• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月01日

地デジ

地デジ そういえばそろそろ試験放送始まるはずだなーと思い、チャンネル設定してみたら映りました!
当然ですが、映像も音もキレイ!
同じチャンネルでアナログと見比べてみましたが、もうアナログには戻れませんねー。

ちなみに、間もなくトヨタ純正ナビ06モデルが発売になりますが、同時発売の地デジチューナーは10万オーバー。
車で見るのはまだ先になりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/05/01 22:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年5月1日 22:52
いいな~いいな~ワンセグも始まったらしいしな~
こっちはまだ1年後・・・
今まで市販のDOPナビにつけれる(親和性の高い)地デジチューナあったら教えて!
コメントへの返答
2006年5月2日 0:17
チューナーの値段は半額くらいまで落ちるだろうって、共販の人も言ってたし、まだ買いではないかもね。
DOPナビに市販のチューナーをつけるとしたら、VTRアダプタから入力するしかないんだよね。
そうなると別にリモコンが必要になるんだよなー。
やっぱりナビ本体や、ステアリングスイッチで操作したいから、もう少し様子見です。
2006年5月2日 0:14
そうなのー!?まだそんな操作しないとダメなのしかないのかぁげっそり
でも、ちゃんとしたのが出たとしても結局安さ優先で汎用品を買っちゃうんだろうなぁドル袋ボケーっとした顔ドル袋
コメントへの返答
2006年5月2日 0:20
トヨタ純正は、ワンセグ対応してないしね。
ちなみに、某TV局に納車する車に付けたのは、ワンセグにも対応のパナ製地デジチューナーです。
2006年5月2日 7:45
地デジいいなぁ。こちらも開局は来年なので、羨ましい限りです。
トヨタ純正は、高価&機能が多少少ないようですな・・・。

私はナビがパナ製なので、ある意味ラッキーかも(笑)
早く取り付けたい~!
コメントへの返答
2006年5月2日 22:12
オートサロンで実験楽しみにしてます。

プロフィール

「@パパん改め(かず) 325なら2本あるよ!」
何シテル?   04/19 10:23
免許とって10年くらいはドリフトに没頭 今はジェットやジェットボートに没頭中 Dラー勤務なので車好きにとっては恵まれた環境です ホントは長く車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ジェットやジェットボート引っ張って海に行っても埋まらないように前後デフロック付! VX ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2012年3月~ 350G Lパッケージ エアロ F:モデリスタ S:モデリスタ R ...
その他 その他 その他 その他
SeaDoo RXT + サントレックス軽トレーラー 負けないために(?)購入。 4ス ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
営業用キャミ3代目 2010年1月~

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation