• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@LM6のブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

SUBARU IMPREZA HIGH - LIFTED Style 悪路を走る!

SUBARU IMPREZA HIGH - LIFTED Style 悪路を走る!
E-jan Worxさん,HARDEESさんが手掛ける SUBARU IMPREZA HIGH - LIFTED Styleです。 岩場、林道、を走っている映像で INSTA360 ONE-R,INSTA 360 GO2,GOPROとMICRO DRONEで撮影してます。 ちなみに撮影中、人生初の ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 09:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月05日 イイね!

暑いので、涼しげな映像を!

暑いので、涼しげな映像を!
福島県の沼沢湖、大志、田島ダムを INSTA360 ONE-RとINSTA360 GO2で撮影してきました。 約5m程の長尺棒の先にカメラを配置して撮影したので、ドローンで撮影した様な感じです。 緑と水辺が綺麗でした!
続きを読む
Posted at 2021/08/05 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月30日 イイね!

ラジコン空母から離陸するマイクロドローン!

ラジコン空母から離陸するマイクロドローン!
ラジコン空母からマイクロドーンを離陸させて 空母が航行する様子をドローンとGoproで撮影しました! ドローンはBetaFPV 75X、 カメラはGopro Hero9、INSTA 360 ONE-R、INSTA GO 2 です。
続きを読む
Posted at 2021/07/30 22:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

ウェイクボードの映像をマイクロドローンとGopro,INSTA360で撮影しました!

ウェイクボードの映像をマイクロドローンとGopro,INSTA360で撮影しました!
ウェイクボードの映像を今年始めたマイクロドローンとGopro HERO9.HERO8,INSTA360 ONE-R, INSTA360 GO2で 撮影してみました! 晴天で、湖水の透明度が高く、涼しげな映像が撮れました! 水は冷たさを感じで非常に快適でした^^
続きを読む
Posted at 2021/07/25 13:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月13日 イイね!

INSTA360 GO2のNDフィルター有無で映像比較をしてみました!

INSTA360 GO2のNDフィルター有無で映像比較をしてみました!
INSTA 360GO2用のNDフィルター Freewell Insta360 GO2用 ND8 ND16 ND32 ND64 セットを買ったので 映像比較をしてみました。 曇天だったのでND8を装着しましたが、はっきりと差が出なかったので 今後も比較は続けていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2021/07/13 16:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

マイクロドローンでクラッドバスターを追いかける!

マイクロドローンでクラッドバスターを追いかける!
マイクロドローン2台 BETAFPV 75XにINSTA 360 GO BETAFPV METEOR75にCADDX LORIS 4K でタミヤ クラッドバスター達を撮影した映像です。 ドローンが小さいく、小回りが効くのでイイ感じの映像が撮れました!
続きを読む
Posted at 2021/07/10 23:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月05日 イイね!

小さいのに速い!ラジコンボート!

小さいのに速い!ラジコンボート!
今まで陸・空のラジコンでしたが、水まで手を出した友人の ラジコンボートの映像です。 小さいのに、水しぶきは本格的! これは面白いかも^^
続きを読む
Posted at 2021/07/05 21:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

練習で度重なるクラッシュ→INSTA 360GO2を購入!

練習で度重なるクラッシュ→INSTA 360GO2を購入!
最後のシーンに小さい”ヘリ”が映ってます(笑)3:10付近です^^ 練習で度重なるクラッシュ→INSTA 360GOのレンズに深い傷・・ 新たにINSTA 360GO2を買ったので 映像比較をしてみました。 結構綺麗に撮影できるんで、MAVIC2の出番が少なくなりそうです。
続きを読む
Posted at 2021/07/04 08:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

[マイクロドローン] ちょっと慣れてきたのでカメラの映像比較をしてみました。

[マイクロドローン] ちょっと慣れてきたのでカメラの映像比較をしてみました。
段々操縦に慣れてくると綺麗な映像を撮りたい!と思って カメラ替えて映像比較してみました。 ・MAVIC2 PRO ・CADDX Tyrtle V2 ・CADDX Loris 4K ・INSTA 360 GO 非常に面倒ですが、使い分けるとバリエーション豊富な映像になりそうです^^
続きを読む
Posted at 2021/06/27 13:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月14日 イイね!

久々の空撮動画^^!マイクロドローンでダイナミックな映像が撮れるか?

久々の空撮動画^^!マイクロドローンでダイナミックな映像が撮れるか?
機体を大きくしたのと、カメラの性能を上げたので 福島の堀川ダム湖畔、大内ダム湖畔で撮影してきました。 高性能なカメラではないですが、ダイナミックな映像が撮れました! 1日で300km走ってしまった^^
続きを読む
Posted at 2021/06/14 21:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA ACCORD COUPE, HONDA INSIGHT 晩秋路を走る! http://cvw.jp/b/190590/47377935/
何シテル?   11/30 10:43
真夜中、月光下の活動  http://www.midnight-garage.com   と  http://www.moonlight-garage.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CM2 LED TAILの歴史 
カテゴリ:私のサイト
2012/01/05 20:58:18
 
Moonlight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2011/08/04 21:39:52
 
Midnight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2006/07/05 00:28:25
 

愛車一覧

米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
マイナーチェンジ後の2016Mです。 EX-Lで 内装はBlack/White Comb ...
米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
CF6(アコードワゴン)~CM2(前期・後期)~CW2(アコードツアラー)と乗り継ぎCT ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
アコードワゴン系四代連続です。 NAVIナシ SUN ROOF仕様です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いろいろやりすぎで書ききれないです(謝)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation