• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

車検…

仕事が空いてるうちにヴィヴィオの車検です。



エンジン廻りは軽く点検程度で完了。
ただ、シリコンパワーケーブルのキャップ?(プラグの碍子部分にはまる所)に細かい亀裂あり。
近いうちに物置のブルーのシリコンパワーケーブルと交換予定。

問題はブレーキ。
カップキット交換のみでやってきたリヤのホイールシリンダ。

さすがに今回アッセンブリー交換します。







シリンダ側の腐食と傷みが酷く(特に右側)、カップキット交換ではそろそろ限界です。
ピストンも結構錆で食われてる。
29年ですもんねぇ。

ホイールシリンダアッセンブリー。
まだ部品であるうちに。
しかし高い(T_T)

まあ安全のためには仕方ない。

ついでに交換したのが

ピッチングストッパー。
ちょっと前に購入してあったのですが、なかなか交換する暇が無くて…

外した奴はブッシュの隙間埋めて強化型にでもする?

下廻りではヴィヴィオ定番の部分に錆の発生は無くて一安心。
最初の頃のシャーシブラック塗装が効いてるのでしょうね。

足廻りもまだロアボールのガタも無し。
ブッシュ類のヘタリはあるでしょうが
まだ大丈夫でしょう。

内緒の作業は昼休みに済ませて
明日には完成させないと…
Posted at 2022/06/29 21:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月29日 イイね!

乗ってて楽しい。

走り重視な車です。ノーマルでも乗ってて楽しい。
Posted at 2022/06/29 19:59:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月19日 イイね!

映画と紫陽花…

また今日も朝イチの映画鑑賞。
イケメン俳優の格好良さが素晴らしい(^_^;)
内容も終盤が泣けるし、どんでん返しも良かった。

ちょっとショッピングモール内をウロウロしたあと
お弁当買って向かったのは…

備前市にある「あじさい寺」(大瀧山 西法院)

相変わらずナビが目的地目前にしてグルグル回り道表示。
平行した道路と勘違いして再検索したみたい。

目的地付近は道幅も狭くすれ違いもなかなか大変。
エスケープに止まって何台もやり過ごすこと数回(-_-;)

何とか到着して紫陽花です。
















最後は菩提樹です。これも満開でした。


ところで、どこの観光地に行ってもよくある光景。
某外国人があちこちでグラビア撮影会とも見えるポージングで写真撮影。

ここって言う撮影ポイントで気に入った写真が取れるまでやるもんだから渋滞発生。

「通ってください」って言われても、みんなそこで写真撮りたいのよ。

お国柄なのかねぇ…(^_^;)



Posted at 2022/06/19 19:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

スバルマガジン40号…

地元唯一の本屋に入ってるか仕事帰りに寄ってみた。

田舎だけに発売日から2日遅れるとは聞いていた。

一応、店員さんに聞いたらやっぱり明日以降になると。

しかし、私は見つけてしまったのだ。

「6月15日」と書かれた棚に1冊だけあるのを!

「これは?」と聞くと

「あ、そこにありましたね。でも明日の発売になってるので今日は売れません。」

マジか!Σ( ̄ロ ̄lll)


さらに驚愕な言葉が

「スバルマガジンは1冊しか入荷しないのでこれだけになります。取り置きをおすすめしますが?」

即答で取り置きをお願いしました。

いくら田舎と言っても1冊しか入らんとはねぇ(^_^;)

明日の昼休みにでも買いに行こうっと(^_^)v
Posted at 2022/06/14 19:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

ラベンダー…

見に行くとのことで「まきばの館」へ。

今は「早咲き3号」が咲いてるとのこと。

今回は一般道。国道429号線で。

午後1時頃到着、駐車場もほぼ満車。

まずは園内入ってお弁当。





ちょっと多い?(^_^;)

で、散策開始。









歩いたあとは


ソフトクリーム。
量があって食べ応えがあります。

次は「大垪和西の棚田」へ。

代掻き直後だと、水面が見えて綺麗なのでしょう。
もう苗を植えてるので緑でした。

ここからは帰り道なのですが国道53号線を通るなら
「中島ブロイラー」で鶏肉買います。

さすがに夕方だと今日焼いた物はなく、昨日の物の冷凍しかありませんでした…

そして、最終目的地「花菖蒲園」。
去年はちょっと遅かったので花の勢いがありませんでしたが
今年は…

ほぼ満開で見ることが出来ました。


紫陽花も綺麗に咲いてました。

来月はもう一度、まきばの館に行きたいですね~(^_^)

今回の走行距離約200キロちょい。
Posted at 2022/06/12 21:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゲージユニット交換したら、少し上がりが早くなったかな?」
何シテル?   06/10 12:36
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ヴィヴィオのシートベルト改善 2/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:26:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
三菱 eKスポーツ ek「イーケー」 (三菱 eKスポーツ)
2023年12月に次男坊用に中古車で購入。 年式のわりに走行距離が三万キロちょい。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation