• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年08月20日 イイね!

咲きました

咲きました今日からお盆休み明けの仕事始め。

晴れたり曇ったり、昨日に比べれば暑さも一段落。

メールも沢山溜まって居ましたが宣伝メールが殆ど。

世の中的に皆さん休みだったので、特に用件は無し。

昨日映画の前に顧客から直接故障の電話が来ましたが

出社している同僚に電話し対応してもらいました。



7月になってから植えたひまわり、遅すぎるので大丈夫かと思っていたら無事開花しました。



もう少し大きく伸びるのかと思ったら花が咲きました。

結局ひまわりの開花時期はある程度育ったものは同じなのかも。

紫波に有る煙山ひまわりパークの満開は8月8日だった模様。

とりあえずこれで国交な量の種が採れると思います。

これだけの花から種を取るのもけっこう大変かと思いますが、ひまわりプロジェクトに送ることが出来ます。

Posted at 2024/08/21 01:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年08月12日 イイね!

拍子抜け

拍子抜け今日も9時起き。

荒れ模様と思っていたのですが、

カーテンを開けると外は晴れていました。

てっきり暴風雨と思っていたのですが。

まさか一滴も降っていないなんて。驚きました。

ニュースを確認すると大船渡に上陸したとのこと。

『まあ、これから荒れてくるのだろう。』と家庭菜園をさらに補強。

10時過ぎにポツポツ降り始めました。

カーポートですが片支柱なので暴風時には補強用の支柱を取り付けるようにというマニュアル。

ところが支柱の長さ調整後、穴を開けボルトで固定する仕組みなのですが、穴の位置が合わず固定できません。

カーポート設置後に舗装工事をしたため、当初と長さが変わった模様。

『ここはボルト穴を開け直すしか無い。』と雨の中、地元のホームセンターへ。

残念ながら良いドリル刃が無くて隣のスーパーで食料を買い出しし帰宅。

午後は確かに雨脚は強かったですが、風もそれほど強くなく拍子抜けで台風は過ぎ去って行きました。

台風の進路を見ると自宅付近を通ったようなのですが、風の音も聞くこと無く無事通過した模様。



物理的被害は有ったものの、心配された人的被害は無かった模様。

拍子抜けでしたが、まずは良かったです。
Posted at 2024/08/13 01:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年08月11日 イイね!

盛岡花火を見に行くつもりが...

盛岡花火を見に行くつもりが...朝はゆっくり、9時起床。

起き上がると体の節々に痛み。腰も。

組み上げられたスターマインや尺玉の大筒は結構な重さ。

日頃マウスしか持たない自分、そりゃあ節々が痛くなるのは当然。

それに加え、膝に痛みが。昨日作業中に

作業服の上から何かに刺された膝、赤く腫れて痛みがあります。

作業服の上からという事は蚊ではなさそう、昨日休憩中に社内にアブが居たのでそれに刺されたかも。

触ると結構な熱を持っているので炎症を起こしている模様。結局今も痛みと腫れが引かず。病院へ行きたいレベル。

朝起きた時、Alexaに聞いた予報では曇り気温も低かったのですが、昨日と同じジリジリの太陽で暑い一日。

それでも岩手山は写真のように終日白い雲に覆われていました。普段見ない情景。台風の影響かと。

昨夜の家庭菜園の補強作業は紐が無くなリ終了したのでホームセンターに買い出しに行き補強作業。



午後は墓参りに向け掃除に行きたかったのですが強い日差しに行く気が失せ夕方涼しくなるまで待機。

夕方、太陽は雲に覆われ涼しくなったので墓掃除、終わったのは16時過ぎ。

今日は盛岡花火の日、台風の影響で開催が危ぶまれましたが開催される模様。

行きたかったのですが16時を過ぎるといつもの観覧場所は通行止め間近。

渋滞も始まっている筈で、今から行っても無理と判断し断念。

風も強くなり、一時突風も拭きました。

台風の予報円を見ると自宅を通過する模様。



補強したとはいえ家庭菜園に被害は出そう。その他の被害が出ないことを祈るばかりです。

Posted at 2024/08/12 01:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年08月09日 イイね!

焦った

焦った今朝はエアコンを掛けているにも関わらず朝から暑さを感じました。

車載の温度計は34度。

体感的には今日がこれまでの最高気温でした。

午前中在宅勤務、午後は有休消化で休み。

19日までお盆休みに突入です。

と言ってもスケジュールは埋まっていて明日は渋民の花火の打ち上げ。

準備のため買い出しに盛岡へ。

お昼は金曜日は和牛レバニラ定食と決まっている日替わりランチを食べに。



柔らかいレバーとシャキシャキのニラが絶妙。

あまりレバーは得意ではないのですが、ここのレバーニラは美味しいです。

タイミングが良かったようで後から来た方には売り切れと断っていました。

あまりの暑さに食後のデザートにスーパーへ。

スーパーのフードコーナーですが、わが町の人気のジェラート屋さん”松ぼっくり”のジェラート。



買い出しを済ませ一旦帰宅。するとフロントフェンダーにドアパンチ跡。



『うわ~、こんなに思いっきり。やられた~。』と騒いでいると嫁さん。

「こんなところにドアがぶつかる?」

確かに駐車しているのにフェンダー上に傷はおかしい。

恐る恐る拭き取ってみると、綺麗に落ちました。

多分モンシロチョウの衝突跡、助かりました。

直ぐに盛岡へ出発、歯医者の予約が入っていました。

治療は直ぐ終わったのですが、削ってみると虫歯が見つかりしばらく通院することに。

二度目の帰路、綺麗な夕焼け。



明日は花火のセッティング、残念ながら快晴の予報。

なかなか厳しいそうです。
Posted at 2024/08/10 00:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年08月08日 イイね!

秋空?

秋空?今日は朝から青空。

しかし風があり、暑さは一段落。

夕立ちもなく秋のような青空でした。


仕事終わりで眼科へ。

大学病院の紹介状を貰ってきました。

道中、ニュースを見ていたら九州で緊急地震速報が入ったとの報道。

地震の被害に合われた方々はもちろん大変ですが、

かならず来ると言われていた南海トラフ地震の確率が高まったと気象庁発表。

関連地域に居住の方々は不安な日々に。

まずは1週間以内の可能性があるとのこと、何事もないことを祈るばかりです。

【詳細】南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」気象庁発表

Posted at 2024/08/09 02:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「初氷 http://cvw.jp/b/19077/48764241/
何シテル?   11/14 01:30
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation