• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

やっと

やっと今日も昨日の現場作業の続き。

天候も昨日と同じ展開。

午前中は陽射しがあり室内は暖かさも感じました。

昼は昨日定休日で食べることが出来なかった柳家。

久し振りのレアチーズ納豆でした。



コンビニで昼休憩していると雪が降ってきました。

午後は昨日と同じ荒れ模様になるかと思われましたが、今日の午後はまずまずの天気でした。



ニュースやワイドショーで連日報道されている「103万円の壁の引き上げ」

セットで自民党・公明党・国民民主党が合意したのが「ガソリン暫定税率の廃止」

ガソリンの場合は25.1円が廃止に



廃止は決まったものの、いつからというのはこれからとのこと。

トリガー条項も一項に発動する気配なし。


どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明


こちらも

自公国のガソリン税「暫定税率廃止」合意に歓喜の嵐! 次に狙うは「自動車安全特別会計」6000億円“借パク問題”

財務省は国民の生活より財源の確保が優先事項のようです。

それでも自民党一党支配から過半数割れで底氏ずつ状況が進展しているのは確か。

政治家はもっと国民の生活に目を向けて欲しいものです。

Posted at 2024/12/13 01:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年12月09日 イイね!

月曜から残念な忘年会

月曜から残念な忘年会今日は曇のち晴れ。

大分雪は解けましたが日陰に残っている状態。

それでも大分融けました。

在宅勤務を終え、盛岡へ。

今日は月曜日12月になったばかりですが、担当の忘年会。

流石に月曜日ということも有り、参加は担当の半分ほど

ひっそりとしたものでした。

お店は全国の日本酒飲み放題というお店。ビール党が多い地担当、『大丈夫?』と思ったのですが。

生ビールは飲み放題はメニューに合って問題なしでしたが。

メンバー語揃ったにも関わらず始まりません。幹事は「頼んだんだけど...」

佐原区待たされ、やっと乾杯用の生ビールが出てきて乾杯でスタート。

メインは鍋、赤身の肉が入っていて「猪鍋じゃない?」などという同僚。

店員のお姉ちゃんに聞いてみると、「...ちょっと分かりません。」

鍋に火を点けると程なくガス欠。時間差でもう1台もガス欠。

煮えるのを待っていると刺身盛りが出てきました。

ところが人数分に分けるとほんの僅か、そもそも刺身盛りにネギトロって...

居酒屋でネギトロ、初めてです。

刺し身を食べようと醤油のペットボトルを取ると2つとも空っぽ。

そんな感じで何から何までイマイチ、2度と行くことはないでしょう。

帰り道、宮城在住時から近くの支店で働いていた顔なじみの先輩と

最終電車の時間までの待ち時間軽く飲み直して帰ってきました。

先輩は帰り、最終電車までの待ち時間、コンビニでカフェオレを購入。

待合室で飲もうと口にするとHOTを押したはずなのに常温のカフェオレが入っていました。

マシンが故障していたとしか思えません。

何から何までトラブル続きの忘年会でした。











Posted at 2024/12/10 01:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年12月08日 イイね!

年賀状がまだだった

年賀状がまだだった今朝は積もっては居ないものの雪降り。

AURAにルーフBOXを付けたいものの、寒いので先送り。

今年ははがきが値上がり、

年賀状はどうしようとは思っていたものの、もはや12月

『そういえば年賀状案内メールが届いていないな~』と確認

刷ると毎年お願いしている年賀状は明日まで早割なことが判明。

もはや考えている時間はないと、今年もいつも通り出すことに。

明日は月曜から担当の忘年会で遅くなるので今日注文しないと。

バタバタと喪中ハガキが届いた人を抜いて注文しました。

デザインも、パット見で、『これでいいか。』と選んでさっき発注。

確認してみると去年と同じデザイン、干支が辰から巳に変わっただけでした。



そんな忙しい中、昼は今日も盛岡へ。

アストロプロダクツの展示品処分市が昨日今日と開催中ということで向かいました。

かつては欲しい物が有り目星をつけておいて開店前から並んだ年に一度の処分市

今日も盛岡の2店舗を回りましたが、結局何も買いませんでした。

結局、工具は一通り揃い、急に必要になったものはAmazonで購入。

そうすると特に欲しいという商品が無くなってしまいました。

最近オートバックスやイエローハットもすっかり行かなくなりました。

オイル交換もディーラーの保守パックに入っているのでカー用品店に行く必要も無し。

自分の様な車好きも結構多いかと思います。

カー用品店はけっこう大変な時代に入ってきていると思います
Posted at 2024/12/09 01:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年12月06日 イイね!

冬が来た!

冬が来た!夜半から降り始めた雪。

朝起きた時はそれほどでもありませんでした。

ところが、それから雪は本降りに。

気温が高いのでベタ雪ですが時折結構な勢いで降りました。



結局夕方止みました。

積雪は5センチほど



仕事終わりに雪かきをしようかと思いましたが水をたっぷり含んだ重い雪。

重くて腰をやりそうだったので止めました。まあ明日以降溶けることを期待して。



中山美穂さんが亡くなられました。

速報で聞いただけだったのですが、夜には亡くなった状況が。

【速報】中山美穂さんの死因はヒートショックか溺れた可能性も…自宅の浴槽で死亡 捜査関係者

どうも嫁さんの様子がおかしいと思ったら、お義母さんが無くなった状況と全く同じでした。

お母さんがなくなったのも11月、脳溢血でした。

ヒートショック、気をつけないといけませんね。

自分も最近血圧が高く下がりません。これまでは自覚症状が有りませんでしたが

耳鳴りがして普段とは違うのが分かります。気を付けないと。

まずはブログなんか書いてないで早寝からなんですけどね。
Posted at 2024/12/07 01:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年11月30日 イイね!

やはり大陸製は

やはり大陸製は今11月最終日は雪景色から。

今日は道路も白くなっていて『困ったな。』と。

昨日痛めたAURAのタイヤ、試走したかったので。

それでも日が差し程なく融けましたが時折吹雪になる一日でした。

結局タイヤは問題無し、盛岡までの試走も大丈夫でした。

 

午前中、脚が壊れたので新調したPC用の椅子、組み立てる時間がなくて開梱もしていなかったので

今日組み立てることに。

そのタイミングで宅急便到着。

話は昨日、携帯に着信有り知らない番号、『誰だろう?』と出てみると

声を聞いて程なく解りましたが、30年以上前に仙台で数年間一緒に働いた先輩でした。

年賀状のやり取りはしていたのですが、話をするのはそれ以来。

懐かしく挨拶すると、仕事を退職し春からゆっくりしているとのこと、「郡山の柿を送ろうと思って。」

『何故急に?』という疑問が有りつつも結局「送るから。」と押し切られ今日到着。



開けてみると見た事も無いような大きさの5Lの柿がぎっしり、嫁さんは喜んでいましたが、

 

『何故急にこんな高価な柿を?』という疑問。

直ぐ電話すると「あ、着いた。何も気を使うこと無いからね。」と直ぐ来られ謎は深まるばかり。

夕食時食べてみると甘くて美味しい柿でした。



開墾して組み立て始めたPCチェアー、肘掛けを取り付ける段になり付けようとすると

肘掛けの固定金具と肘掛けのメスネジの取り付け位置がズレていて六角ボルトが入りそうで入りません。

さすが大陸製、メスネジを切った位置が適当過ぎます。

ボルトを斜めに刺し締め付けたいのですが、付属の六角レンチでは力が入らず押し込めず。

電動インパクトドライバーは有るものの、弱にしてもやはり無理。

60分ほどチャレンジするも無理。『ドライバーの様にビットを付ける事が出来る工具が有る筈』と

AURAの市場も兼ねて盛岡へ。

流石アストロプロダクツ、有りました。



やはり力を入れて回すことが出来、ネジ山が噛んで無事取り付けできました。

後はインパクトドライバーで簡単に組み上げできました。



肘掛けのネジの位置が合っていれば60分ほどで組み立てできていました。

無駄な時間と出費、販売元に請求したい所です。

組み上がった椅子に座ってみると壊れてしまった古い椅子の方が座り心地が良く

クオリティーも高かったのが更にイラつきます。







Posted at 2024/12/01 01:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「話が違う! http://cvw.jp/b/19077/48761405/
何シテル?   11/12 01:12
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation