昨日は、仕事をお休みして Kyushu-danji EXTREME DRIVING!!2014 に参加してきました。
天気良く、気温もまあまあでミラクル起きるか?!って思いながら積載車でオートポリスへ。
遅刻気味に現地へ着くと、すでに周りの方は準備し始めてるし~。
急いでスープラ降ろして準備。
ドラミ後のSP走行で変更箇所の確認と軽くアタック。
3コーナー入口から1ヘアまで引っかかりで58秒。中古でこれならばと自己満足。
クラッチの踏みしろが甘くなったので次のSP走行は取り止め。
エア抜きしてもらい、各部のチェック。
練習走行もやっぱりの58秒台・・・。
クーリングで突然リアグリップ失いコースアウト→グラベル。。。ドリフトやっててよかった。(笑)
慌てずグラベル脱出しコース復帰後ピットへ。
練習走行でattack1までは中古でいこうと思ってたけど、グラベル行ったタイヤではと思い新品へ交換。
attack1までにある程度set出てたので、これまでの仕様でOK。
attack1 57秒4 1コーナーでブレーキロックしたけど8割くらいの気持ちで何とかまとめてた感じ。
attack2 58秒2 attack1より丁寧に走り過ぎたかな・・・。特に失敗もなかったけどスピードレンジが低過ぎたみたい。(笑)
この領域になるとサポートしてくれる人がいないと、個人では無理なことを実感。
陰で支えてくれる人がいることで成り立ってる!と思いました。
今回は上位陣が出場できない事情があり残念でしたが、楽しめたイベントになりました。
ベストタイム更新と同じくらいうれしかったのがコレ↓です!

スープラも早くVOLTEXさんの空力パーツ付けてみたい・・・。
スープラじゃ需要少ないか・・・。(涙)
Posted at 2014/03/10 11:54:01 | |
トラックバック(0) | 日記