• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAKU-ENのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

らくがき

このところ、いろいろとありました。

今年最初の3連休は、リアバンパーの塗装修繕でV40は入院し、代車生活。

そうかと思えば、一週間後に、クーラント残量低下の警告が\(◎o◎)/!



ディーラーに本日、診てもらったところ、ウォーターポンプから少しずつ漏れている様子。

代替品への交換ということになりました。

代替品が届くまでは、適宜補充してしのぐことになりました。
(入院という選択肢もあったのですが、乗れない事のほうが苦痛で、わがまま言いましたw)

そして、今日は、久々に資格試験を受けてきました。今回は日本FP3級。

先ほど自己採点しましたが、まぁ大丈夫かな^^

実技試験のほうは途中退室できないので、解き終わった後。。。



こんなの書いてましたw

これで落ちてたら、恥の極致ですね・・・><;

まだまだ、もっと大きな目標がいくつもあるので、時間は相変わらずほとんど余裕ありませんが。。。

梅の咲く頃には、ドライブに行く余裕でもあるといいな^^

Posted at 2014/01/26 21:10:04 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年10月08日 イイね!

2000km点検&桜島大噴火

おとといの話になってしまいますが、2000km点検、してきました^^

一点だけ、液晶パネルの左端中央に、液晶を抑えた時になるような歪みが納車当初からあったため、

ディーラーに報告したところ交換かもしれないと言っていました。。。

鹿児島では聞かない症状のようで、サンプル写真を撮ろうとするも小さすぎてうまく写らず。

内燃機関には異常がないため、連絡待ちと言うことになりました。

エンジンオイルは5000kmごとの交換を勧められましたが、スーペリアってロングドレインオイルだったよな?

と思って、年末にお願いすることにしました。

その後、所用をすませてお気に入りの昼寝wスポット、マリンポートへ♪

すると・・・



これww

桜島がまたも大噴火です。全国ニュース再来><

マリンポートからは、中心街に流れていく様子が、地獄絵図のように俯瞰で見れました・・・

鹿児島在住にとっては、台風より桜島の噴火のほうがよほど天災です。


反対側はこんなに穏やかでした^^;

Posted at 2013/10/08 22:32:10 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年07月27日 イイね!

いろいろ晴れた日


雨だと聞いていたのに・・・^^;

雨模様の景色でも撮りに行くか、と久しぶりにD7000を取り出し、出かけたのですが。。。

僕、雨男なのに・・・何か悪いことしましたかw?

まぁ、これはこれで、アリかな。ただ暑さには勝てず早々に帰宅。

すると・・・

待ち詫びていたものが♪



『島谷ひとみ SUPER BEST 初回限定版』!!

初回にしか入ってないルパン三世のテーマと、大阪の女はどうしても手に入れたかったのです。

(値段がネックで、発売日前日まで悩んでたけどw)

最近のこまごまとした気分も、これで少し晴らせるかな。

ところが・・・・・・

附属のDVD、V40で観るの楽しみにしていたのに、Bluray Discだとっ!!??

Bluray Disc対応って、カタログに書いてない・・・見れるのか、不安です;;

あ、ちなみに島谷ひとみ、同い年です^^


Posted at 2013/07/27 18:30:51 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年07月22日 イイね!

暑い・・・いやもはや熱い

毎日、熱いです^^;
さすがに気だるい・・・

桜島も毎日熱を放出するかのように噴火が止みません><

さすがに、この時期は勘弁してほしい。。。
ホント、見てて暑苦しい山ですw

大隅半島の方に灰は流れていたので、住人は僕以上に悪態ついてるかも^^;

さて、日曜日は標高の高い方面にドライブ・・・
だと良かったのですが、仕事に行ってました。

鹿児島にもようやく、週間天気予報で雨マークが見え、一安心しているところです^^

今週後半で、灰も熱も流れてしまえ、鹿児島!

 


涼を求めて・・・


 
Posted at 2013/07/22 22:33:21 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年07月15日 イイね!

雑記。

雑記。タイトル画像は、昨日焙煎した珈琲豆と、愛用の手回しミル。

焙煎したての豆は、実はあまり美味しくないw
3~5日後くらいが、味がしっかりしてくるので、それまで待ち^^

閑話休題。

今日は、あまりに待ちきれなくてボルボディーラーを突撃訪問。
少しの雑談と、少しの試乗。やっぱりV40いいなぁ^^

そして、いくつか確認してきました。

まず、プレミアムオーディオのスピーカー数は、減ったのではなく、
実は最初から10スピーカーだったらしい!?
12スピーカーという表記が間違っていたようです。

これは2013オーナーさんにぜひお聞きしたいところだw

次に、納車費用は、納車にかかる点検・整備代ということで、交渉不可w

そして、USB接続について。
普段、僕はSONYウォークマンをAUX端子につないで聴くことが多く、
USB接続で、ウォークマンが利用できるだろうと考えていました。
が、少し不安に思って今日試してみると・・・使えない><;

iPODを買えばいいのだろうけど、あの音質が耳に合わなくて踏み切れない。
USBだと、これまでの経験上、フォルダ情報は読み込んでくれない気がするし。

WAVで管理して、CD-Rを作成していくのがベターかなぁ。

…と、あれこれ考えた一日でした^^
後2ヶ月、こうやって悶々と過ごすのだろうw

ちなみに、昼、レガシィを少し動かそうとエンジンひねったら・・・



暑苦しいわけだw


おまけ。日陰なのに暑くて足をちょいとあげてる^^;
散歩に行きたがってたから連れ出したけど・・・ゴメンよ。
Posted at 2013/07/15 21:44:10 | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「次の相棒、決定。」
何シテル?   02/10 23:24
少しずつ。気ままに。日常と非日常を綴っていこう^^ 愛車遍歴 2004年 SUBARU LEGACY B4 RSK 2006年 SUBARU R1 R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ V40 ボルⅢ (ボルボ V40)
2020年3月25日、納車。
スバル R1 アル (スバル R1)
所有期間は一番短かったけれど、未だにこのR1としか訪れていない場所がたくさんあります。
ボルボ V40 ボル (ボルボ V40)
2018年4月26日、出勤中の衝突事故により、突然の別れとなりました。 これまでの愛車の ...
スバル レガシィB4 レガ (スバル レガシィB4)
この上なく楽しい、愉しい時間を共に過ごしました。 レガシィと叶えたかった夢は、V40と ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation