• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@LM6のブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

マイクロドローン 徐々に慣れてきたので機体とカメラをレベルUPしました!

マイクロドローン 徐々に慣れてきたので機体とカメラをレベルUPしました!
徐々に慣れてきたのですが、65サイズだと風に弱く、屋外飛行は操縦が大変 なので少し大きい75サイズにして1080p録画できるカメラに載せ替えました。
続きを読む
Posted at 2021/06/13 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

[マイクロドローン練習] 整備工場内でスラロームと定常円練習してみた!

[マイクロドローン練習] 整備工場内でスラロームと定常円練習してみた!
始めて1か月チョイ、未だにヒヤヒヤしながら整備工場の中を飛ばしてます。 普段見れない工場内の上からの、下からの映像は迫力があります^^ E-Jan Worxさんに感謝!
続きを読む
Posted at 2021/05/25 13:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月14日 イイね!

[マイクロドローンでラジコンLUNCH BOXを追いかけてみた!

[マイクロドローンでラジコンLUNCH BOXを追いかけてみた!
タミヤ LUNCH BOXをマイクロドローンで追いかけて空撮してみました。 動いているモノを撮影するのも大変。 引き続き練習!練習!です。
続きを読む
Posted at 2021/05/14 18:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月11日 イイね!

[マイクロドローン練習] 森の中を飛ばしてみた!

[マイクロドローン練習] 森の中を飛ばしてみた!
森の木々の間で枝・葉をよけながら飛ばす練習をしました。 未だに上下左右にユラユラ・・ 速く飛ばせんが練習あるのみ!です
続きを読む
Posted at 2021/05/11 21:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

[マイクロドローン練習] できるだけ一定に飛ばせる様に!

[マイクロドローン練習] できるだけ一定に飛ばせる様に!
できるだけ一定に飛ばせる様に・・・・ 上下左右にユラユラが出ないように 狭いところを通過するときは ヒヤヒヤするし、思わず体が動きます(笑) 練習あるのみ!です。
続きを読む
Posted at 2021/05/08 20:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月06日 イイね!

BETAFPV Meteor 65HD 屋外で車を撮影してみました!(練習中)

BETAFPV Meteor 65HD 屋外で車を撮影してみました!(練習中)
マイクロドローンの操縦練習映像です。 屋外で車を撮影してみました。 ビギナーレベルのなので上下左右にユラユラ・・ 練習あるのみ!です。
続きを読む
Posted at 2021/05/06 13:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

マイクロドローン始めました!

マイクロドローン始めました!
Tiny Whoop マイクロドローン始めました!BETAFPV Meteor 65HD 65サイズの小さいマイクロドローンで操縦の練習してます。 ビギナーレベルのなのでヒヤヒヤしながら整備工場の中を飛ばしてます。
続きを読む
Posted at 2021/05/04 20:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

続編!MAD MAX V8 INTERCEPTOR 2! 荒れた道を走ったらリアル感がでた!

続編!MAD MAX V8 INTERCEPTOR 2! 荒れた道を走ったらリアル感がでた!
続編です。、GT-RベースのMAD MAX V8 INTERCEPTOR風ですが、 土埃の道を走ったら V8エンジンサウンドと合わせて映画の様にリアル感が出て良い感じになりました! シャーシーはTAMIYA TT-02です。 ●綺麗な映像は↓ https://vimeo.com/52317572 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 23:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月09日 イイね!

MAD MAX V8 INTERCEPTOR を SKYLINE GT-Rベースで作ってみた!

MAD MAX V8 INTERCEPTOR を SKYLINE GT-Rベースで作ってみた!
以前、ハイリフト仕様のGT-Rを作りましたが、フロント・リア・ウイング・エキパイを作って MAD MAX V8 INTERCEPTOR風にしました。 シャーシーはTAMIYA TT-02です。 綺麗に出来なかったのですが、汚れ感が良い雰囲気になりました。 ●綺麗な映像は↓ https://vime ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 21:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月22日 イイね!

実車では簡単にできない路面ギリギリ・極近の映像をラジコンで!

実車では簡単にできない路面ギリギリ・極近の映像をラジコンで!
実車では簡単にできない路面ギリギリ・極近の映像を INSTA360 GOを使って撮影しました。 路面が凸凹でカメラが揺れで残念・・ 後日リベンジします!
続きを読む
Posted at 2021/02/22 22:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA ACCORD COUPE, HONDA INSIGHT 晩秋路を走る! http://cvw.jp/b/190590/47377935/
何シテル?   11/30 10:43
真夜中、月光下の活動  http://www.midnight-garage.com   と  http://www.moonlight-garage.c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CM2 LED TAILの歴史 
カテゴリ:私のサイト
2012/01/05 20:58:18
 
Moonlight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2011/08/04 21:39:52
 
Midnight Garage 
カテゴリ:私のサイト
2006/07/05 00:28:25
 

愛車一覧

米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
マイナーチェンジ後の2016Mです。 EX-Lで 内装はBlack/White Comb ...
米国ホンダ アコードクーペ 米国ホンダ アコードクーペ
CF6(アコードワゴン)~CM2(前期・後期)~CW2(アコードツアラー)と乗り継ぎCT ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
アコードワゴン系四代連続です。 NAVIナシ SUN ROOF仕様です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いろいろやりすぎで書ききれないです(謝)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation