• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたこのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

やはり専用…

と言っても車ではありません。

以前、趣味で買ったガスガンのオプションパーツ。

使うことは無いのですが、どうしても欲しくなり密林で購入。



専用ホルスターです。






専用だけあり、カチッと嵌まります。

予備マガジンもセット可能。

パーツ組み換えで装着方法など、いろいろ出来るようですね。


あとは持ち運び用のケース欲しいな…





Posted at 2024/05/28 22:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

天気もいまいち…

朝から曇り空で雨もパラついてます。

どこに行こうにもこの天気では…


で、思い付いたのが


「蕎麦食べたい!」


と言うことで美星町へ。

午後1時頃到着。


久しぶりに「夢味庵」です。

相変わらずお客が多く20分ほど待ちましたが気温が低く風があったので寒かった。



さて、人気は「角煮」ですが今回は

天ぷら蕎麦!

(嫁さんは角煮蕎麦)

揚げたての天ぷらが美味しい!
日によって天ぷらの内容が少し変わるみたいです。

嫁さんから角煮を分けてもらい、私も天ぷらを分けて食べました。


食べたあとはいつもの「星の郷青空市」へ。
しかし、野菜が無く蕎麦粉のドーナツと餅とアンコの「とりつけ」買って帰路へ。

野菜の値段が高いからこういったところなら安いと思ったんですがねぇ。

途中にア◯トロとショッピングモールに寄り

地元のスーパーで少し買い物して帰りました。

6月入ればラベンダーかな~(^_^)
Posted at 2024/05/19 22:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

GW最終日…

雨の予報でどんよりな空。

午前中は家でのんびりと。

昼からまた西へ走ります。

何やらテレビに出た激安スーパーに向かいます。


しかし…


お休みでした(T_T)
(振替休日も祝日扱いなのね)


それでは昼食にしようと来る途中にあった

「うぶこっこ屋」へ。



これまで何度か寄ろうとしたのですが
なかなかの人気店で駐車場に入れなかったり、定休日だったりで寄れずじまい…

今日はお昼過ぎにもかかわらず、ちょっと空いた時に入れました。

たまご専門店との事なので、たまご料理やたまごを使ったお菓子の販売などあります。



席に案内されてメニューを




オムライスがメインかと思ってましたが
丼物もありました。

私は限定に釣られて
「春のチーズオムライス(大盛)」を。

嫁さんは定番の「ふわふわオムライス(デミグラスソース、ケチャップライス)」を注文。


ついでにデザートも。


チーズオムライスはとてもチーズが濃厚。
かかってるたまごとバターライスともバッチリ合います。

嫁さんのデミグラスオムライスもこれまたソースが良い感じで美味しかった。

デザートのプリンもちょいと固めながら甘過ぎず、カラメルとの相性も良かったです。
嫁さん注文の「さくっとコロネ」も中のカスタードクリームの甘さとサクサクの回りが絶妙。

食事後はお菓子や惣菜を少し買いました。

ここはリピーターになりますね~(^_^)


店から出るとちょうど雨が激しくなってきたのでいつものショッピングモールへ移動。

しばらく回遊して帰りました。


さあ、明日から仕事だな…
Posted at 2024/05/06 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

行き先は変わる…

「かきつばた」が満開とのことで

笠岡市の「菅原神社」へ…

と思ったら、嫁さんが「ツツジは?」と。

確か「弥高山」が咲いてるはず。
まあ方向的には変わらんかな~と。

車のナビとスマホのナビの両方で案内開始。
案の定、途中でそれぞれ反対を案内。
やはり地図データはスマホが新しいからねぇ…
車のナビは道の無いところで曲がれって言うし。

そうこうしてるうちに到着。
頂上まで階段使えば早いのですが今日は遊歩道を歩いて登ります。

段々と景色が良くなります。





頂上の東屋で途中で買ったお弁当で昼食。

風が強くて物が飛ばされるほどでした。
逆に涼しくて良かったかな。

頂上で景色見たらまたゆっくり降りて車へ。

まだ時間的に余裕があったので、最初に行こうとした菅原神社に。

途中の鯉のぼり

ここも観光客が多かったです。

菅原神社到着。





情報通り満開でした。



この眼鏡橋と花の写真を人が居ない瞬間を狙うのが難しい、と言うか時間がかかる。
必ず誰か橋の上か、写り込む所に居るのよね…

さて帰りますかと言いながら
笠岡ベイファームでポピー。
まだ満開ではないみたいです。


ここからはぼちぼちと買い物しながら帰りました。
Posted at 2024/05/06 10:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

ヴィヴィオオフ会!

もっかそくん主宰、鷲羽山でのヴィヴィオオフ会に参加してきました。

朝、現地着。
まだ少ないです。



先着順に頂いた「バナナクリームロール」。
もっかそくんのお父さん、ありがとうございます。
(途中食べましたが、やっぱり美味しい。)


しばらくすると次々と集まり始め…






最大43台集まったそうです。
遠距離の方々が多い!
相変わらず若者は凄いなぁ…


途中、エスコンさんに誘われて昼食に。

展望台のレストハウスでと行ってみたのですが、ちょっと???だったので
外に居たタコライスの移動販売車へ。


私は「ロコモコタコライス」を注文。
(ちなみに下津井名産の蛸は入ってません)

最初、気が付かなかったのですが…

超苦手な「ト◯ト」入ってました!

でも、小さくカットされてたのとソースや他の具材の味が濃いので問題なく食べられました~(^_^;)
タコライス自体はなかなか美味しかったです。

今回同じA型(平成4年)を新車から乗られている方から声をかけられました。
同じように長く乗られてるのは嬉しいですね。
お互いに頑張って乗り続けましょう(^o^)/


その後夕方5時くらいまで居て、次男坊のお迎えがあったので先においとま。

麦わら帽子と長袖の上着で日焼けも軽く済みました。

また次も参加出来るかな~。
Posted at 2024/05/04 19:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゲージユニット交換したら、少し上がりが早くなったかな?」
何シテル?   06/10 12:36
ヴィヴィオに乗ってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ヴィヴィオのシートベルト改善 2/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:26:31

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
93年に新車で購入。 このような楽しい車が他にはありませんので 乗り続けております。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
妻専用&家族お出かけ用。 こだわりの5速マニュアル。
三菱 eKスポーツ ek「イーケー」 (三菱 eKスポーツ)
2023年12月に次男坊用に中古車で購入。 年式のわりに走行距離が三万キロちょい。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供達が大きくなり、軽では狭くなったので ネイキッドの代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation