• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太郎Y33のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

鈑金屋さんに行って来ました

鈑金屋さんに行って来ました普段は週休二日なので、ホンマなら3連休のはずなのですが、今日は午後から臨時で仕事でした。
午前中は京都の淀にある鈑金屋さんに預けてある愛車の様子を見に行って来ました。
淀駅は京都競馬場のすぐ近くなので駅が今日は普段より少しだけ混んでいました。競馬場の係の人が横断歩道で交通整理をしていました。
まだパテまみれですが、フロントフェンダーはこんな感じです。
ちょっとピンぼけですが、完成したらちゃんとした写真を公開します。
サイドステップが付いていないので下半分のダクトは無いですが。
(前仕様からですが、下側のダクトはサイドステップと一体化しています)
まだ仕上げまで色々と工程は残っていますが前側は形はだいたい出来て来ました。
全部出来上がって色を塗ったらまた全然印象が変わって来ると思いますので楽しみです。
Posted at 2007/11/24 23:29:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 鈑金 | クルマ
2007年11月22日 イイね!

翼(ウイング)を下さい♪

翼(ウイング)を下さい♪かつて、僕の車には羽根があった。
しかしその羽根は何者かによってもぎ取られ醜い痕だけが残った。
私のY33復活プロジェクトにおいて羽根はかなり重要である。
今私の願い事は叶うならばウイングが欲しい。

と言う訳でどこのウイングにしようか悩むなー。
元々付けていたトライアルが似合うのは分かってる。アルファ155のDTMをモチーフにしたデザインで、ローマウントでかなりカッコ良い。でもおいらの車は同じDTMでもアルファじゃなくてCクラスがモチーフなので羽根だけアルファ風ってのもなー。
カーボン製かアルミ製の羽根を付けたい気持ちもあるし。
オクで安くてカッコ良いの無いかなー?
DTMCクラス風にするならいっそワンオフ?
DTMのCクラスは3枚羽根なので市販品では見ないし。
安いアルミのGTウイングのシングルとダブルを買って翼端板を自作する手もあるかな?幸い職場にはフライス盤があるし。
足(ステー)はローマウントかハイマウントか?
DTMマシンみたいにトランクの後ろ側から生やそうかな?
オリジンのステンレスラダーにもかなりひかれてマス。
まだボディの完成までには時間があるのでゆっくり考えます。
ウイング付けるのは塗装が終わってからやし。
とりあえず写真で遊んでみました。でもこりゃ車検はOUTやな(汗



携帯の方、写真見れない場合は同じ写真をフォトギャラリーに載せています。
Posted at 2007/11/22 00:42:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 想い出話 | クルマ
2007年11月20日 イイね!

何故か好評な…

何故か好評な…何故か好評なB級グルメ日記(笑
PVレポートを見たら、カップヌードルのシーフードを牛乳で作った事を書いた日記の閲覧数がものすごい数でした。
その前の新製品ミルクシーフードヌードル紹介のも多かったです。
車の事を書いた時より多い事にビックリしました!!
と言う訳で(どんな訳?)、今日の昼休みにカップヌードルカレーを牛乳で作ってみました。シーフードは定番で、既に2回ほど食べたんですが、検索したところ、カレーも牛乳で作ると美味しいと言うと言うのを結構見ましたので。
カップヌードルBIG3個で一回i-pod懸賞に応募出来ますので大量に買い込んであるのです(笑
味ですが、結構美味しいですね。クリームシチューとカレーシチューを合わせたような味です。ただ、好き嫌いは分かれるかも知れません。

Posted at 2007/11/20 21:19:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飲食関係 | 日記
2007年11月19日 イイね!

お休みだったので

お休みだったので京都の淀にある鈑金屋さんに愛車を見に行って来ました。
フロントはかなり完成に近付いて来ました。
フェンダーが外されていたので写真を撮って来ました。
インナーフレームの端が叩かれてめくれ上がっています。
これでだいぶタイヤまでの距離を稼いでいます。
そしてここに秘密の補強部品が付きます。
色が塗ってある部分は厚めの鉄板が溶接されていてタップが掘られています。
補強部品は既に出来ているのですが、全て完成したらご披露しますね。
まあ勘の鋭い方は既にお気付きの通り、某社の例のあれのパクリですが…。
僕の車もがっちりしゃきっとなるかなー?
Posted at 2007/11/20 15:07:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2007年11月18日 イイね!

t.yoshiさんお帰りなさいオフ会、そして…

t.yoshiさんお帰りなさいオフ会、そして…t.yoshiさんのブログ にもありますように、t.yoshiさんが大阪のご実家に帰省されていると言う事で、i777さんのお車に乗せていただき、お会いして来ました。
ファミレスに入り、車の話題などで大いに盛り上がりました。
帰りの飛行機の時間があるため、あまりゆっくりお話出来ませんでしたが、本来であればこちらがもてなすべき所、お土産までいただいてしまいました。
お土産美味しかったです。ありがとうございました。
今度またゆっくりとお会いしましょう!!

そしてその後、まだ時間も早かったですのでi777さんに連れられて大型ショッピングモールに行きました。
西松屋があったのでてっきり赤ちゃんの服を買うのかなー?と思いきやラジコンショップへ。
楽しげにパーツを選んではるi777さん。
う、羨ましい。おいらも欲しい。
私の中で悪魔がささやくのです。買ってしまえと。
( ̄□ ̄;)はうっ
気付くと入門用セットを持ってレジに並んでいました。yokomoのドリラジが欲しかったんですが高いので、タミヤのTT-01シャーシとプロポ、ボディのセットにしました。ボディはご覧の通りCクラスAMG2004年モデル、ジャン=アレジ車です。定価は結構しますが安く買えました。
i777さんのお勧めでアルミ製ドライブシャフトや、ハブやドラシャ用のミニチュアボールベアリングなども購入。
早速、私の住む団地でテスト走行。
しかし初めての操縦でブレーキを掛けるつもりがフルスロットル。いきなりi777さんのレパード号のサイドステップ下に突き刺さり、買ったばかりのマシンの天井は傷だらけ(汗
その後i777さんのマスタングGT-Rの超絶演技に見とれていましたが、木枯らしが吹いてあまりにも寒いのでお開きに。僕の車のバッテリーも切れました。
そこへちょうどi777さんにUdaさんからお電話があり、ラジコンを勧めてはりました。
このままラジコン愛好者が増えていきそうな気配です(笑

Posted at 2007/11/20 13:52:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年ももうすぐ終わりですね。来年も宜しく!」
何シテル?   12/30 18:25
大阪府豊中市に住むオッサンです。 3人の子持ちです。 車はY33セドリックグランツーリスモアルティマに乗っています。 ちなみに太郎は本名です。 4枚ドア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
45678 910
111213 1415 1617
18 19 2021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

Leah Dizon official website 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:52:26
 
ほたる☆せいかつ 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:44:56
 
夏目ナナOfficial Website 
カテゴリ:アイドル、アーティスト
2007/08/08 15:38:02
 

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y33セドリックグランツーリスモアルティマです。新車買いから13年目です。10年以上前か ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
タミヤのTT-01シャーシ、ボディはAMGのCクラスDTM2004年モデル、ジャン=アレ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation