• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくままのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

運動会!

運動会!一日遅れのレポートです^^;

土曜日はJr.1の通う幼稚園の運動会でした。
年長なので、幼稚園での最後の運動会です。
年長ともなるといろいろなことをやらなきゃなので
一度にそんなに覚えれるのか!?とちょっと心配^^;

プラスして、この日の天気もちょっと心配。。。
曇りの予報でしたが、雨が降りそうな感じ。。


つくままは、いい応援席を確保しようと
7時半過ぎくらいには幼稚園に行きました。
すでに長蛇の列ができていました。
どうやら早い人は5時くらいから並んでいるとか。。。


さて、運動会は無事始まりまして、
早速 年長のオープニングプレイバルーンです。
大きな、丸いシートの端っこをみんなで持って
曲に合わせて演技をします。
曲は 「Anything goes」です。
仮面ライダー000のオープニングです♪
のりのりでした^^

その後入場行進をして、開会宣言して
応援合戦です。
そこにJr.1登場!
元気に応援してました(*´∀`*)


競技が始まりました。
小さい子からかけっこです。
満3歳児や年少は、ちっちゃい(´∀`)
あんなころもあったんだなぁと。

いよいよ年少のかけっこ。
Jr.1登場!
毎日外で無駄に走り回っている成果が試されます!

「ようい、どん!」
元気よくスタート!
しかし 不利なアウトコースからのスタートだったためか
残念!2位です!
しかし、足はやいなー。

その足の速さは年長リレーでも発揮!
1位でバトンを受け取ったJr.1は、2位以下をぐんぐん離して行きます!
やつめ、いつのまにこんなに速くなったんだ (・・;
おとうさん、うかうかしてられません。


心配された天気、残念ながら雨が降り出してしまいました。。。
年少の親子競技の途中で中断、早めのお昼となりました。
しばらく降ったりやんだりでしたが、
小降りだった為、午後の部を再開。
再開後はなんとかもってくれました(´∀`)

そして、やってきました父母レース。
レースといいつつ、今年は綱引き!
ランダムに4つのチームに分かれて
トーナメント形式で行われます。
つくままは1組に参戦!

そして緊張の一瞬。
「ようい、ぱーん!」
スタートの合図が鳴り響くと同時に
綱を引っ張り合う!
ここ最近出したことも無いフルパワーで引っ張ります!

そして、何とか勝利♪

おお、すげーぞ!勝ったぞ!
と喜んでいると 手の痛みに気づく。

手が真っ赤(TT) 
おいおい、皮向けそうだよ(TT)
もう一回あるけどだいじょうぶかなぁ。。。
と思いながらの2回戦。
ここでも手の痛みを忘れてフルパワー^^;

(なんでこんなに白熱するんだろ^^;)

残念ながら負けちゃいました(TT)

これでいただいたのが、写真のお茶です^^;
ちょっと割高だったか^^;;


帰ってくると、原因不明の腰痛(←原因はわかりきっています^^;)
そう、普段使わないところの筋肉を使ったおかげで
腰がいたたた(TT)

これは次の日も尾を引きました(TT)


あうあう(TT)
Posted at 2011/06/19 21:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2011年03月27日 イイね!

自転車、補助輪外しました

通勤に使っている自転車、ようやく補助輪を…。

ではなく、Jr.1の自転車の補助輪を外しました^-^



近所の同い年の女の子は、去年の秋くらいに補助輪を外しました。
Jr.1は「あったかくなったら補助輪はずすぅ。」と。

Jr.1も5歳になったんで、いよいよやる気を出してきました!

外そうとしたら、15ミリなんですね、自転車って。
以前つくままの通勤自転車のタイヤ交換したときは
たまたまモンキーレンチがあったから良かったけど
今はない。。。

で、わざわざ買って来ました^^;



15ミリのディープソケットです。
モンキーレンチも考えたのですが、
安いものはそれなりの品質。
(バリがあって怪我しそう。。。)
いいやつは高い!6000円って!!!?( ;゜Д゜)

ってことで、そこそこの値段のコマにしました^^;

さくっと外して練習開始!




でも、お父さんの体力が持ちません。。。
乗れるようになるのはいつのことやら^^;
Posted at 2011/03/27 17:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2011年02月12日 イイね!

つ、ついに(=_=;)

つくまま家にもインフルエンザの猛威が(=_=;)

Jr.1が罹患しました((((゜д゜;))))


昨日はつくままと嫁さんが、多分食中りでダウン(;´Д`)

今日、Jr.2の1歳の誕生会をやる予定だったので、
Jr.1を実家に預け治療に専念。
活参のおかげもあって復活しました(*´д`*)


無事、お誕生会を始めたのに、なんだかぐったりのJr.1。

熱を計ってみると












38.6℃??!(゜o゜;)








土曜の、まだ午前中だったのですぐに医者へGO!

診断の結果、インフルと…(つд`)


坐薬のおかげで熱は少し落ち着いたのか、騒ぎ出すJr.1。


おとなしくしててくれ((((゜д゜;))))




さっき計ったら













39.6℃に上昇((((゜д゜;))))







坐薬はいたいから嫌って言うのはわかるけど、
熱さげんとねーろー!?


坐薬は断念して、寝かせました(=_=;)

明日、今度はタミフルのおせわになります(つд`)


この連休は大変ですー(つд`)
Posted at 2011/02/12 18:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2011年02月06日 イイね!

発表会

発表会Jr.1の発表会です。

普段より早く起きて幼稚園にきました。
開始は10時からなのに すでに満員御礼(;´Д`)





みんな、ちゃんとオーズみてきた?(`・ω・´)





さて、Jr.1のクラスの出し物はよくわかりませんが、
どうやら海賊ものらしいです。

役は、海賊の、ボスの、リーダー(?)らしいです。









ボスでリーダー!?








どんだけえらいんだ?!!(゜Д゜)



てなわけで、あと1時間。
正座して待ちます(つд`)
Posted at 2011/02/06 08:48:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族
2010年12月19日 イイね!

今日のマーライオン

またマーライオンネタですみません^^;

でも今日のマーライオンは、Jr.2ではありません。
なんとJr.1です!!

Jr.2と違って 幼稚園通いしているから
いろんな菌やウィルスをもらってきます。
ってことは、流行のノロ疑惑
((((((゜Д゜))))))ナンテコッタイ

幸い、食べた夕飯を出したら落ち着いたみたいなので
ノロとはちょっと違うみたい。。。

一応、出してしまった場所は
去年インフル流行時に購入した
手を消毒するアレでふきふきしました。


明日の状態を見て医者に連れて行こうと思います。。。
Posted at 2010/12/19 21:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Jr. | 暮らし/家族

プロフィール

「@MOBI 奇遇ですね。私もです^^;」
何シテル?   10/30 16:40
4年間の車無し生活から戻ってきました♪ 今は、初のスバル車以外てワゴンRスティングレーに乗っています。 基本、現状維持で気持ちよく乗れるをモットーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
初のスバル以外の車です。 車内は広く、荷室も程々にあり、ターボのおかげでキビキビ走る。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
アイボリーセレクションですのでカスタムなのに内装はアイボリー♪ 当時では珍しかったiRカ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3代目ヴィヴィオが5年ぶりに帰ってきました! サビによる穴など経年劣化による痛みが多い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ヴィヴィオを3台乗り継ぎ、初の乗用車でした。 3年間、ありがとう!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation