• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJIKI-NA6CE&NDERCのブログ一覧

2017年02月13日 イイね!

ClubStyle2月ツーリング

ClubStyle2月ツーリング

昨日は月イチ恒例のClubStyleのツーリングでした。
淡路サービスエリア集合で、徳島ラーメンを食べに行くというツーリング。
朝の7時前に起きた時は、RFは凍ってました。
道はどうにか凍結してなかったので参加することに、でも家の近くの深泥池も雪景色でした。



高速に乗り淡河PAの辺りでは快晴でした。
ここまではルーフを閉めてたんだけど、明石大橋はオープンで走りたいので、ルーフを開けて淡路SAへ向けて出発。ヒーター掛けて、ダウン着て、膝掛けしてからこの時期でもオープンは大丈夫です。



今日の参加は、NA1台、NB1台、NC1台、ND5台、RF1台。
初参加のNCさんを含めて総勢9台のツーリングです。
それにしてもNDが多いですね。



東大と言うお店で徳島ラーメン食べて、その後香川県の江塩不動の滝までツーリング。
走行距離約500km、楽しいツーリングでした。

Posted at 2017/02/13 14:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF VS | 日記
2017年01月27日 イイね!

納車1ヶ月、大変満足しています。

納車1ヶ月、大変満足しています。

今日でRFが納車されて1ヶ月が経ちました。
走行距離は2620km。
結構走ってる方じゃないかな。
平均燃費は11kmちょっと、これは最初の1000kmまでは慣らし運転であまり回転数を上げてなかったからかも。
最近は7~8km前後かな、思った程は燃費は良く無いです。
まぁ乗り方次第なんだろうけど。

でも車自体には大変満足しています。
クローズドでATで、街中は知る分には難なく運転出来るし、ちょっと踏み込めば鋭い加速を見せてくれるし、お天気が良い日は即オープン。雨がぱらついてきたらボタン1つで屋根が締まりますからね。ただ、信号待ちとかで屋根の開け閉めは少し嬉しい様な恥ずかしい様な。



マツダの発表じゃRFの販売は好調だそうで、累計受注台数が、月間販売計画250台に対して、1/23日時点で2,385台に達したそうです。でもまだ街中じゃすれ違った事が無いんですよね。今年のOASIS Roadster Meetingにはいっぱい来るんだろうなぁ。
Posted at 2017/01/27 09:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF VS | 日記
2017年01月09日 イイね!

ClubStyle初詣ツーリング



昨日は大雨の中、ClubStyleの初詣ツーリングでした。
一応僕のRFのお披露目も兼ねてたのですが、雨のため開閉する事も出来ずに終わりました。
そして今回はみんカラのNDオーナーズクラブ(298west)のメンバーも参加して頂き、NA4台、ND13台、RF1台、他車2台の総勢20台のツーリングでした。
1眼レフを持って行ってたけど、雨のため撮ったのは集合写真のみ。
298westの皆さんとも殆どお話し出来なくてすいませんでした。

Posted at 2017/01/09 11:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | RF VS | 日記
2017年01月05日 イイね!

高雄パークウェイ



納車以来RFを乗りまくっているので、すでに走行距離は1400km。本日1回目のオイル交換をディーラーでして貰いました。



新車を買ったら慣らし運転と思いながらもついつい回転数を上げてしまうのですが、オイル交換もした事だし、もう少し回しても大丈夫かなって事で、夕方に高雄パークウェイに行ってきました。



この時期の夕方はほぼ貸し切り状態で、写真を撮ったり走ったりしてましたが、調子こいて2速、3速でグイグイ走ってたので、1往復半ほど走った所でガソリンが少なくなりましたの警告が。満タンではなかったのですが、100km以上走れる位は入ってたと思ったんだけどね。その後はDレンジにまま、ゆっくり走ってガソリンスタンドを目指しました。



高雄パークウェイでも十分に速く走れるのですが、あまり専門的な事は分からないのですが、僕のNAに比べて若干ロールが大きいのかな。昨日六甲山を走っていた時に家内が「NAに比べて、何か酔いそう」って言ってたのですが、今日1人で走ってて、ちょっと胃の辺りが気持ち悪くなりました。NAに比べてシートの位置が高いからとか、シートのホールドが少し悪いとか、そう言うのが関係してるのでしょうか。今度NAで高雄パークウェイを走ってみようと思いました。
Posted at 2017/01/05 18:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | RF VS | 日記
2016年12月31日 イイね!

初めてのナナガン

初めてのナナガン
大阪まで娘を娘を向かいに行ったついでに、初めてナナガンへ行ってきました。
大晦日だと言うのに沢山の車が有って、思ったアングルでは撮れなかったのですが、とっても良いロケーションでした。

また平日にでも行ってみたいと思います。

岸壁以外の倉庫街もいい雰囲気でした。

Posted at 2016/12/31 22:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RF VS | 日記

プロフィール

「第10回おはたかは11月24日(土)開催予定です。 http://cvw.jp/b/1906172/42137251/
何シテル?   11/02 13:37
京都でカメラマンをしているT.FUJIKIです。 平成5年式の赤いSスペシャルに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RFを始めてみた時は、これはオープンカーじゃ無いよねって思ったけど、車としてのスタイルは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式の赤いユーノスロードスターSスペシャル(NA6CE)に乗っています。 まだまだ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式のNA6CE 黒いSスペシャルです。 新車で買って2年間乗ってました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation