• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2022年10月28日 イイね!

組めないこともないが…

エアソフトガン(ガスガン)のカスタム。

強化ローディングプレートに、タイトインナーバレルを組んでますが…


インナーバレルの加工が一部微妙。

ネットでも書かれてた事なんですけど(^_^;)


右側が純正、左側がカスタムバレル。
縦溝の長さが全く違います。

すでにカスタムバレルの溝はリューターで削って延長してますが
元は横溝二本の中間までしかありません。

ここまで削って、なんとかバレル固定パーツが入って
チャンバーゴムも組めます。

ガン自体の製造ロットの違いとか言われてますが
ここまで違うとカスタムバレルのメーカーのミスでは?と思ったり。

固定パーツ側の突起を削れば簡単ですが
それだとバレルが回転してしまう。
(突起が縦溝に入って回転防止してるので)

カスタムバレルがステンレスなのでなかなか削りにくかったです。
まあ、上手いこと削れてきちんと組めたので良しとしましょう。

これで弄るの終わりかな~😃
Posted at 2022/10/28 22:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

昔は良かったのに…

最近、エアソフトガン(ガスガン)を買ったので
ゴソゴソと弄ってます。




昔買ったガスガン用のガスボンベ。



当時はオゾン層に影響無いと記載。

しかし、今の物は



しっかりと影響ありますとの表示。

使うのは気が引けますね(^_^;)
Posted at 2022/10/25 21:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

密林から…

この前買ったガスガンのパーツが届きました。

早速、組み込みます。




このパーツを交換します。

右側が新しいパーツ。
内側にネジが切ってあります。




作業は簡単です。
ただし、メーカー保証は受けられなくなります(^_^;)

これでサイレンサーが装着可能に。

他にも似たようなパーツがありましたが
銃の外観を変えない物はこれでした。



サイレンサーと銃を接続するアダプター。

完成!

サイレンサーは小さい物を選びましたが
銃本体が小さいのでバランスが…

消音効果は期待してなかったのですけど
意外と低減されます。

次は何するかな~。
Posted at 2022/10/16 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

目的とは違う?

今日は新聞からの情報で、寄島町のアッケシソウ群生地へ。

そのまま行くのもと沙美海岸へ。


しばし海を眺めて寄島町へ。


到着。
本州ではここだけとのアッケシソウ群生地。

  



綺麗に赤くなってます。
以前は近くまで入れる場所があったのですが
今年は立ち入り禁止になってました。



次は帰りながらいろいろ寄り道。

途中、歩行者が横断してたので止まった所にあったのは

「嘉美心酒造」の秋の酒蔵即売会!

考える事もなく駐車場へ(笑)







奥に試飲コーナーがあるのですが、かなりの方が良い感じに酔っておられました(^_^;)


一本買いました。
横のカップ酒はLINEのお友達登録の景品です。

次はちょいと趣味なお店。


サバゲー専門店。
なかなかマニアな感じで本気でサバゲーやるなら良いかと。
今の私にはちと敷居が高い?

で、嫁さんが財布を見るってのでいつものショッピングモール。

しかし、これってのが決まらず少し考えると。

他にはとウロウロしてて、思い出したのは

次男坊から頼まれてた物…

任天堂Switchのプロコン。

スプラトゥーン3の発売後、売り切れ続出で
ネットでは通常より高い値段で売られてます。

少し前に買い損ねて探してました。

まあ無いだろうとトイザらスに。

たくさんの子供ら避けながら棚見ると…



あるじゃないか!

次男坊にLINE。「買って!」との返信で購入!

やっと手に入りました(^_^)v
あ、帰ったら請求しますけどね。

あとは早めに帰って自分の趣味をちょいと…



Posted at 2022/10/16 21:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月11日 イイね!

五月蝿いなと…

ここ数日、ヴィヴィオのエンジンが五月蝿い。

減速時とかに「ミャー」に近い音がする。

昼休みにスーチャのオイルでも無いのか?とゾイルとスーチャオイルを給油。

エンジン始動すると明らかに右のほうから音がする。

どうやらオルタ&A/Cベルトテンションプーリー。

ちょいと仕事を片付けてヴィヴィオの作業開始。

一気にバラします。


最小限で部品外して、テンショナーブラケット取り外し。


プーリーのベアリングは回すとゴリゴリ。

すぐ手配して交換。

すべて元通り組んで完了。

静かになりました(^_^)v


Posted at 2022/10/11 19:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゲージユニット交換したら、少し上がりが早くなったかな?」
何シテル?   06/10 12:36
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヴィヴィオのシートベルト改善 2/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:26:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
三菱 eKスポーツ ek「イーケー」 (三菱 eKスポーツ)
2023年12月に次男坊用に中古車で購入。 年式のわりに走行距離が三万キロちょい。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation