期の6本スポーク仕様しか見た事無いのでw」
何シテル?   08/06 22:39
とも@TOURER-Vです!! 携帯をi Phone5に変えた事により、パス・IDを忘れてログイン出来ないようになった為、4ヶ月振りに仕切り直してまた始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100オプティトロンメーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:33:30
トヨタ 純正 ディーラーOp スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 06:25:30
松っつーさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:39:35

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
祖父が乗っていたミニカです! 11年式のド初期のH42AでMVVの3G83搭載の乗用グ ...
マツダ MPV マツダ MPV
かつての家の車、中期MPV 2.3(LW3W)になります! ワンオーナー(後々判明しま ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車はバイト先の前の副店長が結婚を期に廃車にする予定だったのを2万円で買いましたw ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation