• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@LM6のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

新規OPEN!WILD CAMP MICHIYABARA しおや道谷原キャンプ場

新規OPEN!WILD CAMP MICHIYABARA しおや道谷原キャンプ場
今月 2022年11月にOPENしたWILD CAMP MICHIYABARA しおや道谷原キャンプ場の映像です。 夏~秋まで風景を撮影してきました。 栃木県塩谷町船生にあり、日光の山々、鬼怒川が近くとても静かで癒されます。 詳しい情報と予約は↓ ●WILD CAMP MICHIYABARA  h ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 00:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

ドローンにCOB LEDストリップライトを付けてみた!

ドローンにCOB LEDストリップライトを付けてみた!
COB LEDライトで幅狭を入手したので、飛んでる機体の目視確認するために装着しました! LEDテープに比べ、細い、軽いので、機体への影響(スペース、重量)が少ないです 12V駆動なのですが明るすぎるので、電圧モジュール使って4Sバッテリー電圧を10.5Vに落として使ってます。 木々の間を飛ばすと ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 18:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

GOPRO HERO11 MINI とDJI ACTION2との映像比較

GOPRO HERO11 MINI とDJI ACTION2との映像比較
先日発売になったGOPRO HERO11 MINI とDJI ACTION2との映像比較との映像比較です MINIといえども、133gでDJI ACTION2の56gに対してかなり重いです。 ドローン搭載目的だと、機体が大きくないとダメかな。 イメージセンサーの違いで色味が異なりあと処理が必要です ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 16:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

朝の紅葉と水辺をドローンで撮ってみた!

朝の紅葉と水辺をドローンで撮ってみた!
水辺に映った紅葉をCINELOG35にDJI ACTION2搭載して撮影してきました。 紅葉はまだまだですが、朝が冷え始めているので湖霧が出ており 水辺に映った紅葉と良い感じでした。
続きを読む
Posted at 2022/10/30 14:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

CINELOG35とDJI ACTION2で晩秋の山林を撮ってみた!

CINELOG35とDJI ACTION2で晩秋の山林を撮ってみた!
小さいドローン(CINELOG35)にDJI ACTION2搭載して晩秋の風景を撮影してきました。 紅葉はまだまだ・・・ 定点撮影してみて、紅葉の進み具合を撮影していきたいと思います。 撮影用ドローンではありませんが、十分良い風景映像が撮れました!
続きを読む
Posted at 2022/10/29 13:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

スピード感あるラジコンサーキット映像!: ホビーフィールドKUH

スピード感あるラジコンサーキット映像!: ホビーフィールドKUH
前回に引き続き、 茨城県桜川市にあるホビーフィールドKUHの空撮映像です。 速いラジコンをドローンで追いかけるのは大変でしたが 普段は見れない迫力ある映像がとれました!
続きを読む
Posted at 2022/10/17 22:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

ラジコン車載映像!ホビーフィールドKUH

ラジコン車載映像!ホビーフィールドKUH
約15年ぶりのラジコンサーキット! 茨城県桜川市にあるホビーフィールドKUHに行ってきました。 以前のラジコン仲間と楽しんできました! お店には、屋外サーキットの他にショップ、インドアサーキット、ミニ4駆コース、クローリングコース等 盛りだくさん! カメラは車載のINSTA360Go2メインに撮影 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 17:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

草原を走る爆走トラクサス 2台!!!

草原を走る爆走トラクサス 2台!!!
2台のトラクサスMAXXの映像です。 X-Maxxは1/5なので、全長約 780mm!! めちゃデカいです。 2台共に速い!んで、ドローンで追いかけるのが大変でした。
続きを読む
Posted at 2022/09/19 22:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

BackHoe・油圧ショベルの作業風景をドローンで撮影してみた!

BackHoe・油圧ショベルの作業風景をドローンで撮影してみた!
子供の頃にポンキッキで聞いた 働く車の曲!↓ https://www.youtube.com/watch?v=lTZXEFJyKzg 好きでしたね~ で、歳とって・・・ 撮影してみたかった重機・油圧ショベルの映像をマイクロドローンで撮影しました。 今回はHITACHIの油圧ショベルでしたが、今後は ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 15:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

Runcam Thumb PRO 4K とINSTA 360 GO2との映像比較

Runcam Thumb PRO 4K とINSTA 360 GO2との映像比較
Runcam Thumb PRO 4KとINSTA 360 GO2との映像比較です 安価・軽量のRuncam Thumb PRO 4Kですが、 映像クオリティーに差はありますが、 コストパフォーマンスに優れているな~と。 16gの軽量カメラ小さいドローンに搭載できるのでいろいろ使えそうです。
続きを読む
Posted at 2022/08/10 15:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA ACCORD COUPE, HONDA INSIGHT 晩秋路を走る! http://cvw.jp/b/190590/47377935/
何シテル?   11/30 10:43
真夜中、月光下の活動  http://www.midnight-garage.com   と  http://www.moonlight-garage.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CM2 LED TAILの歴史 
カテゴリ:私のサイト
2012/01/05 20:58:18
 
Moonlight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2011/08/04 21:39:52
 
Midnight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2006/07/05 00:28:25
 

愛車一覧

米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
マイナーチェンジ後の2016Mです。 EX-Lで 内装はBlack/White Comb ...
米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
CF6(アコードワゴン)~CM2(前期・後期)~CW2(アコードツアラー)と乗り継ぎCT ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
アコードワゴン系四代連続です。 NAVIナシ SUN ROOF仕様です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いろいろやりすぎで書ききれないです(謝)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation