• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

桜を目指し…

北へ。

目的は十数年振りに見る「醍醐桜」。


朝早く出発…ではなく10時過ぎてゆっくり出発。

高速で北房まで走り、国道313号線から県道84号線で醍醐桜へ。

やはり現地に着くと「駐車場待ち1時間」の看板と渋滞。


途中の桜見物しながらボチボチ進みます。

意外と早く30分くらいで駐車場到着。

駐車料金払おうと思ったら徴収係のオバチャンが後のバイクの徴収に行き居なくなる。
仕方なく止めた後で警備の方に言って、オバチャン呼び戻し払いました(^_^;)

さて、久しぶりの醍醐桜。







少し葉が出始めてますが綺麗です。

以前は小さかった2代目醍醐桜も



立派になってました。

堪能したあとは次の桜を目指します。

近くにある「岩井畝の大桜」です。
こちらは樹齢800年とのこと。







なかなか立派な桜です。


カタクリの花も咲いてました。

さて、また次の桜へ。

新庄村の「がいせん桜」を目指します。

ところがナビで目的地設定したところ
相変わらず楽しい道を選んでくれます。


狭いわ、曲がりくねってるわの山道。

検索設定は普通のはずなんだが…

まあ、181号線に出て北上。

と、嫁さんが「川に何かある!」と言うのでそこにあるパーキングへ。

「龍宮岩」と言われる場所。








石灰岩が川の水で侵食され出来た所だそうです。

少しばかり寄り道してまた北上。

すると山肌に桜がたくさん咲いてるのが見え、また停車。





名前は物騒ですが、桜は綺麗です。

そしてやっと到着。
がいせん桜です。





ほぼ満開です。
ゆっくり歩いて端まで行って戻りました。

駐車場戻ってベンチでさくら餅とパンとで遅い昼食。

帰りは下道の予定でしたが、落合から高速へ。

ガソリンが無くなるという事態になりましたが、途中で降りて給油し無事帰りました。
Posted at 2022/04/10 20:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

お花見~(^.^)

今日は朝からお花見へ。

県内ほぼどこも満開との情報。

あまり遠くなく見応えがあるところで…

「後楽園」に決定。

園内より、旭川の土手沿いの桜が良いとのことです。

駐車場から南へ


桜のトンネルです。
後楽園には何回も来ているのに、この時期にここに来たことがありませんでした(^_^;)




南端から北向、ここから戻ります。

途中の橋渡り、反対側へ。




花見の場所取りしてる方々が多かったです。



園内に入ろうと向かってると


「宗忠神社」の「御神幸」に遭遇。

話しによると、コロナ禍で三年ぶりの開催だそうです。

園内入って「御神幸」見物(参拝?)


ちょっと見てましたが、天気良すぎて暑くなってきたので桜林へ移動。


満開です。

ここ以外にも桜があるので園内散策。









朝9時半から昼過ぎまで歩いてました。

来年は弁当と軽くアウトドアグッズ用意してのんびり花見してみようかな~(^_^)
Posted at 2022/04/03 20:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S-1さん なかなか開きませんよねぇ…」
何シテル?   08/17 20:40
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ヴィヴィオのシートベルト改善 2/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:26:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
三菱 eKスポーツ ek「イーケー」 (三菱 eKスポーツ)
2023年12月に次男坊用に中古車で購入。 年式のわりに走行距離が三万キロちょい。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation