• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

PICウインカーリレー



ウインカーのLED化を以前からずっと考えているんですが、そうするとどうしてもハイフラの問題が出てきます。そこでICリレーを使おうと思っているんですが、ICリレーも高いのでリレーも自作しようと思い、PICだったら自分でプログラムを書き込めるから色々な点灯パターンが出来るなと思ってました。
今回使ってるチップは160円です。ただこれだけではリレーとしては使えなくて、大電流を流すにはFETなどで増幅してやる必要性がありますが。
一つの接点にLED一個くらいなら増幅無しでも余裕なのでとりあえずテストしてみました。
流れるタイプなどは以前にも公開してたんですが、別のパターンを思い付いたのでプログラムを書き足してみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/14 19:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の飯テロ( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

天気悪い中、安和(あわ)海岸を観に ...
S4アンクルさん

093【塩ラーメン】グルメレポート。
とも ucf31さん

今日のiro iroあるある513 ...
カピまこさん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

遠征後の洗車
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 19:43
なんだか難しそうですね(汗
コメントへの返答
2008年6月14日 19:48
僕もまだまだ勉強中なので難しいです。
2008年6月14日 19:52
電気も一通り勉強はしましたが
専門は設計の方なんで・・・(^^*)
難しそう(>_<)笑
コメントへの返答
2008年6月14日 19:56
僕は逆に電気が専門で設計もするけど、CADはまだまだ勉強中です。PICは割と使い易いと思いますよ。なんといっても安いですw
2008年6月14日 20:55
これをリヤウインカーに!?
後続車の視線を奪えるのは間違いないですね!

面白そうだけど、難しそう…
コメントへの返答
2008年6月14日 21:01
さすがに公道でこんな光らせ方したらまずいのでサーキットとかPAとかイベントとか専用ですね。
普通の点灯パターンもいれてあるので普通のウインカーリレーとしても使えます。ボーナス出たらLEDとかを買い揃えようと思ってます。
2008年6月14日 20:57
おもしろいねぇ~(*^_^*)

ウインカー以外でも使えますねー!!

また楽しみにしときます☆
コメントへの返答
2008年6月14日 21:02
秋までには完成させてK-BREAK杯には間に合わせたいです。
2008年6月14日 21:06
カッコイイ!
付けたいなぁ。。でも頭が付いていかない!
コメントへの返答
2008年6月14日 22:05
完成したら同じ物を作りますよ。
でも僕はエンジン掛かるのが遅いので気長に待っていて下さい(´Д`;)
2008年6月14日 21:41
私には???の世界です!
この辺に強い人が羨ましいです・・・

無事完成するといいですね。ファイト!!!
コメントへの返答
2008年6月14日 22:06
あんなに綺麗にラジコン作ったりモニターとか埋め込めるちゅー吉さんなら余裕やと思いますよ。
秋月とかで売ってます。
2008年6月14日 22:38
これ自分で作らはったんですか!?
俺電気にはめっぽう弱くて><
俺のテールも作ってください(笑)
コメントへの返答
2008年6月14日 23:29
プログラム自分で書きました。
ブレッドボードがあればこう言う回路はすぐに組めます。
でも実際に車に載せる場合はちゃんと基盤に半田付けしますよ。
部品代は数百円です。
とりあえず自分ので上手くいったら作りますね。
2008年6月14日 22:59
こんな事出来るんだぁ~(☆☆;

難しそぅ...

コメントへの返答
2008年6月14日 23:29
他のパターンも作れるんですが、あまりいいのが思い付かなくて。
2008年6月15日 9:22
相変わらずスゴイ・・・ Σ(゚Д゚)ガーン
コメントへの返答
2008年6月16日 12:14
電飾職人のULOさんにはかないませんよ(*^ω^A;)
2008年6月15日 22:22
完成楽しみやな~(^^)b
コメントへの返答
2008年6月16日 12:14
のんびり屋さんなのでいつになるか分からないトコが恐ろしいです(´Д`;)
2008年6月15日 23:01
ピンクもちょぅどゥィンカーを触りたぃって思ってたトコでUたッッ☆
Σ(☆∇☆Ⅲ)

でも 全く素人なので妄想止まりになっちゃぅケド。。
( Д|||)ガ━━━ン

頑張って素敵なモノを作って㊦サィйё☆
(圉//o>∀艸)
コメントへの返答
2008年6月16日 12:15
僕は回路は仕事でも作ったりするから素人じゃないけど、車はド素人です。
妄想が大事なんですよー。
2008年7月2日 13:20
ウィンカーリレーで検索してると たどり着きました。すごいですね!!
PIC制御興味ありありです。いろいろ勉強したいと思います。

今は ワンダーキットという8連ウィンカーキットで加工しているのですが、、
入力の+が 車の場合 ウィンカーSW Onのときに On Off On Offの信号じゃ~ないですか、、 このキットは ずーっとOnの電源を入れてあげないとうまく作動しないんです、、。何か いいほう法はないでしょうか?
PIC制御なら Okですか?? PICの本を探してみますね。

コメントへの返答
2008年7月7日 12:05
はじめまして。
ボルボをあんなに低くしてはる方は初めて見ました!
凄いですね。

結構色んな方のページを見てみるとPICを車に使ってはる方は多いみたいですね。
今回のPIC制御のテーマは、まだ実車に付けてはいませんが、ウインカーリレーそのものを置き換えてしまおうと考えています。なのでウインカーを付けている間はずっとonの入力が入るんですが。
でも、ウインカーリレーはそのままでPICリレーをテール部のみに組み込む事は可能です。その場合はお車のウインカーリレーがICリレーでない場合は別途抵抗をかますなどハイフラ対策が必要になりますが。
ウインカーの点滅のようなon-offの繰り返し入力でもPICとそれに書き込むプログラムで対応出来ます。
ウインカーの点滅は1秒間に1~2回なので、offにするのを0.5秒程度遅延させてやれば良いです。遅延の間に次のon信号が入って来るので、on信号が連続してる事になります。ただしタイミングが狂ってるとちょっと変な動作になっちゃいますが。

お使いのウインカーキットですが、ウインカーリレーに入る前の所から直接信号を持って来たらどうでしょうか?

プロフィール

「今年ももうすぐ終わりですね。来年も宜しく!」
何シテル?   12/30 18:25
大阪府豊中市に住むオッサンです。 3人の子持ちです。 車はY33セドリックグランツーリスモアルティマに乗っています。 ちなみに太郎は本名です。 4枚ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Leah Dizon official website 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:52:26
 
ほたる☆せいかつ 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:44:56
 
夏目ナナOfficial Website 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:38:02
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y33セドリックグランツーリスモアルティマです。新車買いから13年目です。10年以上前か ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
タミヤのTT-01シャーシ、ボディはAMGのCクラスDTM2004年モデル、ジャン=アレ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation