• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アテカツのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

祝 みんカラ10周年

祝 みんカラ10周年ども、「みんカラ10周年」を急に思い出したかのように5日以上たって気が付いたアテカツです(自爆

いやいや、せっかくめでたい「みんカラ10周年」を今年になって気が付いていろいろ準備はしてきましたが、いざ直前になりうっかり忘れてしまい思わず忘れかけてた記念日をスルーするとこでした(自爆



んで、せっかくですからこのド深夜にかかわらず、10年間を振り返ってみましたwお暇な方はどーぞ見ちゃってください。


2006年
ダラダラと友人の紹介でたった一行の文章を各程度でみんカラが始まるw

その後、無難にプチオフをこなしながら2006年を終えるw


このころはまだごくフツーにオフ会をやってた頃

2007年

ココにきていきなり大きな転換期を迎えるw
説明した来年の正月が来るので大きく割愛

まだこのころはブログをまじめに?書いてたww

2008年

この年、とある方面の影響でLED弄りを覚えるw
そういえば、このころオカンが初めてのガラケーを持ち始める。いまだそのガラケーはネットには繋がってはいませんが通話のみで現役バリバリ

2009年

このころからオフ会に出歩く距離が伸び始める・・・・・・・・(月4のオフ会は当たり前となるw)

アテンザは二回目の車検。
2010年

この年もオフ会に出向く距離はさらに伸びていく…(月4どころか泊りのオフ会も増えてくw)




広島市内にて 優しい????弄りたがりの広島県民の方々w





愛媛のとある工場でいじる懐かしい某愛媛県人w

2011年

この年は当時10ん年ぶりの免停を食らう。そしてこの年の後半にはみんカラを始めてから2代目のPCを購入。(光回線も始める)プリンターも買い替えるw

2012年

この年は9年乗ったアテンザからRC型にフルモデルチェンジ目前に迫ったRB3オデッセイに乗り換えたw


RQと写りたがる某岡山県民さんw(この人に関しては似たような写真が多数あります)

2013年

カスカスエンジン(当時)のライブディオが納車となるwだって、信号待ちで勝手にアイドリングストップするし、坂道を駆け上るとすぐエンストかますし結構手のかかる原チャリでしたw

2014年

前年に引き続き、調子こいて原チャリ弐号機のジャイロキャノピーを購入w


2012年 ほぼ思い付きで買ってしまったオデッセイw






与島に現れたRQ!?w



そういえば、九州でショッカーに拉致られた人もいたっけw



うっかりピンボケ写真も撮ってみたり・・・・・w


うっかり忘年会のビンゴ大会で古タイヤが当たった人w


途中、アテンザがこんなになった時もありましたw


サービスでもう一枚w


こんなシーンもたびたびありましたねw


アテンザからオデッセイへのバトンタッチ。

2015年

うーーーーーーーーーーーーん、なんかあったかと今思えば、ジャイロで香川行ったこととか、うっかり「西内まりや」にはまったとかそんなことくらいかな?


2016年


「ジャイロキャノピーin香川でオフ会」と高知でお花見会(3月27日現在)


まだまだ、ここに書ききれない事柄がおおすぎてざっくりとしか書ききれません。よってまだ見たいからはそれぞれの昔のリンクをポチッとやっちゃって見てくださいw


また今後体が続く限りはみんカラを続けようと思ってるので、また皆さんココのブログ・オフ会などで現れた時は気軽に絡んじゃってくださいまし( *´艸`)

あと、フォトアルバムのほうにも多数アップロードしているので見てね♪
Posted at 2016/04/10 03:57:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2016年03月28日 イイね!

久しぶりの高知に行ってきました。

久しぶりの高知に行ってきました。ども、こないだオカンとの会話


アテ:今度の日曜、高知に行ってくるから

オカン:ジャイロで高知に行くん?


アテ:行けるわけないでしょ(T^T)!!!!


ついに、オカンまでいよいよジャイロで高知に連れ出そうしているアテカツですw



さて・・・。今回6年ぶり。3回目となる高知にバッテリーの充電も兼ねて?!行ってきました。  

1回目→   2回目→




んで、集合場所(すでに移動していますが)に着いたところ・・・







もう、すでに豪華絢爛なオフ会となっておりましたwww





んで、ちらほらとみてると・・・・


グリルの塗装がグチョグチョに・・・・・・w しかも落書きのおまけつき(☆*^艸^*)



朝から夕方までめっちゃ楽しかったお花見会でしたwww

最後は高知県県警のパトカーに見送られながら高知を後にしましたw



決して高知県県警とプチオフはしてませんよ(ノ ̄∇ ̄)


フォトギャラ           
Posted at 2016/03/28 04:29:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ♪♪オフ会♪♪ | 日記
2016年03月14日 イイね!

2016年度オフ会はじめ

2016年度オフ会はじめ自宅では魚は焼いても人から「今年こそ焼かないてきめたんでしょ?」なんて言われてもどっちみち肌は焼かない派。アテカツですw


さて、2016年度オフ会はじめは昨年ジャイロでシュミレートの旅に出た香川から開始ですw
さすがに二度目となるとあんなものや、こんなもの
挙句果てにはオデッセイで昨年末(2015年)使いい始めた「TECH1-RACE グローブ」までひっぱりだして、朝五時に自宅を出発。始発のフェリーにて特殊手荷物と一緒に香川上陸となりましたwww


※これも忘れっとったw



事前のシュミレートとうり「瀬戸大橋記念公園」に到着。そっから讃岐うどん・てっちゃんに移動。
移動途中、なんか怪しすぎるパパラッチに写真を撮られながらの移動となりましたw






そんでもって。五色台に移動しようとしたところ、ジャイロのかごの中に女物の財布が・・・・・・・






そのまま、高松港からぶっちぎり、フェリーで岡山に帰ってやろうかと思いましたが、ポイントカードなら笑ってすみますが、相手が現ナマなので後々シャレにならないことになりそうなので止めました(/ω\)イヤン






そして、「イオン高松」付近でオイラの「脳内コンパス」がトリプルアクセルを起こし大パニック(大自爆


そのあとは某いちご園で缶コーヒーをいただきましたw


そのあとは高松港に直行。

船内でまたまたうどんw






四国フェリー・チョロQは別売りよ♪






売店のお姉さんかわいかったw





そしてもうすぐ宇野港目前でたまたま甲板からジャイロを見ると・・・







危険物車両積載場所?????








運転手さんことねw 白い粉持ってないアルヨ♪








違うわwwww(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ






簡単なフォトありよw

Posted at 2016/03/14 02:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ♪♪オフ会♪♪ | 日記
2016年02月27日 イイね!

3月のオフ会に向けて準備万端⁉

3月のオフ会に向けて準備万端⁉ども、最近登録6年目で今更ながらTwitterをそれらしく使い始めたアテカツですw


さて、久々にブログを書こうと思ったらもう2月も終わりwww
なぜ、こんなにずれたかと言うと、1月末にジャイロに空気を入れようとガソスタにてタイヤに空気を入れたとこ、タイヤに強烈なヒビが・・(汗



い、いや納車時からタイヤのヒビは気になってはいましたがそのまま見ないふり( ̄^ ̄)

んで、今回の強烈なヒビによりやっとホイール交換となりまっしたw


そして、一応ナンバープレートも原付登録の白ナンバーからミニカー登録の青ナンバーに変更となりましたwww



寒いは、だるいは、いろいろボヤキながらの1か月近い作業でしたが、なんとかホイールも取り付け・・・・


なんちゅうタイミングかわかりませんが3月に某オフ会デビューが決定しましたw(いまだ五色台を上り切れるか自信は全くありませんがw)とりあえず、ふもとまでは行ってみます(T*T)プッ

あと余談ではありますが

自賠責保険と防犯登録変更で行った先のショップにおいてあったド新車の白バイ発見www

Posted at 2016/02/27 04:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日中作業 | 日記
2016年01月18日 イイね!

またまたバッテリー交換

またまたバッテリー交換ども、「まりやボケ全開」アテカツです。w

←つーか、今回の内容と全く関係ない画像www






さて、昨年12月の中旬の話ですが・・ジャイロのバッテリーがまたまたご臨終・・・・
香川に行った際、悪い病原菌でもらってきたかと思い、例の昭和ホンダに持ち込み車体の点検を受けに行ってきました。しかし、運がいいのか悪いのか車体には問題なし。なのでショップの人と話した結果、保証がまだ効いている段階だったのでバッテリーをボッシュ返還。

会社の年末年始の休みの間にバッテリーが返ってくると思ったけど・・・・



クリスマスが過ぎ・・・・・・・






年末恒例の「レコード大賞」も終わり・・・・・・・・・・・







「紅白歌合戦」も終わるわなw






そして、あちーまに「正月3が日」.............







そうこうしている間に、いよいよ会社からも出勤命令が・・・・・・・・・・・・w




んで、このころからボッシュを通じてバッテリーを販売したショップから連絡が来て、いろいろとメールでの話し合いができてやっと金曜日(15日)にやっと来やがったwww




今度はダイソーで買った保温シートでぐるぐる巻きにして・・



取り付けましたw



これでジャイロの「まりやボケ」も治る・・・・・・・・・・かな?w

Posted at 2016/01/18 01:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日中作業 | 日記

プロフィール

2012年7月にアテンザからオデッセイに乗り換えました(^^) オデッセイをちびちびといじりながら、N-WGNもいじりながら長く乗り続けたいですw あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四国フェリー 
カテゴリ:【その他】
2015/11/24 16:59:48
 
一般社団法人日本二輪普及安全協会 
カテゴリ:【その他】
2015/05/11 01:25:01
 
M'sRealize 
カテゴリ:【お友達】
2009/03/19 23:11:38
 

愛車一覧

ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ついにセカンドマシン投入!!!www 中古車ですがヨロシクお願いします。(^o^) 【 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年7月27日納車。 ※RB3 オデッセイ アブソルート オーディオレス仕様 ホワ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
※DBA-JH1 N-WGN G Lパッケージ NH875P プレミアムホワイトパール2 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2008年型 4スト仕様 ジャイロキャノピー なんとか、鳴り物入りで我が家に納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation