• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪友のブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

結局、車高を落としてしまいました。

結局、車高を落としてしまいました。ジェットとキャンプに快適に行くために買った車なので、ローダウンはしないつもりでした。

が、結局落としちゃいました。





フロント、リヤ共に25ミリのローダウン。
これくらいが4WDの限界です。
以前のブログの写真と比べれば一応フェンダーの隙間は少なくなってると思います。
でもハンドリングは最悪・・・
フロントはトーションバーを緩めて車高を落としたのでグニョグニョ。
車線変更しようとしても、ワンテンポどころかツーテンポ遅れて動く感じです。
スタッドレスのせいもあるんだろうけど。
グッドイヤーのナスカータイヤを落札したので、春が楽しみ!

あと、写真では分かりにくいですがフィルムを貼りました。
全く中が見えないように濃いフィルムにしたので、昼でも室内が暗いです。

ちょっとだけ感じの悪い車になってしまいました。



Posted at 2007/12/03 18:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月20日 イイね!

代替しました

代替しました車はまだ代替してませんが、ジェットを代替しました。








今度のはカワサキ900STX改です。
性能的にはGP1200で満足していたのですが、おねーちゃん家族や友人をうしろに乗せるとどうしても不安定になってしまうため、大きいのが欲しくなり買ってしまいました。
もともとは900ccのエンジンなのですが、秘密の改造で1100ccと同じパワーになってます。

半年も乗れないのは辛いな~

ぜんぜんアップしてませんでしたが、ハイエースはテールを変えたりなんだりとちゃんといじってます。
会社に落ちていた車種不明のてっちんホイールにスタッドレスを組んだのですがかっこ悪い・・・
ちなみにタイヤも落ちてたやつです・・・
Posted at 2007/11/20 12:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月02日 イイね!

ものすごくショックな出来事

ものすごくショックな出来事初雪の降った今日、ものすごくショックな出来事がありました。

といっても、輪切りの電車にショックを受けたわけではなく、仕事中にびっくりして撮っただけです。



で、何がショックだったかというと

前から探していたハイエースのパーツをヤフオクで発見し、今日がその終了日でした。

経験した方も多いと思いますが、すっかり忘れていました・・・・・

突然思い出しPCを起動するも終了10分後・・・・・

入札しようと思っていた価格よりずいぶん安く落札されてるし・・・・・
Posted at 2007/11/02 23:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月01日 イイね!

ハイエースの夜の顔

ハイエースの夜の顔今日はものすごく久しぶりに予定の入っていない休日だったので、やり残していた作業をしたかったのですが、朝早くに洗車した以外は家族サービスで一日が終わってしまいました。





ヘッダーとフッターがアルファードのままなので、ハイエースの写真を撮ってみました。

ライト周りは、ヘッドライト・フォグライト共に6000KHID、ウィンカーポジション加工。

モニターは、トヨタ純正ナビ(7インチ)・ミラーモニター(7インチ)・アルパインフリップダウン(10.2インチ)。

どうみてもアルファードの写真の方がかっこいいような気がします・・・(泣)

Posted at 2007/10/01 23:51:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月18日 イイね!

待ちに待った新型ハイエースの納車

待ちに待った新型ハイエースの納車新型ハイエースを発表前にオーダーしてから待つこと2ヶ月。
やっと納車になりました。
ハイエースワゴン(10人乗り)GL(新設定グレード)のブラック(新設定カラー)、MOPでパワースライドドアとLSD付きです。
北海道1号車ですし、納期が3ヶ月以上かかる現状ですので、しばらくは優越感に浸れそうです。

とりあえず買い集めていたパーツを速攻で取付し、まあ何とか見れる姿になったかと。

納車前から買い込んでいたパーツは、
・フロントリップ(モデリスタ)
・アルミ(デイトナユーロ16インチ)
・ヒッチメンバー(タイトジャパン)
・マフラーカッター(シルクブレイズ)
・HID(ヘッドライト・フォグともに6000K)
・13連LED(スモール用)
・ウィンカーポジションキット
・インテリアパネルセット(シルクブレイズ黒木目)
・ステアリング(黒木目)
・シフトノブ(黒木目)
・ナビ(トヨタ純正)
・フリップダウンモニター(アルパイン)
・レカロシート(LX)
・フロアマット     etc.(まだ未装着のパーツ含む)

深夜2時までかかってパーツを取付し、早速洞爺湖までジェットを引っ張って行ってきました。
アルファードより幅、高さがでかいだけあって、かなり気持ちよくドライブでき、ものすごく気持ちよく車中泊できました。

ジェットとキャンプに快適に行けるよう購入した車なので車高は落とさないつもりだったのですが、実車を前にすると葛藤が.....






Posted at 2007/09/18 22:32:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@パパん改め(かず) 325なら2本あるよ!」
何シテル?   04/19 10:23
免許とって10年くらいはドリフトに没頭 今はジェットやジェットボートに没頭中 Dラー勤務なので車好きにとっては恵まれた環境です ホントは長く車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ジェットやジェットボート引っ張って海に行っても埋まらないように前後デフロック付! VX ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2012年3月~ 350G Lパッケージ エアロ F:モデリスタ S:モデリスタ R ...
その他 その他 その他 その他
SeaDoo RXT + サントレックス軽トレーラー 負けないために(?)購入。 4ス ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
営業用キャミ3代目 2010年1月~

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation