• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

桜…

午前中、嫁さん仕事に送り家事済ませてヴィヴィオのタイヤをスタッドレスからノーマルへ交換。

たまにはヴィヴィオでドライブがてらア○トロへ。

途中2号バイパスの足高神社下のパーキングで桜が咲いてるのが見えたので停車。



かなりの車と人なのですぐ出ました。

ア○トロ着いて「そう言えば」とブローバイキャッチタンク確認。

家出る時は空だったのが、すでに半分まで溜まってました(-_-;)

特に買うものもなく次はアプガレに寄り、また何もなく帰宅。

夕方、仕事だった嫁さん迎えに行き買い物と思ったけど「桜見たい!」って言うので

足高神社のパーキングまでGO!

16時過ぎでしたがまだ多くの人が桜見物に来てました。

ちょうど空きがあったので停めて桜見てたら嫁さんが「神社まで行こう」と。

またもや坂道と階段で向かいました(^_^;)

境内の桜はまだ三分~四分咲き。




お参りして駐車場へ戻りました。






少し夕焼けになってたのでまた違った雰囲気の桜になりました(^_^)

今週中にはどこも満開になりそうですね~。
Posted at 2022/03/27 23:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

大丈夫だと思ったけど…

コロナワクチンの副反応の発熱も朝10時ごろには平熱に。


若干の体調不良もあるけど、お出掛けします。
先週行って梅の花が咲いてなかった「津山梅の里公園」に。

先週と同じルートで現地へ。

やはりかなりの人出で駐車場が満車。
何とか止めて公園に。


咲いてます。

しかし寒い。先週は暑いくらいの気温だったのが今日は10度くらい。
雨もパラついたりしました。









園内一回り。
先週は登るのがキツかったのに、今回はそうでもなく歩けました。

あとはまた「ホルモンコロッケ」食べて帰りました。


どこか寄って帰ろうかと53号線南下。

しかし…

急に全身寒気がまた出てきてどうやら発熱してきたようです。

そのまま帰宅して、布団へ(ーー;)
37度5分でした。

なかなか収まらない副反応。
連休なので家で大人しくしとくかな~(^_^;)
Posted at 2022/03/20 18:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

コロナワクチン接種三回目…

昨日の朝10時に接種。そのまま仕事へ。

昼には接種した左肩に痛み。

夕方仕事終わりまで特に体調不良無し。


20時ごろ晩御飯。酒飲めず(T_T)

21時風呂に入る。

22時過ぎ、特に何も無い。

23時、急に全身寒気。布団に入り寝る。

日が変わって2時。
今度は暑くて目が覚める。
体温計で計ると38度(@_@)

カロナール飲んで寝る。

4時半、トイレに起きるが全身だるい。
体温37度7分

6時、またトイレ。37度5分。

7時、寝てるだけでも身体が痛いので起きる。
37度7分

8時現在、37度4分。

どこか出掛ける計画中(笑)
Posted at 2022/03/20 08:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

梅の花が…

咲いてるとのことで津山の

「神代 梅の里公園」に行くことに。


と、その前に運転免許センターで運転免許の更新を済ませます。

相変わらずの流れ作業で手続きして講習へ。
まだゴールド免許なので30分のビデオ観賞(^_^;)
免許受け取って、写真見て嫁さん爆笑。
「悪そうな顔やね」と。

さてと53号線で北へ。

ナビ任せに走って到着。

しかし…

小高い山ひとつ梅の木でいっぱいだけど
咲いてない…(^_^;)

展望台付近まで登って






まあボチボチと咲いてました。
来週くらいが見頃でしょう。

一回りして下に降りて休憩がてら


ホルモンコロッケ。美味しかったです。

ここでまだお昼過ぎ。
それならと次の目的地を決めて走ります。

53名線を南下。
途中で「中島ブロイラー」で鶏肉買い物。

岡山市街地に入り「後楽園」に。









良い感じに咲いてます(^_^)

園内一回りして帰路へ。

17時過ぎに家に到着。

ここからフリードリヤショック交換作業。
(整備手帳に記載)
ガレージジャッキと、パンタグラフジャッキ。
その他必要な道具引っ張り出して作業開始。



40分くらいで完了(^o^;)



買い物ついでに試運転。

リヤの動きが前に比べてかなりしっかりしました。

こうなるとフロントも…
Posted at 2022/03/13 22:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

美観地区…

「倉敷春宵あかり」ってことで、久しぶりに夜の美観地区です。










風が無いので川面が鏡のようです。

一眼レフで本格的な撮影してる人も多かった。


それにしても、美観地区のパーキングの料金高過ぎでしょ?
Posted at 2022/03/12 21:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S-1さん なかなか開きませんよねぇ…」
何シテル?   08/17 20:40
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヴィヴィオのシートベルト改善 2/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:26:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
三菱 eKスポーツ ek「イーケー」 (三菱 eKスポーツ)
2023年12月に次男坊用に中古車で購入。 年式のわりに走行距離が三万キロちょい。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation