• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくのぱぱのブログ一覧

2021年03月11日 イイね!

タイヤの話

今度購入しようと思っている車

中古車です


ネットで見る限り、タイヤはスタッドレスで、山も残っていそうなので、来シーズンはこのホイールセットで過ごして、中古のホイールに新しいタイヤを組み込んで走ろうかと思っています。

タイヤサイズは175/60 15inch
う〜ん、今どきの車には一般的ではないのか選ぶものが少ない

そういえば、以前乗っていたP10プリメーラは
195/45 16inch
だったなぁ

タイヤノイズ嫌なんで、やっぱりコンフォート系かな?
いったいどのメーカーのどの銘柄が良いんだろうか
悩むところだ
Posted at 2021/03/11 13:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車購入記 | クルマ
2021年03月10日 イイね!

最寄り警察署に行って来ました

今進行中の新しく購入する車の話

見積もりを貰ったら、ガッツリ車庫証明取得費用が入ってる〜
金融機関に急ぎ提出したいので、至急打ち合わせて書き直してもらいました。

で、本日仕事に行く途中に最寄りの警察署があるので、立ち寄って相談しました。

必要なモノを聞きに行ったら、丁寧に書類をくれました。
そして、費用と時間の説明もしてもらいました。
申請費用は2,100円、受取時に500円かかるそうな。

で、驚いたことに発行日数

中1日か、中4日!

なんじゃ?この差は?

なんでもすでに登録されている駐車場だったら、中1日
新規登録の駐車場だと中4日かかるそうです。

今回近所の駐車場を借りるのですが、その駐車場すでに他の車も停まっているので、おそらくすぐ発行してくれると思ってます。
中4日だと、翌週だよ!

さぁ、次は希望ナンバーなんにしようかな?😁


Posted at 2021/03/11 00:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車購入記 | 日記
2021年03月09日 イイね!

北関東まで実車見てきました

今日まで休み。今度の週末は富士スピードウエイとツインリンクもてぎに行く予定なので、週末の行動は出来ない。
私一人で常磐線に乗って、時期購入予定車の実車を見てきました。

う〜、やはり7日に見た1台目の車が一番いいなぁ。
距離は走っているが、メンテンナスがきちんとしているからか、エンジンのフィーリングもいいし、足回りも試乗してきた中では一番しっかりしていた。

問題は、保証が3ヶ月または2,000kmのみ、延長保証が付けられない。
一応、1台目の車を購入の方向。
見積もりも、カーオーディオ&タイヤ代金をオプションとして載せてもらい、金融機関に提出予定。

なんとか3月中には間に合うかな。
Posted at 2021/03/09 18:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車購入記 | 日記
2021年03月08日 イイね!

とりあえず見積もり請求&Goo保証

緊急事態宣言の中、購入する車を見に行きました

2008年式12年落ちの最終型
走行距離がそこそこ行っているので、3年の延長保証を付けたいので、その見積もりをお願いしています。

車体価格と同等またはそれ以上のコストが掛かりますが、乗り出してすぐに修理代がかかるなんて自体は避けたいですからね。

ちなみに中古車に保証を付けないお店はあまり信用できませんよね。
Goo保証対象のお店なので、それを活用したいと思っています
Posted at 2021/03/08 12:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車購入記 | 日記
2021年03月07日 イイね!

頭にきた!

今日3月7日㈰
家族全員の予定が合ったので、緊急事態宣言中では有りましたが、実車を見るために車を借りて、神奈川方面の数件のお店にに向かう予定でスケジュールを組んでいました。
すると朝、ディーラー系の中古販売店の担当から電話。
担当『すいません。本日ご覧になられる予定でしたお車。板金工場に入ってしまった為、本日ご覧になれません』。
私 『え?今日午前中に東京から見に行くって予約入れておきましたよね。買うかもしれないから見に行きたいのに、現車が見れないって、どういうことですか?そんな傷なんかより、本体が見たいのに・・・』

私の大好きなメーカー。SGTでも応援しているメーカー。
でも、元トップが海外逃亡したりして、ここの所完全没落。昔は日本の自動車業界を2社で引っ張っていたのにね。例え中古車販売店でも、現場がこんなんじゃ・・・

呆れてモノも言えず。電話を切りました。
コレじゃ、良いもの作っても売れないよな〜
他のショップの車が気に入ったので、そちらで買いますから〜

って事で愚痴でした。
Posted at 2021/03/08 00:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車購入記 | 日記

プロフィール

「2025年のマップ更新間に合わなかったか? http://cvw.jp/b/1907457/48540423/
何シテル?   07/13 15:49
まっくのぱぱです。 2021年に娘が車が欲しい!というので、便乗してZ11キューブ3に乗っていましたが、絶望的な欠陥があり、車検取得を諦め、2022年新年早々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バンパー外しから、から割りヘッドライト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 21:27:37
バッ直配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 12:19:50
レカロシートにヒーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 09:37:16

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初のスズキの乗用車です。 2022年1月9日に注文。 2022年6月25日に正式契約。 ...
ホンダ CR-X CR-X (ホンダ CR-X)
初めて購入した車。 当時はカーオーディオは勿論、エアコンもオプション(だった気がする)。 ...
日産 キューブキュービック キューブさん (日産 キューブキュービック)
娘の車です。Z11IMPUL CUBE(最初期型)乗っていたので、今度で二代目(最終型) ...
日産 マーチ 日産 マーチ
諸事情の為、セレナを手放したが、子供が小さかったので移動用の車が必要で、ヤフオクで落札し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation