RFに乗って2週間、今まではNAと比較してRFを見てきましたが、これを買おうと思っている人が、必ずしも歴代ロードスターを乗っていた人ではなく、このスタイルに惚れ込んで購入を考えている人や、年に数回、季節の良い時にオープンを楽しみたいと思っている人にとっては、この車は実に良く出来た車だと思う様になりました。
高速でのオープンの風切り音が煩いとか言う問題は、そもそもそう言う人は高速ではオープンで乗らないだろうし、NAの様なワインディングロードでの非力なエンジンをぶいぶい回して、車と一体になって駆け抜けて行く様なドライビングも望んでないと思うし、RFにしか乗った事が無人にしたら、ATでも十分楽しいドライビングが出来ると思うし、ましてやRSだったらグイグイ走って行くと思うので、スポーツカーとしても十分な性能なんですよね。
昨日は雨の中、300km程を走りましたが、高速道路も山坂道も普通に快適に走れました。屋根を閉めて普通に走る事も出来て、春先や秋にはオープンにしてドライブウェイを走り、たまに本気を出してワインディングロードも走る事が出来る、素晴らしい車だと思います。
NDの幌車とは、全く違った乗り方が出来て、全く違ったドライビングスタイルのオーナーにも受け入れられる車だと思います。そんなに沢山売れる車でもないロードスターに、RFを追加したマツダは偉大な会社だと思いました。
Posted at 2017/01/09 11:24:25 | |
トラックバック(0) | 日記