• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくままのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

風邪、はやってる?

子供ら二人して熱出してます。
Jr.1は土曜日に運動会があって、今日はその代休。
ちょうどいいときに風引いたもんです。

ぐったりするほどでないみたいで、
遊びまわる二人。

いらいらする両親。

昼寝しとけって(`Δ´)
Posted at 2012/06/04 15:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2012年04月08日 イイね!

春、なはずだよね!?

昨日と今朝、雪降ったぜ!
4月だよ?東京では桜満開なんだよ?

高田公園では桜覧会っていうの?が、始まったと言うのに
見えるのは桜の花ではなく雪景色。


でも明日からはよい天気になるらしいっていうので期待です。

なんといっても、明日はJr.1の入学式!
どうやら風邪はひいていないから、無事出れそうだし。


お父さんもおめかししていかないとね♪
Posted at 2012/04/08 18:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2012年03月21日 イイね!

卒園式

いよいよ近づいてきました、Jr.1の卒園式。
早いものです。

入園式、水疱瘡で出れなかったのが昨日のようです。

入園式からつまづいてしまったJr.1。
ちょっと心配でしたが、仲がよい友達もできて
楽しく通ってくれました。

最初の1週間だけだったなぁ、ぐずぐずだったの。

おかげ親はあまり苦労しませんでした。


そんな幼稚園生活も残りわずか。

精一杯楽しんできてもらいたいものです。
Posted at 2012/03/21 22:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2011年10月27日 イイね!

入学準備

今日はいい天気でしたね(´∀`)
こんな日はどこかへ出かけたいですね~


と、つくまま、偶然会社休んじゃってます!
というのも、Jr.1が来年度入学する小学校にて
入学前検診などがあったんです。

13時くらいから16時くらいまで。
結構長い時間なのでJr.2を連れては無理ってことで
泣く泣く(?)会社を休んでJr.2の面倒を見ることに。



いよいよ始まった感ありです。
入学準備。
先日購入したランドセルはまだ届かず。
机は物色中。
目に見えて準備って、これなかぁ。


130人くらいいたとこのとで
結構時間がかかったらしいです。

Jr.1、行く前は小学校いけるのが楽しみって言ってたけど
帰ってきてみれば「つまんなかった」だって。
でも、隣のことガチャガチャしていたらしいっす。

どっちなんだか^^;
Posted at 2011/10/27 23:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2011年10月19日 イイね!

誕生日(*^^*)

誕生日(*^^*)今日はJr.の6歳の誕生日♪

おいおい、6歳だぜ?
大丈夫か〜(;´д`)



大人になっていくんだよね、待ったなしで(´ω`)



来年は小学生。
早いもんだ(´ω`)



写真は奥さん手作りホットケーキをベースにしたケーキ。
二人してばくばく食ってたよ(^o^)v
Posted at 2011/10/19 21:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族

プロフィール

「@MOBI 奇遇ですね。私もです^^;」
何シテル?   10/30 16:40
4年間の車無し生活から戻ってきました♪ 今は、初のスバル車以外てワゴンRスティングレーに乗っています。 基本、現状維持で気持ちよく乗れるをモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
初のスバル以外の車です。 車内は広く、荷室も程々にあり、ターボのおかげでキビキビ走る。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
アイボリーセレクションですのでカスタムなのに内装はアイボリー♪ 当時では珍しかったiRカ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3代目ヴィヴィオが5年ぶりに帰ってきました! サビによる穴など経年劣化による痛みが多い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ヴィヴィオを3台乗り継ぎ、初の乗用車でした。 3年間、ありがとう!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation